
破産宣言をしたスリランカ大統領が日本に助けを求めていることが話題になっていました。
日本から多額の支援を受けていたにも関わらず、インフラ整備事業を中国に委託した結果、対外債務が膨らんで経済危機に陥っているスリランカの大統領が、「主要な債権国を集めた債務再編会合(の手配)を日本に依頼する」と語って注目を集めています。
そんな日本に泣きつくスリランカに、スリランカやインドの人達からコメントが寄せられていました。
経済危機が深刻化しているスリランカのウィクラマシンハ大統領は18日、ロイター通信の取材に対し、「主要な債権国を集めた債務再編会合(の手配)を日本に依頼する」と述べた。また、9月に訪日し、岸田文雄首相と会談する意向も示した。スリランカにとって、日本は中国と並ぶ主要な債権国。前政権時代は親中国の姿勢が目立っただけに、新大統領として外交方針の転換を示す狙いもありそうだ。
外部リンク
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
この助けってのは、中国からの借金を返してくれってことなのかなw
・海外の名無しさん
中国のスパイ船を入国させるんだったら、中国に頼めばいいじゃない。
・海外の名無しさん
↑中国も経済危機だし。
・海外の名無しさん
見返りとして、スリランカは中国が東シナ海で軍事演習するのを支援するよ。
・海外の名無しさん
スリランカ自体を株式市場に出すのが一番の解決策だよ。
・海外の名無しさん
借金をどうにかしたいなら、日本じゃなくて中国に言うべきだね。
・海外の名無しさん
ネガティブなことを言うわけじゃないけど、中国との関係があるのに、日本が助けてくれるのかね。
・海外の名無しさん
大統領が日本に行った帰りに中国に寄ってきそうな気がするわ。
・海外の名無しさん
日本はスリランカのファイナンシャルアドバイザーじゃないんだけど。
・海外の名無しさん
中国は日本の尖閣諸島近くにミサイルを撃ったんだよ。
日本には中国と外交関係はないしね。
日本を巻き込むって、うちの政府はクレイジーなのか?
・海外の名無しさん
なんで今になってインドと日本に助けを求めてるの?
・海外の名無しさん
無茶苦茶すぎる。
日本は何度も救いの手を差し伸べてたのに、中国に媚びへつらってプロジェクトの途中で放棄したりしてたくせに。
うちの国はまた物乞いを始めるの?
・海外の名無しさん
↑そうだけど、しょうがないし。
・海外の名無しさん
↑しょうがないけど、過去に日本人の顔をビンタしてなければ、この支援要請は遥かに不誠実じゃなかったのに。
・海外の名無しさん
↑それはそうだね。
・海外の名無しさん
そうそう、日本は台湾を奪おうとしてる中国の船を停泊させるために、中国の愛人を助けないとね(棒
・海外の名無しさん
スリランカは世界一変な国だよ。
中国マネーほしさに中国の足を舐めて、米国、インド、日本によるクアッドに反発したのに。
両サイドから金をむしり取ろうとしてる。
・海外の名無しさん
スリランカはあらゆる意味でダメみたいだね。
スリランカに必要なのは博愛の独裁主義だよ。
ああいう不安定な状況では民主主義は機能しない。
- 関連記事
-
- 海外「ぜんぜん違う!」日本はレイシストだったと主張するプロゲーマーにツッコミが殺到
- 海外「欧州が!」世界安心感ランキングでも日本優位な結果に海外が興味津々
- 海外「日本人すごい!」日本のほうが英国文化を温存していることに英国人が超感動
- 海外「日本は頭いい!」インフレに即座に対応する日本の政治力にヨーロッパ人たちが超感動
- 海外「天才か!」日本にしかない先進的な税金制度に海外が超感動
- 海外「あるある!」日本在住外国人が母国で痛感する日本の素晴らしさに海外が超納得
- 海外「笑った!」日本を丸パクリな中国企業が盛大に自滅して海外が大喜び
- 海外「なんてこった!」日本のキャラで新たなポリコレ作戦を始めた欧米メディアにツッコミが殺到
コメントエリア