
日本のほうが米国よりも「ジャズで優れている」という議論が話題になっていました。
米国が世界に誇れるものとして「ジャズ」が挙げられたことについて、日本はジャズを進化させて米国を超えてしまっているという意見が出ているようです。
そんな日本のジャズは米国を超えたかについて、米国人からはさまざまな意見が寄せられていました。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
質問:米国が他の国よりも優れてることは何?
答え:ジャズ
・海外の名無しさん
驚くことかは分からないけど、日本ジャズもすごく良いんだよね。
特に70,80年代が。
米国よりも優れてるとは言わないけど、すごく良い曲を作るよ。
・海外の名無しさん
↑ぜんぜん驚くことじゃないと思う。
日本は他の古い国と同じで、人口が多くて文化的にも豊かだから、いろいろなタイプの現代ミュージックのメッカになってるよ。
現代ジャズで真っ先に思い浮かぶのが、菅野よう子だし。
すべての音楽は米国が発祥とか言ってる人が居るけど、好きな音楽の多くが米国の歴史よりも古いことを考えると、イラっとする。
・海外の名無しさん
↑それがカウボーイビバップの人なんだね。
福居良も思い浮かぶよ。
・海外の名無しさん
↑彼女はGabriela Robinという偽名を使って歌も歌ってるよ。
確認されたわけじゃないけどね。
Cats on Marsを聞けば分かる。
・海外の名無しさん
日本のジャズを聞いたことないの?
・海外の名無しさん
日本のジャズは間違いなく米国を超えてるよ。
特に70年代のジャズシーンは。
・海外の名無しさん
俺は日本のほうが米国よりジャズで優れてると思う。
・海外の名無しさん
菅野よう子は最高だけど、日本のほうが米国よりもジャズ優れていることを説明するのに、彼女を例に出すのは違うと思う。
・海外の名無しさん
ジャズに関しては日本は米国に匹敵してると思うわ。
・海外の名無しさん
↑日本のジャズは大好きだけど、ジャズへの全体的な貢献度を考えたら、比べ物にならないでしょ。
・海外の名無しさん
なぜかわからないけど、枢軸国はどこも最高のジャズとバイクを作ってるよ。
誰か研究したほうがいいよ。
・海外の名無しさん
そうそう、米国が世界中に影響を与えた3つが。
ジャズ、コミック、プロレスだからねぇ。
その中でもジャズが一番すごいよね。
・海外の名無しさん
俺もこれを言いに来たんだよ。
日本のジャズ・フュージョンはマジですごい。
・海外の名無しさん
ポーランドも60年代から90年代に素晴らしいジャズの伝統があったよ。
・海外の名無しさん
日本のジャズやアシッドジャズは最高のジャンルなのに、コアなファンしか聞いてないのが笑えるよ。
・海外の名無しさん
最高の日本のジャズは、ドイツのレーベルECMから出てるという皮肉。
・海外の名無しさん
日本のジャズは大好きだよ。
日本は俺達の音楽を魔改造してる。真のインスピレーションだって考えると、笑顔になってしまう。
ペルソナ5/PSRのサントラが一番有名な例だから聞いてみて。
日本のジャズに目覚めるきっかけになったゲームだから。
・海外の名無しさん
米国より日本のほうが優れてるとは言わないけど、日本のジャズは素晴らしいよ。
大友良英を聞いてみて。
Dreamsがお気に入りだけど、エクスペリメンタルボイスとコミックジャズものが一番好き。
彼はなんでも上手いよ。
・海外の名無しさん
ニューオリンズ出身なんだけど、ジャズを演奏したり聞きにくるために、地元の小さなシティーカレッジに日本から来てる学生が何人が居たよ。
辞書レベルにジャズにめっちゃ詳しい人が多かった。
セッションに加わることに大喜びしてたし。
文化的にジャズは廃れてきてるけど、日本では何故は今も情熱的な人達が居るんだよね。
・海外の名無しさん
Redditは、米国のジャズが一番だと認めずに、カウボーイビバップとかペルソナを理由に日本のほうが優れてると語ってるのがショックなんですけど。
・海外の名無しさん
↑米国がジャズを作ったし、発展の多くは米国のおかげだけど。
日本には素晴らしいジャズが山ほどあるよ。
Reddit民はビバップくらいしか知らないだろうけど、60年代の日本のジャズを聞いてみなよ。
マジですごいから。
・海外の名無しさん
↑確かにジャズは米国が一番な数少ないものなんだけど。
日本はさらに上を行ってるんだよ。
・海外の名無しさん
日本はめっちゃ得意じゃないものってないの?
いや、マジで。
・海外の名無しさん
俺は日本のジャズが大好きだけどね。
福居良が一番好きなアーティストかも。
"Scenery"はすごく良いアルバムだから全部聞いてみたほうがいいよ。
・海外の名無しさん
日本にはすごいジャズアーティストが大勢居るし、2番目という位置づけが好ましいかな。
世界一なんてあり得ないし。
・海外の名無しさん
日本のほうが優れてるよ。
しかも、ジャズファンの人口も世界一多いしね。
- 関連記事
-
- 海外「最高だ!」日本では黒人文化が心から愛されていることに黒人たちが大喜び
- 海外「気持ちは分かる!」自分は日本人だと語りだした親日米歌姫に米国人が大騒ぎ
- 海外「さすが日本!」米大物親日セレブに対する日本のガラパゴス対応に海外が大爆笑
- 海外「日本大好き!」日本で親日っぷり全開の米超大物歌手に海外が感動
- 海外「こうなるのは日本だけだ!」日本で受けた最大限の歓迎に米親日歌姫が大喜び
- 海外「羨ましい!」日本を満喫しまくる親日米歌姫の姿に海外がびっくり仰天
- 海外「笑った!」米大物ラッパーに対する日本のガラパゴス対応に米国人が大爆笑
- 海外「その通り!」KPOPは日本に感謝すべきという主張に海外からコメントが殺到中
コメントエリア