海外「これはガチ!」日本のアニメが米メディアより優れてる新たな理由に米国人が大騒ぎ




日本のアニメはカートゥーンよりも「家族関係が良好」という議論が話題になっていました。

日本のアニメがカートゥーンよりも人気なのは「良好な家族関係に重点を置いているから」という主張に対して、日米どちらの家族の描き方のほうが優れているのかで議論になっているようです。

そんなアニメの家族関係について、米国人からは多くのコメントが寄せられていました。




日本のアニメのほうがカートゥーンよりも魅力がある理由のひとつが、良好で安定した家庭に重点を置いてるから。

>西洋アニメーションのほうが日本のアニメーション(美化されたスライドショー)よりも遥かに家族関係を描くのが上手い。
これがいくつかの事例だ。




以下、反応コメント




海外の名無しさん

西洋のアニメーションはネガティブなことだらけ。
愉快な仲間たちが大好きなのに。


海外の名無しさん

ファミリーガイってマジで?w
見たことあるの?


海外の名無しさん

”美化されたスライドショー”
”ファミリーガイ推し”


海外の名無しさん

ファミリーガイはどんなアニメよりもマシだよ。
レインとパーフェクト・ブルーは除いて。


海外の名無しさん

日本ではこういう部分が失われてないのが不思議だね。
ヨーロッパと米国の国は文化かなにかが腐れ落ちてるみたいだよ。
そりゃ日本にも文化的問題はあるけど、日本人に任せるのが一番だね。


海外の名無しさん

これは米国の生活を風刺したものだから崩壊家庭なんだけど。


海外の名無しさん

西洋は日常系みたいなシンプルなものを書くことを学んだほうだいいね。


海外の名無しさん

ある意味そうだけど、アニメや漫画が西洋メディアより優れてるのは、アドベンチャーがあることだよ。
日常系ですらちょっとしたアドベンチャーがある。
キャラが完璧人間じゃなくて、学んで成長していくんだよ。


海外の名無しさん

良好な家族関係が見たいの?
うさぎドロップはどんなカートゥーンよりも優れてるよ。


海外の名無しさん

↑スパイファミリーはすごく心温まるし、あらゆるメディアで一番だよ。


海外の名無しさん

↑登場シーンは少ないけど、まどか☆マギカの鹿目一家はアニメ史上最高の家族だよ。
アニメはもっと健全で信頼した家族が必要だね。


海外の名無しさん

”西洋アニメーションのほうが遥かに家族を描くのが上手い”
どれもお互いに嫌ってる家族を例に出すという。


海外の名無しさん

良好な家族関係って言ってるんだけど。


海外の名無しさん

↑ピーター・グリフィンのほうがゴクウより良好な家族関係だよ。


海外の名無しさん

↑ゴクウはアホだけど、家族を大切にしてるでしょ。
家にあまり居ないのは地球の守護者だからってだけ。
ピーター・グリフィンは、子供や妻を殴るし、家族のことなんて気にもしてないよ。


海外の名無しさん

どちらの意見もアホだと思うけど。
西洋アニメーションのほうが西洋の家族を上手く描くのは当たり前でしょ。


海外の名無しさん

家族関係はアニメ特有のテーマではないよ。
君がWeeabooなだけだよ。


海外の名無しさん

事例がひどすぎるんだけど。
家族関係の面白い番組が見たいなら、Bob's burgerとキングオブザヒルだよ。


海外の名無しさん

ファミリーガイとAmerican Dadが、良い家族を描いてるとは言わないけど。
完全に崩壊してるやつじゃん。


海外の名無しさん

スチューはママを何度か殺そうとしたし、娘は誘拐されてブラックマーケットに売り飛ばされて、男を撃ってたけど。
これは酷いチョイスだわ。


海外の名無しさん

ナルトをファミリー・ガイごときと比較するとはなにごと。
ナルトはアートなんだよ。


海外の名無しさん

ナルトはひどい父親だけどね。


海外の名無しさん

5分毎に自分の思想を視聴者に押し付けたりしないことは言うまでもなく。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2022/08/21 01:56 ] アニメ | TB(-) | CM(89)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前