海外「日本人優しい!」日本人は想像と違って超優しかったと語る大物セレブに海外が超感動




台風の中で日本について語る世界一のYoutuberが話題になっていました。

日本に住むという夢を叶えた世界一のYoutuber「PewDiePie」が、日本の暮らしについて思うところを質問に応える形式で語っています。

そんなビデオに、海外からは絶賛の声が寄せられていました。






・日本が好きな理由は無名になれるから、誰も話しかけてこないのはすごく解放される。日本の視聴者も歓迎だけどね。
・すべては上達するから挑戦し続ける。例えば日本語の勉強もまだまだだけど、挑戦し続けることに満足するのが続ける秘訣。
・Youtubeは優先じゃなくなっただけで、やりたい事は今もある。
・今のとこ日本に来た欠点は家族や友人に会えないことだけ。別に日本は完璧な国だとは思ってないけど、今の所何も失望してない。何か困難に出くわしたとしても気持ちは変わらないよ。日本はそれくらい快適だ。
・最初はアパートを借りようかと思ったけど、素晴らしい家を見つけたから住んでみようかと考え始めた。
・ゼノフォビアが無いとは言わないけど、暗黙のルールがちょっと怖いけど、ルールに従ってれば普通に扱ってくれるみたい。女性とかゼノフォビアとかの問題は聞いてたけど、全部嘘だったから悩むだけ無駄な労力だった。
・日本語学習にフォーカスしてたけど、また本も読み始めたからそのうち紹介するよ。
・暗黙のルールおおすぎ。綺麗な紙幣を両手で渡さないと失礼になったり。今は自分がやられると失礼に感じるようになった。だから覚えるのは大変だよ。
・ごちゃごちゃケーブルには我慢できくて綺麗にしないと気がすまないタチ。電線は多いけど、上手くまとめられてる。と思うようにしてる。どうすることも出来ないし。




以下、反応コメント




海外の名無しさん

君の日本語はすでに他のYoutuberよりマシだけどね。


海外の名無しさん

8年くらい見てる日本人ファンだけど、東京で見かけても声を掛けたりしないよ。
陰ながら平穏な生活を送れることを願ってる。


海外の名無しさん

↑8年間もフォローしてる相手と写真撮ったり会話したりしたくないってマジで?


海外の名無しさん

↑見かけたら俺れからのあいさつを伝えといてw


海外の名無しさん

↑犬と歩いてたりしたら、普通にあいさつしても彼は気にしないと思うよ。
急いでたり、妻と食事中だったら、邪魔しないほうがいいけどね。


海外の名無しさん

↑日本人って他人に気を使いすぎだと思うな。


海外の名無しさん

メディアが記事を書いてるから、日本人は世界一のYoutuberが東京に住んでるのを知ってるよ。
生まれてから東京だから、君のビデオの場所は分かるけど、プライバシーが大切だからバラすようなことはしない。
君の生活の邪魔をすべきでないというのが日本人の共通認識だと思う。
気づいてる人は居るだろうけど、近寄らないのは邪魔したくないからだよ。
だから生活を楽しんで日本語学習をがんばってね。


海外の名無しさん

すごく本心から語っててリアルだね。


海外の名無しさん

”PewDiePieと学ぶ日本語”みたいなシリーズがすごく良いアイデアだと思う。
きっとめっちゃ楽しいよ。


海外の名無しさん

子供のときは日本で過ごしたよ。
パパが横田空軍基地のパイロットだったから基地に住んでたよ。
数週間前に東京にまた戻ってきたけど、幼馴染の友人たちに会うのは最高だったよ。


海外の名無しさん

日本に行ったことで、考え方の幅や人生への向き合いかたに幅が出来たように感じる。
重要なことなんて何もないってのは、その通りかもね。
他人に言われるから、物事が重要だと感じるようにさせられてるだけで。


海外の名無しさん

日本でもやもやが晴れてまったく別人になったみたいで嬉しいよ。
彼の配信は恋しいけど、Vログをやってるだけなのが幸せならそうすべきだね。


海外の名無しさん

48歳で、日本には1年と8ヶ月で、日本語は分からないけど、なんとかなってる。
自分のままで居ればいいよとしか言えない。
俳優という仕事柄、外国人とよく会うけど、誰だろうと永遠に日本では外国人だから。
平等に歓迎されるものだよ。


海外の名無しさん

日本で紙幣をリスペクトするのはぜんぜん知らなかったよことだよ。
自販機にとっても良いしね。


海外の名無しさん

アウトドアでのQ&Aはすごく穏やかで最高だった。
俺もいつかこんな風に日本を散歩してみたい。


海外の名無しさん

Pewdsの新しい一面は大好きだよ。
気の向くままに、日本で夢の生活を満喫してて。


海外の名無しさん

10年前は部屋からQ&Aをやってたのに、今はカジュアルに日本を散歩してQ&Aをやりながら夢を生きてるのがいいね。


海外の名無しさん

もっと日本のフィロソフィーを知りたいなら、西谷啓治がおすすめ。
京都学派の一員だから、ハイデッカーの下で学んだ西洋人からも着想を得てる。
The Self-Overcoming of Nihilismを気に入るかもね。
簡単な本ではないけど、読み終えたらすごい満足感があるよ。


海外の名無しさん

フェーリックはネガティブな人間だとは言わないけど、日本に行ってから幸せな面がビデオに出てきてると思う。
昔のコンテンツを恋しがる人が居るけど、彼のメンタルヘルスが向上するのを見るほうがいいよ。


海外の名無しさん

笑顔が止まらないフェーリックスを見るのは今までで一番心温まるものだよ。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2022/08/14 08:49 ] 政治・経済 | TB(-) | CM(89)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前