海外「日本大好き!マジ凄い!」日本野球の凄さを知った大谷マニア米国人が超感動




大谷マニアのベン・バーランダーが日本の野球に感動していることが話題になっていました。

大谷選手のルーツを探るために日本にまでやってきた、米FOXスポーツアナリストのベン・バーランダー(ジャスティン弟)が、横浜スタジアムと東京ドームで日本を代表する野球の試合を観戦して感動の声を伝えています。

そんな生粋の米野球好きが語る日本野球のすごさに、海外からは多くのコメントが寄せられていました。




横浜ベイスターズ vs 広島カープ




巨人 vs 阪神




すごすぎ!!これから東京ドームで野球を見る。
大谷翔平がこの天井を超える球を打ったなんて信じられない!
日本のベースボールはやばい!
日本大好き!最高の一時を過ごしてるよ!




以下、反応コメント




海外の名無しさん

これマジですごいね。
息を飲むような体験だろうな。


海外の名無しさん

外は暑すぎる!
べスターズや日本のメディアの誰かに会うの?
一人で困ったことがあれば知らせてね。
同じ地域に住んでるから案内するよ。


海外の名無しさん

それはよかった。
日本の野球のどこが凄かったのかを皆に教えてくれよ。


海外の名無しさん

たぶん、たぶんだけど、ジャスティン(兄貴)が日本に数年間来たがってたりしない?


海外の名無しさん

どうやって日本のビザを取ったの?
少ししか受け入れてないのに。


海外の名無しさん

クールすぎる。
ベンが日本の楽しめてるようで嬉しいよ。


海外の名無しさん

楽しんでね。
俺も横浜スタジアムではじめて日本の野球を体験できたのはラッキーだったよ。


海外の名無しさん

君を通して体験してるよ。


海外の名無しさん

日本にようこそ。
きっと日本文化や日本人を気に入るよ。


海外の名無しさん

日本にようこそ。
二刀流プレイヤーが作られた秘密をさぐるなら、MLBの宝の故郷である奥州に行かないと。


海外の名無しさん

信じられないよ。
あの天井の隙間を抜ける確率ってどれくらいなんだろう。
目撃した人達は何代にも渡って語り継ぐことだろう。


海外の名無しさん

フードや文化の違いを楽しんで。
ゴミ箱はないからね。
きっと日本が気に居るよ。


海外の名無しさん

今の大谷ならこの天井をぶち抜けると思うわ。


海外の名無しさん

東京にようこそ。
時差ボケになってないといいけど。
私は米国に戻るといつもなるよ。


海外の名無しさん

米国のベースボールとどれくらい違いがあるの?
ルールとか伝統とか。


海外の名無しさん

大谷がデトロイトに居るときに、君が日本に居る皮肉が笑える。
ピッチャー対決なのに。


海外の名無しさん

イチローの最後の試合を見に東京ドームに行ったわ。
マリナーズvsアスレチックス
君が兄貴ほど大柄じゃないといいけど。
ここの椅子は腰が痛くなる。


海外の名無しさん

本当に天井を抜いてたよ。
ドームの天井に当たってなければ、450ft以上は飛んでただろうね。
確かルール上前例のないものだったんだよ。


海外の名無しさん

大谷が抜いた天井の位置に赤いバッテンが書いてあるってマジ?


海外の名無しさん

パイレーツのレジェンド、ポランコにあいさつしといてね。


海外の名無しさん

この試合はミスタージャイアンツで知られる長島さんが見に来てるよ。


海外の名無しさん

出来るなら会ってお礼を言いたいよ。
いつも心から大谷を応援してくれてるから。


海外の名無しさん

大谷は人間じゃなく、マシーンだから。


海外の名無しさん

カープは鈴木誠也の古巣だよ。


海外の名無しさん

水分補給を忘れずに。


海外の名無しさん

その赤いTシャツでベイスターズファン軍団に紛れないことを願うよ。


海外の名無しさん

甲子園での高校野球も絶対に見逃せないよ。


海外の名無しさん

新宿駅の壁に設置されてるMLB The Show 22の大谷翔平PRビデオを見たんだろうな。


海外の名無しさん

すごい光景だ!


海外の名無しさん

これが日本に行ったときの心残りだよ。
野球の試合には一度も行かなかったから。
他の国でまったく異なる伝統で行われてる一番好きなスポーツを見ることが出来たのに。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2022/08/20 18:15 ] 大谷翔平 | TB(-) | CM(22)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前