
日本のCGアニメのレベルが格段に向上していることが話題になっていました。
海外で大ヒット中のアニメ映画「ドラゴンボール超スーパーヒーロー」は、フルCGにも関わらず2Dと見分けがつかないような場面もあるほどクオリティが向上しており、特にファイトシーンは2Dでは表現できないアニメーションを実現しているようです。
そんな進化を続ける日本の3Dアニメに、海外からは絶賛の声が寄せられていました。
Not sure how others are feeling after seeing the whole Dragon Ball Super Hero movie, but the 3D animation looked gorgeous in the theater. I loved it! : dbz from r/dbz
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
今まで見た中で一番綺麗なアニメーション映画だった。
Spyder Verseに匹敵すると思ったね。
・海外の名無しさん
雨の中のファイトが一番よかった。
今まであったっけ?
あまり無いだろうし、素晴らしい見た目だったよ。
長くなくて残念だけど。
・海外の名無しさん
2Dと3Dを合わせるのが一番だね。
遥かに見た目がよくなる。
ブロリーのアニメーションがそうだけど。
・海外の名無しさん
最高の見た目だったね。
表現豊かなアニメーションやワイルドなカメラワークも出来てた。
もっとこれで出してくれるといいな。
・海外の名無しさん
アニメーションもすごくよかったよ。
絵柄はブロリーがベストだと思うけどね。
この2つを合わせることが出来れば、地上に天国が誕生する。
・海外の名無しさん
↑だから3Dをやめないでほしいんだよ。
これが初の長編3Dなら、さらに良くなるはずだし。
・海外の名無しさん
まあまあだったけど、俺にとってはドラゴンボールZが一番の絵柄だよ。
・海外の名無しさん
驚異的だと思ったよ。
ショボい部分もあるけど、将来はもっと良くなるはず。
・海外の名無しさん
映画館ではすごくよかったね。
テレビで見てもそうなんだろうか。
・海外の名無しさん
大部分は素晴らしかったね。
特に最後の攻撃のところが。
だけどウィスがかなりひどかったから、スクリーンに出てくるのが嫌だった。
・海外の名無しさん
気とか変身が素晴らしかったよ。
特に最後のゴハンビーストとビーム攻撃が。
カラーが綺麗だった。
・海外の名無しさん
素晴らしい映画で2度観に行ったよ。
アニメーションとかもろもろ面白すぎて驚いた。
もっとゴハンビーストが見たい。
10月から漫画で彼のストーリーが始まるといいな。
アニメーションは一部違和感があったけど、全体的に素晴らしかったよ。
・海外の名無しさん
ファイトシーンでは3Dアニメーションが素晴らしかったけど、他は違和感があった。
特にキャラが変身するところに違和感ありまくり。
・海外の名無しさん
今日見てきたよ。
一部ブサイクなシーンがあるけど、本当に綺麗な部分もある。
ゴクウのモデルは違和感があった。特に顔が。
でもピッコロが活躍するのは嬉しいよ。
・海外の名無しさん
CGアニメが嫌いだったけど、やっぱりCGアニメは嫌いだった。
映画はまあまあだけどね。
・海外の名無しさん
信じられないくらい良いよ。
あのシーンでは恐ろしくて椅子を掴んでたし。
あそこに連れ戻してくれてありがとう、鳥山さん。
・海外の名無しさん
不人気な意見だろうけど。
あまりにもアニメーションが良かったから、毎週より1-2年置きに映画化してほしいと思ったよ。
・海外の名無しさん
素晴らしかったよ。
ゴミクオリティの海賊版で見ずに待ってよかった。
・海外の名無しさん
ドラゴンクエストが大好きで、スーパーヒーローは研ぎ澄ましたドラゴンクエスト11とドラゴンボールのゲームって感じだった。
アニメーションは流れるようで最高だったし。
スローペースやめっちゃ早いファイトシーンにマッチしてたよ。
ドラゴンボールは今後3Dでも構わないね。
・海外の名無しさん
ぶっちゃけ、ブロリーよりスーパーヒーローのほうが好きだった。
・海外の名無しさん
↑ストーリー的にはそうだね。
アニメーション的にはスーパーヒーローも好きだけど、そんなに感動はなかった。
・海外の名無しさん
↑同じ映画を見たのか知らないけど、スーパーヒーローのアニメーションは素晴らしかったよ。
・海外の名無しさん
3Dはよかったけど、ビルスの惑星がひどすぎた。
・海外の名無しさん
最初は違いが気になって好きになれなかったけど、映画が面白すぎて20-30分後には気にならなくなったよ。
・海外の名無しさん
アニメの最適なやり方は2Dだけど、手描きでは難しすぎるシーンに3Dを混ぜるのはいいかもね。
・海外の名無しさん
↑この映画には2Dに見える場面もあったよ。
2Dに切り替えたのか、絵柄を完璧に仕上げたのか分からなかった。
・海外の名無しさん
↑クボタ(キャラデザ)とシンタニ(ブロリーのキャラデザ)は、CGの上から何度も描き足したんだよ。
・海外の名無しさん
ドラゴンボール超も映画と同じくらい良ければいいのにと思った。
・海外の名無しさん
最初はストップモーションに見えたけど、慣れたからかスムーズになった。
・海外の名無しさん
劇場版ベルセルク3本を思い出す。
俺は素晴らしいと思うのに、みんなに嫌われて。
- 関連記事
-
- 海外「通いたい!」日本のアニメ人気のせいで欧州で起こる社会現象に海外がびっくり仰天
- 海外「これはガチ!」日本のおかげで米カートゥーンが成功した歴史的事実に米国人が仰天
- 海外「笑顔が止まらない!」日本のアニメが米最大級のスポーツに登場して米国人が大喜び
- 海外「ある意味事実!」日本のアニメに登場するキリスト教に海外がびっくり仰天
- 海外「これは嬉しい!」アニメ映画が日本よりも世界で記録的大ヒットで海外がびっくり仰天
- 海外「品質高すぎ!」日本のオリジナルアニメが記録的大ヒットで海外がびっくり仰天
- 海外「知らなかった!」日本では昔からジェンダーが第一線で活躍していた事実に欧米が超感動
- 海外「きっと同じ!」日本のアニメと米カートゥーンのある要素が同じなのか米国人が興味津々
コメントエリア