
日本のアニメ「チェンソーマン」を期待するFacebook公式が話題になっていました。
ウクライナ国防省公式がファンアートを公開するなど、アニメ公開前から世界に注目されている「チェンソーマン」ですが、Facebook公式までマキマ推しの投稿をして注目を集めています。
そんなFacebookの行動に、海外からは驚きの声が寄せられていました。
Facebook really be barking to Makima uD83DuDE2D pic.twitter.com/sGq1twJpda
— God Wasu (@GodWasu) August 7, 2022
※チェンソーマンが公開予定のアニメ化を垣間見せてくれるめっちゃ血みどろのトレイラー投下
Facebook
我々はマキマが見られればそれで幸せです。
我々はマキマが見られればそれで幸せです。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
絶対にフェイクでしょ。
・海外の名無しさん
↑残念ながら調べたらガチだったよ。
・海外の名無しさん
このアニメはめっちゃ楽しみだよ。
ストーリー的にかなり期待してる。
・海外の名無しさん
↑呪術廻戦みたいだよね。
・海外の名無しさん
マキマがアニメ化されるのが楽しみだよ。
彼女の犬になる準備はできてる。
・海外の名無しさん
彼女が何をしてきたのか知らないんだろうな。
・海外の名無しさん
↑みんな彼女が何をしたのか知ったうえで、彼女のために吠えてるんだよ。
・海外の名無しさん
最後にどうなるのか、あまり知らないんだね。
・海外の名無しさん
↑だよね。
彼女に期待してる人達が多くて困惑してる。
可愛そうな人たち。
・海外の名無しさん
マーク・ザッカーバーグですらこの最高傑作を楽しみにしてるんだね。
・海外の名無しさん
アニメ告知があるたびに、大量の企業が楽しみにしてるフリをするのがうざい。
Hunter x Hunterが再開したときは、”バーガーキングはシリーズ再開をとても喜んでいます”みたいなコメントだらけだったし。
・海外の名無しさん
↑ソーシャルメディアを運営してる人が楽しみにしてるなら分かるけどね。
ソーシャルメディアの運営みたいなオタクな仕事なんてWeeabooくらいしかやらないだろうし。
・海外の名無しさん
↑それで問題があるとも思わない。
最悪でも笑えないジョークを言うくらいだし、上手くすれば保存する価値のあるような笑えることをやるだろうし。
・海外の名無しさん
ザッカーバーグがマキマに踏まれてるファンアートがほしい。
・海外の名無しさん
ザッカーバーグがマキマと契約しないわけがないしね。
・海外の名無しさん
↑データを盗む悪魔だしね。
・海外の名無しさん
チェンソーマンを見る人の90%はマキマが理由だよ。
・海外の名無しさん
みんなマキマが大好きだね。
ヒメノにはまったくラブがない。
・海外の名無しさん
まさかのFacebook本体がWeeabooだった。
・海外の名無しさん
大きなアレをアニメーションにしてくれることを願う。
・海外の名無しさん
だからFacebookは衰退してるんだよ。
・海外の名無しさん
Facebookが進撃の巨人・最終章パート3にはもっとエピソードがあるのかって質問してたのを覚えてるよ。
まあ、しょうがないけどね。
・海外の名無しさん
これはFacebookに1ポイントだわ。
・海外の名無しさん
漫画読者はむしろ逆だったり。
・海外の名無しさん
どちらも悪魔なので納得です。
・海外の名無しさん
↑少なくともマキマはめっちゃ美人だけどね。
- 関連記事
-
- 海外「笑った!」日本のアニメを人生の目標にする米スーパースターに海外がびっくり仰天
- 海外「うちもやってる!」日本のアニメで子供を教育する親日パパたちに海外が超感動
- 海外「羨ましい!」日本のアニメがフランスで歴史的記録を樹立して海外がびっくり仰天
- 海外「やりすぎ!」日本のアニメに盛り上がりすぎるフランス人たちに海外がびっくり仰天
- 海外「もはや日本!」フランス人が日本大好きなことを象徴した画像たちに海外が超感動
- 海外「とっくに!」日本にヒーロー映画産業も負けそうな米国に米国人がびっくり仰天
- 海外「すごい影響力!」日本の漫画が大好きだったウクライナ政府に海外がびっくり仰天
- 海外「心から好き!」インドを親日にした日本のアニメにインド人たちが超感動
コメントエリア