海外「すごい国だ!」日本経済だけパンデミックから回復&好景気で世界がびっくり仰天




日本のGDP成長率がパンデミック前まで回復したことが話題になっていました。

パンデミックや紛争によって世界規模のインフレと景気低迷が続き、米国ではGDPマイナス成長が連続してリセッション入りしたと言われているなか、日本経済だけが絶好調の状態になっているようです。

そんな経済的にもパンデミックに強かった日本に、海外からは驚きの声が寄せられていました。



内閣府が15日発表した2022年4~6月期の国内総生産(GDP)速報値によると、物価変動の影響を除いた実質GDP(季節調整値)は1~3月期に比べて0・5%増だった。このペースが1年間続くと仮定した年率換算では2・2%増で、3四半期連続のプラス成長となった。

実質GDPの実額は年換算で542・1兆円となり、コロナ禍前の19年10~12月期(540・8兆円)を上回った。

GDPの半分以上を占める個人消費は前期比1・1%増だった。東京都などに出されていた「まん延防止等重点措置」が3月下旬に解除され、3年ぶりに行動制限のない大型連休となったことで、外食や旅行などのサービス消費が好調だった。

外部リンク





以下、反応コメント




海外の名無しさん

日本と日本人にとっては最高のニュースだね。


海外の名無しさん

こんなに早く?


海外の名無しさん

スリランカは石器時代だけどね。


海外の名無しさん

中国がゼロコロナ政策を徹底してたら、中国がこうなってたのかもしれないのにね。


海外の名無しさん

中国は景気低迷してるのにね!やったぁ!


海外の名無しさん

少なくとも景気の良い国もあるらしい。


海外の名無しさん

1990年代の不景気から本当の意味で成長するのに苦労してる景気低迷状態に戻っただけでしょ。


海外の名無しさん

ここから停滞ではなく成長できるのかが疑問だけどね。


海外の名無しさん

2019年(パンデミック前)の日本の観光業はGDPの7.5%だよ。
観光客が居ないのにどうやってパンデミック前の景気に戻れるの?
数字をごまかしてるか、7.5%を他で補ってるってことだけど、それはなさそう。


海外の名無しさん

観光客を入れてないのにすごいね。


海外の名無しさん

米国経済はとっくにパンデミック前に戻ってるけどね。
株価的には。


海外の名無しさん

世界恐慌になるとか言われてるから、これは重要だよ!


海外の名無しさん

そのころフランスではマクロンが自滅してるのだった。


海外の名無しさん

日本はロシアの侵略を値上げの口実にしてないだと?
そんなバカな。
そんなことが許されるの?


海外の名無しさん

円安が景気回復に貢献したんだよ。
パラドックスだな。
日本は産業構造を変える必要があるけどね。


海外の名無しさん

日本は無一文から金持ちになる完璧な事例だね。


海外の名無しさん

決めた!
1776年から米国のファンだけど、これ以上このゴミ国家をサポートするのはやめるよ。
国の作り方を知ってる日本で俺の才能を活かすことにする。


海外の名無しさん

米国は1930年代のレベルに戻ってるけどね。


海外の名無しさん

一生懸命賢く働いた結果だね。
お手本になる国だよ。


海外の名無しさん

日本はマジでビジネスで世界一の国かもね。


海外の名無しさん

うちの国ではロシアとウクライナの戦争のせいにしてるよ。


海外の名無しさん

サンクス・トランプ


海外の名無しさん

ガーナの政治家は未だにパンデミックを言い訳に使ってるよ。


海外の名無しさん

一生懸命働く人達は、必ず収穫を得るんだよ!


海外の名無しさん

老人がまたコーヒーを買いはじめたの?


海外の名無しさん

でも円はまだ安いけどね。


海外の名無しさん

きっと最高なんだろうな。


海外の名無しさん

米国は80年代の日本になろうとしてるけどね。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2022/08/15 18:15 ] 政治・経済 | TB(-) | CM(73)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前