海外「マジレジェンド!」日本の伝説的レスラーが世界に与えた元気に海外が超感動




数年ぶりにテレビに登場したアントニオ猪木(79)が話題になっていました。

かつて世界で愛されていた日本を代表するプロレスラーのアントニオ猪木が、3度もの大きな手術を乗り越えてリハビリを続ける元気な姿を見せて注目を集めています。

そんな病気にも決して屈しない最強レスラーの姿に、海外からは感動の声が寄せられていました。







以下、反応コメント




海外の名無しさん

あいからわず世界一強靭なアゴをしてる。


海外の名無しさん

もう80歳近くて、確か昨年は何度か手術を繰り返して、すべての病気を克服したんだよ。
テレビに出てこれるということ自体が信じられないことだよ。


海外の名無しさん

↑たぶん8時間ほど皆が死んだと思ってたんじゃないかな。


海外の名無しさん

↑Inokismは深く息づいてるね。


海外の名無しさん

↑かつて彼が何度もそうしてきたように、ビンタで復活させたのかな?


海外の名無しさん

↑同じくらいアイコニックなビンタの持ち主である最適な人物を用意したんだよ。
蝶野正洋という。


海外の名無しさん

猪木は30年間フルタイムでレスラーをやって、政治家として人質交渉をやり遂げて、近年では危険な手術を何度もくぐり抜けてる。
80歳まで生きてることが驚きだよ。
ただこれは悲しい光景だけどね。


海外の名無しさん

障害持ちだけど、俺達は車椅子に縛られてるわけじゃないからね。
なければ出来ないフリーダムを与えてくれてるんだよ。
良いことなんだよ。


海外の名無しさん

↑あと他人の車椅子には絶対に触れないでほしいよ。
誰かを押したり、足を掴んだりしないでしょ?


海外の名無しさん

↑車椅子でスーパーに行くと、欲しいものがあるところまで押されるって人の投稿を見たよ。
マジでクレイジーだね。


海外の名無しさん

行列を作って、車椅子のままビンタすればよかったのに。


海外の名無しさん

車椅子でも、大半の人間よりは猪木のほうが強いんだろうな。


海外の名無しさん

これは見てるのが辛すぎ。
猪木はスーパーマンだったから。


海外の名無しさん

猪木について言いたいことはいろいろあるだろうけど、彼はこの100年間で最もすごい人間だった。


海外の名無しさん

こんな状態の彼を見るのは心が痛むけど、今でも魂は元気なのが心温まる。
数ヶ月前にドキュメンタリーに出てたときは元気そうだったのにね。


海外の名無しさん

5-6年前までは年齢のわりにすごく元気そうだったよ。
70歳を超えるとライフスタイルに関わらず老化が急速に進行するのかもね。


海外の名無しさん

生きてるうちに我らがレジェンドに感謝しよう!
アントニオ猪木は生ける伝説だ!


海外の名無しさん

レジェンドの中のレジェンドだよ。


海外の名無しさん

まあ、誰しも年を取るものだし。


海外の名無しさん

今でもアゴは健在だね。


海外の名無しさん

イノキ、ボンバイエ!!!イノキ、ボンバイエ!!!


海外の名無しさん

認められてはないけど、史上唯一の日本人WWEチャンピオンだよ。


海外の名無しさん

数年前からの変わりように悲しくなる。


海外の名無しさん

見た目は絶好調ではないけど、超高齢なのだから、この年まで生きてることが偉業だよ。


海外の名無しさん

↑まだ80歳にもなってないよ。
日本の寿命は84歳だから。


海外の名無しさん

↑79歳だし、元レスラーだったんだよ。


海外の名無しさん

↑10年以上プロレスをやってた人の寿命に関する統計を見てみたいな。


海外の名無しさん

↑国によって違うと思う。
米国のレスラーはメキシコや日本より早死しそう。
米国のレスラーは50歳になると体を壊す人が多いけど、日本とかだと元気で現役だからね。


海外の名無しさん

これは予想してなかったわ。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2022/08/29 18:15 ] スポーツ | TB(-) | CM(27)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前