海外「その通り!」日本に生まれてたら成功できたと語るアフリカ人に現地人たちが超感動




日本に生まれてたら成功できてたと語るナイジェリア人の投稿が話題になっていました。

ホンダ創業者の本田総一朗のドキュメンタリーを見たナイジェリア人が、日本とナイジェリアの唯一の違いは政府の政策のみで、日本であれば成功できたような人材がナイジェリアには存在すると考えているようです。

そんな投稿に、ナイジェリアの人達からは多くのコメントが寄せられていました。




ホンダ創業者の本田総一朗のドキュメンタリーを見たが、彼の生い立ちはInnoson創業者のChukwumaとほぼ同じだった。
彼は日本に生まれて、こっちはナイジェリアに生まれたからというだけ。それしか違いがない。
学歴なし、機械好き、同じ起業精神、同じ野望を持ってる。
日本ではホンダを戦後復興計画に組み入れ、ナイジェリアは14億ナイラ分のトヨタを購入してニジェールにプレゼントしてた。
人生はまったくフェアじゃないね。




以下、反応コメント




海外の名無しさん

マジで生まれた国は大きいよな。


海外の名無しさん

ナイジェリアに生まれてきたのはガチャに失敗してるよなっていつも思ってるよ。


海外の名無しさん

ナイジェリアは魔女なんだよ。
夢を潰す魔女。
苦悩が続きませんように。


海外の名無しさん

ナイジェリア政府はナイジェリア製品を全力で支援して、そういう人達に力を与えないといけないのにね。


海外の名無しさん

ナイジェリアに生まれたことは哀れな境遇だね。


海外の名無しさん

これが壁のひとつだよね。
自動車支援が必要だったにせよ、ナイジェリア製品でもよかったのにね。
ナイジェリア経済を本気で発展させたいのなら、やり方を変えないと。


海外の名無しさん

ナイジェリアは人類に対する犯罪だね。
ナイジェリアの仕組みがいつもドリームを破壊してる。


海外の名無しさん

5日前にドキュメンタリーを見たけど、政府がまともだったらナイジェリア人もこうなれたのにとしか言えなかったよ。


海外の名無しさん

ナイジェリアと日本の圧倒的な違いですわ。


海外の名無しさん

ナイジェリア、ザ・ドリームキラー
悲しいけど、その通りだよ。


海外の名無しさん

ナイジェリアに生まれたことの唯一の利点は、どこに行っても生きていけることだよ。
地獄で暮らしたあとだと、どんなところでも天国に感じる。
今は国を出ることが目的でありドリームだよ。
誇りも、人間性も、尊厳も、帰属意識すらもない。


海外の名無しさん

いつになったらTecnoやサムスンとかに対抗できる携帯工場がナイジェリアに出来るの?


海外の名無しさん

どちらも自動車メーカーなのに、日本は国の支援があるから成功してるけど、ナイジェリアは民族意識がないから未だに伸び悩んでるね。


海外の名無しさん

日本社会も違いだよ。
日本政府は起業や資本主義の雰囲気や経済的環境を作ろうとしてたから成功した。
ナイジェリア政府がやってることは真逆だよ。


海外の名無しさん

彼はイグボ人で、ナイジェリアはあの地域を見下してるからね。


海外の名無しさん

昨日、Innosonハイラックスを見たけど、トヨタ・ハイラックスに引けを取らなかったよ。
Innosonに必要な支援が入れば、トラックは成功するだろうね。


海外の名無しさん

みんなInnosonハイラックスやガントラックを使ってるよ。
2019年から軍事車両の大変はInnosonだしね。
軽車両も武装車両も両方とも。


海外の名無しさん

発明をしたホンダと、投資をしたInnosonを比較するのはアンフェアだよ。
この人は控えめに言ってもThe Dreamを作った人で、比較にならないよ。
どちらも素晴らしい人物だけど、比べないでほしい。
比べ物にならないし、それが結果になってるんだよ。


海外の名無しさん

いつかInnosonもホンダと同じストーリーを歩むはず。


海外の名無しさん

せめてInnosonが上級民族出身だったら、物事は違ってただろうな。


海外の名無しさん

2017年にホンダのドキュメンタリーをみて、めっちゃ感化されたよ。


海外の名無しさん

とにかくアホみたいだよ。
上手く行くプランがひとつもない状況で暮らしてるし。


海外の名無しさん

母国から必要な愛情やエネルギーをもらえないと凄く大変だよ。
うちの政府は何もかもが悪質で不快だわ。


海外の名無しさん

仮にInnosonから自動車を購入してニジェール共和国にあげてたとしても、意味不明なんだけど。
なんで外国から自動車を買って、外国にプレゼントする意味がわからない。


海外の名無しさん

アフリカ大陸では意味不明なことしかないよ!


海外の名無しさん

この国を発展させるだけのポテンシャルはあるのに、民族主義的主教と腐敗がそれをさせないんだよ。


海外の名無しさん

うちの国のは他のアフリカの国には無い才能が居るのに、政府がダメなのが悲しすぎる。


海外の名無しさん

泣きたくなってきた。


海外の名無しさん

制度に問題があるんだよ。


海外の名無しさん

だけど何故そうなのかが理解に苦しむ。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2022/08/04 18:55 ] 政治・経済 | TB(-) | CM(222)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前