海外「これは期待!」再び海外製の日本の時代劇ゲームが登場して海外が大喜び




戦国時代の村建設シミュレーターゲーム「Sengoku Dynasty」が話題になっていました。

オーストリアのインディーゲームスタジオがSteam向けに開発中のシミュレーションゲームで、戦国時代の村を作りながら鳥居や家屋などの日本文化にまつわる豆知識を学べる内容になっています。

そんな異色の戦国シミュレーションゲームに、海外からは期待の声が寄せられていました。







以下、反応コメント




海外の名無しさん

このゲームがめっちゃ欲しい。


海外の名無しさん

見た目は素晴らしいね。
最高のリリースになるように、ゆっくり時間を掛けてね。


海外の名無しさん

ずっとこのゲームを待ってるんだよ。
素晴らしい出来だね!


海外の名無しさん

あとはバトルがあれば最高なのにw


海外の名無しさん

マルチプレイヤーでモンゴル人の侵略者を蹴散らせたら最高だろうな。


海外の名無しさん

少なくともマルチプレイヤーだね。
それが他のゲームで欲しかったものだよ。


海外の名無しさん

こういうゲームがPS5で出たら天国だろうな。


海外の名無しさん

昔の日本にタイムマシンで戻るみたいなゲームだね。
すごく日本の歴史の勉強にもなる。


海外の名無しさん

このゲームは色の使い方がすごく綺麗だね。


海外の名無しさん

このゲームに声を入れてよ。
君のところのゲームMedieval Dynastyの大ファンだけど、テキストだけだとすごく退屈になるよ。


海外の名無しさん

↑(主)がんばってみる。
Medival Dynastyは確かにテキストが多すぎるね。


海外の名無しさん

初期の日本の家屋は石で作られることも多かったよ。
ゲームだと木造梁の上に建ってるように見えるけど。


海外の名無しさん

↑(主)日本の典型的な気候コンディションを網羅しようとしてる。
地質的な方はどうするかな。


海外の名無しさん

Medieval DynastyはXbox Oneになかったんだよ。
このゲームがXboxで出るなら、日本好きの友人と一緒にずっと遊び続けるだろうな。


海外の名無しさん

Medieval Dynastyみたいに家族を持ったり、村人を入れたりできるの?


海外の名無しさん

↑家族&子供も持てるし、家を建てたり、村人を守ったり。
でもMedieval Dynastyとどれくらい違うのかはまだよく分からない。


海外の名無しさん

Steamで売られてるの?
もうでてるの?


海外の名無しさん

↑もうすぐSteam出るけど、まだ出てないよ。


海外の名無しさん

いつか、Sengoku Daynastyのサーバーに木の葉の里が作られるんだろうな。


海外の名無しさん

サムライだらけの村を作りたい。
出来るといいな。


海外の名無しさん

クマ、ニホンオオカミ(戦国にはまだ絶滅してない)、ワシ、ヘビみたいな野生動物が現れて、村を襲うみたいにしたらいいよ。
ニホンザルは日本を象徴するサルだし、シカ、イノシシは食糧として捕獲したり。
村の食料調達で漁をするとか。


海外の名無しさん

↑(主)ちゃんと動物は出てくるよ。


海外の名無しさん

これは楽しみだよ。
古い世界史に夢中だけど、これが一番面白そう。


海外の名無しさん

鉄道駅近くの西部村作りとかめっちゃ面白そう。
サロン、一般のお店、銀行、牢屋、無法者とか出てくる。


海外の名無しさん

はじめて知ったけど、けっこう好きだよ。


海外の名無しさん

犬夜叉が出てきたらめっちゃクールだろうな!


海外の名無しさん

いったい何人の人間が中世の生活に憧れてることか。


海外の名無しさん

銃が出てきますように。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2022/08/28 07:15 ] ゲーム | TB(-) | CM(69)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前