
黒人が日本のビーチに行ってみたビデオが話題になっていました。
ジャマイカ出身の黒人男性が福岡のビーチに行ってみたところ、フレンドリーな人達に大歓迎される結果になったようです。
そんなジャマイカ人を大歓迎する日本のビーチに、海外からは絶賛の声が寄せられていました。
・日本で友人を作るシリーズ。今回は福岡に行く。
・この季節はビーチに興味があったので、聞いてみたら人工ビーチ”ももち”をおすすめされた。
・平日だからあまり人が居ない。
・泳ぎたいけどハズカシイから無理だ。温泉も入ったことない。
・ビックバナナというお店でホットドッグとハンバーガーを買った。
・ボブ・マーレーが流れてるから来てみた。
・彼は中学生のときにボブ・マーレーに出会ってから大ファンらしい。
・頼んでないのに、パイナップルとグレープフルーツのジュースのおかわりをくれた。
・この季節はビーチに興味があったので、聞いてみたら人工ビーチ”ももち”をおすすめされた。
・平日だからあまり人が居ない。
・泳ぎたいけどハズカシイから無理だ。温泉も入ったことない。
・ビックバナナというお店でホットドッグとハンバーガーを買った。
・ボブ・マーレーが流れてるから来てみた。
・彼は中学生のときにボブ・マーレーに出会ってから大ファンらしい。
・頼んでないのに、パイナップルとグレープフルーツのジュースのおかわりをくれた。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
これは一番好きな日本のビデオだわ。
とにかく最後まで良い雰囲気で。
・海外の名無しさん
君のチャンネルは大好きだよ。
日本社会に馴染んでるのを見るとすごく感化される。
2023年の暮れに行くのが楽しみ。
・海外の名無しさん
こういう俺達外国人と日本人のやりとりは大好きだよ。
・海外の名無しさん
いろいろなことを学ぼうとする日本人は素晴らしいね。
・海外の名無しさん
おもてなしが素晴らしいね。
みんなすごくフレンドリーで、今すぐ行きたくなったよ。
・海外の名無しさん
↑みんな貴賓みたいに扱ってるのが素晴らしいね。
・海外の名無しさん
今、北九州に住んでるよ。
ここに行くことがあれば、絶対に寄ってみる。
・海外の名無しさん
最初から最後まで笑顔になってしまった。
みんなが楽しんでるビデオを続けてくれてありがとう。
ケニアより。
・海外の名無しさん
日本の高校に行ってたけど、個別のシャワーじゃなくて温泉だったよ。
ちょっと違和感はあるけど、絶対に温泉は体験したほうがいい。
不快感を超越する価値がある。
・海外の名無しさん
↑(主)そのうちねw
・海外の名無しさん
俺も温泉がハズカシイクラブの一員だよw
・海外の名無しさん
福岡は大好きだよ。
仕事が終わってから毎日でもドライブして行きたい。
11年後には博多に引っ越すから楽しみだな。
日本人は素晴らしい人達だよ。
・海外の名無しさん
めっちゃ笑顔になったよ。
カオスだらけの世界において、これは新鮮だった。
・海外の名無しさん
ブレイキングバッドが大好きなんだw
・海外の名無しさん
週末にここに行ってたけど、もっと人が大勢居たよ。
君に会えてたらクールだったな。
・海外の名無しさん
福岡には18年前に4年間住んでたよ。
当時はYoutubeがなくて、福岡Nowという情報センターのパンフレットでイベントを探してた。
近くの島でレゲエサンスプラッシュがあったけど、どこだったか忘れた。
福岡人はすごくフレンドリーだよ。
音楽が大好きでライブミュージシャンがいっぱい居るし、俺も音楽をやってた。
福岡はできることが多かったから恋しいよ。
博多からモモチまのサイクリングが特に。
余暇には若いミュージシャンの髪をボブ・マーレーやJodeciみたいにしてやってたよ。
来年また行けるといいな。
・海外の名無しさん
本当に素敵な日本人も居るよね。
・海外の名無しさん
君がドラマ”結婚できない男”が好きだからコメントするよ。
俺も安倍寛は一番好きな役者だよ。
・海外の名無しさん
何十年も経ってるのに、今でも世界中でボブ・マーレーが愛されてるのってすごいね。
ニュージーランド人だけど、ボブとレゲエで育ったよ。
・海外の名無しさん
フレンドリーでオープンマインドな人達を見るのはクールだね。
・海外の名無しさん
めっちゃ心温まる。
・海外の名無しさん
ジャマイカ系アメリカ人だから、大学院で日本に行った時にどんな感じか見てワクワクしてきた。
・海外の名無しさん
このシリーズを少なくともあと数本は見たい!
・海外の名無しさん
(主)次はどこに行けばいい?
・海外の名無しさん
↑大坂!
- 関連記事
コメントエリア