海外「美しいので!」日本の旭日旗が西洋で大人気な本当の理由に海外が興味津々




日本の旭日旗とドイツのスワスティカとの違いを質問した投稿が話題になっていました。

日本の旭日旗をドイツのスワスティカと同一視したい外国人が、西洋で旭日旗がカッコいいものとして扱われている理由を質問したところ、旭日旗はまったくの別物だと反論されてしまったようです。



How come the Japanese "rising sun" symbol doesn't hold the same weight as the swastika? : TooAfraidToAsk from r/TooAfraidToAsk

どうして日本の旭日旗はスワスティカと同じ重荷を背負ってないの?




以下、反応コメント




海外の名無しさん

旭日旗は規制するにはあまりにも美しいので。


海外の名無しさん

特に日本の戦争犯罪に影響を受けた人達はそう見てるし、使うべきじゃないと言う人も居るよ。
でも旭日旗はナチスドイツのスワスティカほど戦争には結びついてないから。
日本の旭日旗は遥か昔から存在してたと思う。
旭日旗は日本のシンボルとも言えるけど、スワスティカは国ではなくナチズム限定のシンボルだから。
ナチスはイーグルのシンボルも使ってたけど、あまり結びついてないでしょ。
ドイツでは昔から使われてたからだろうし、今でも使われてるよ。


海外の名無しさん

スワスティカは政治思想のシンボルで、旭日旗は違うからね。


海外の名無しさん

旭日旗はヘイトシンボルとしてプロパガンダに使用されてないし。


海外の名無しさん

↑アジアでは、日本人のほうがナチスよりひどかったと言いたい。
ただ、アジアのほうがより簡単に許されてるだけで。


海外の名無しさん

↑それはないな。
第二次大戦の日本を復活させたがる人はほとんど居ないけど、ナチスの復活を望んで活動してる人は大勢居るよ。


海外の名無しさん

旭日旗は数千年前から日本文化の一部だったからね。
スワスティカはドイツがインドのシンボルをパクって起源を主張してるけど。


海外の名無しさん

似たようなもんだけど、重荷となるとぜんぜんレベルが違う。
ホロコーストによる虐殺の歴史と流された血の量せいで、いかなるシンボルよりもスワスティカは重いものだよ。


海外の名無しさん

↑日本も似たようなことはしたよ。


海外の名無しさん

↑似てるからって、産業レベルに匹敵するわけじゃないから。


海外の名無しさん

なんでみんなスワスティカはナチスが作ったシンボルだと思ってるの?
スワスティカは古代ヒンズー教の幸運のシンボルだよ。
ナチスがパクって評価を貶めただけで。


海外の名無しさん

↑言いたいことは分かるけど、この場合のスワスティカは赤い背景と白い円の中に描かれたものを想像するし、
明らかにナチスのシンボルだよ。


海外の名無しさん

↑しかも逆向きだしね。


海外の名無しさん

ナチスが使用しても米国がイーグルを規制しないのと同じ理由だよ。
ヘイトのシンボルじゃないってだけ。


海外の名無しさん

ナチスのせいで本当に美しくて神聖はヒンズー教のシンボルがマジで台無しだよ。


海外の名無しさん

東洋ではそうだよ。
朝鮮人や中国人に日本がしたことは西洋ではあまり知られてない。
日本がやったことは恐ろしいことだけど、救いようのないホラーと絶対悪という意味では、ホロコーストには遠く及ばない。


海外の名無しさん

2000年代に韓国に配属されてた米兵だったときに、日本に旅行して旭日旗をお土産に買って帰ったんだよ。
空港から地下鉄に乗って、ランチを買おうとソウルに寄ったら、めっちゃ白い目で見られた。
フィリピン系だから白人やヒスパニックよりは溶け込み易いほうだったから。
あの日はなんでやたら嫌われてるのか部屋に戻るまで気づかなかったよ。


海外の名無しさん

メディアや歴史の授業で有色人種の歴史が語られないことに起因するんじゃないかと思う。
中年以下のアメリカ人は旭日旗の意味を知らないだろうし、彼らがメインストリームメディアを支配してるからね。


海外の名無しさん

たぶん原爆を投下して罪悪感を感じてるんだよ。


海外の名無しさん

中国では掲げないほうがいいかもしれないけどね。


海外の名無しさん

ミッキーマウスがスワスティカと同じ重荷を背負わないのと同じ理由じゃないかな。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2022/07/31 18:39 ] 政治・経済 | TB(-) | CM(129)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前