
米軍がアニメ好きだらけなことを揶揄した画像が話題になっていました。
アニメを見るのをやめさせようと息子を軍隊に入れる父親が多いものの、実際の軍隊はアニメオタクだらけだという現実を皮肉った画像になっています。
そんな軍人のアニメ好きについて、本人たちから多くのコメントが寄せられていました。

パパ:ジャパニーズカートゥーンを見ないように、お前を軍隊に送ったほうがよさそうだな。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
ギニュー特戦隊
・海外の名無しさん
ロックダウンが始まった時に、州兵で働きはじめて、午後10時から朝6時まで寝ないようにする兵士とシフトを共にしたよ。
一人はナルトのフィラー回を見てたよ。
俺より忍耐力があるね。
・海外の名無しさん
↑尊敬した。
・海外の名無しさん
↑フィラーも映画もナルトは全部見たよ。
最近ナルトが歴代アニメトップ10からはずれたから、見たことを後悔してる。
・海外の名無しさん
↑同じく。
ナルトははじめてのアニメで懐かしさから特別な思い入れがあるけど、マイトップ15にすら入らないよ。
・海外の名無しさん
軍隊だけど、Weeabooになりにくるか、やめにくるかのどちらかだね。
どちらにせよ、Animeを愛することを覚えてしまう。
・海外の名無しさん
本当だよ。
退役するころには、軍でWeeabooじゃないのは俺だけになってたw
・海外の名無しさん
↑同じ諜報系の人かな。
確かに。
・海外の名無しさん
↑いや、歩兵だよw
・海外の名無しさん
すべての父親がWeeabooの息子を軍隊に入れるから当然だよ。
かなりの数の軍人がWeeabooということになるし。
・海外の名無しさん
↑”ゲイの娘をカトリック女子校に行かせる”のと同じ感じだね。
パパが思ってるようには行かない。
・海外の名無しさん
米海軍はケモナーだらけだしね。
・海外の名無しさん
これはガチ
派兵先でハイスクールDxDとダーリンインザフランキスを皆で見てたから。
・海外の名無しさん
軍隊にもWeeabooが大量に居るって聞いたよ。
少なくとも米海軍はそう言われてる。
アニメガールを使った海兵募集ポスターがあったのも覚えてる。
・海外の名無しさん
↑日本はアニメキャラが描かれたヘリコプターを持ってたと思う。
・海外の名無しさん
数年前に軍隊が終わっててよかった。
あまりにも一般的すぎて感染する。
・海外の名無しさん
俺のワークセンターでは、900万ドルの兵器システムの名前を、ドキドキ文芸部のユリから取ってつけた。
・海外の名無しさん
1年前、元軍人の父親にリクルートセンターに連れて行かれたよ。
早い話が、今一番人気があるアニメとして呪術廻戦をおすすめされた。
その人はすごく素敵な人で、娘と一緒に見てると言ってたよ。
・海外の名無しさん
”だとよかったのに”と言いながら、この写真を父親に見せる息子を想像してしまった。
・海外の名無しさん
2000年代の両親にはこういう考え方の両親が多かったんだろうけど、今の軍隊は屋外活動をする巨大なアニメクラブと化してるよ。
・海外の名無しさん
アニメシールだらけの戦車の写真が大好き。
・海外の名無しさん
左は本気でやってるのに、右は”ミームで見た面白いポーズやってみようぜ”的な適当なやる気に感じるのは俺だけ?
・海外の名無しさん
戦争に行って、敵がこれをやってるのを見たらどうするよ。
- 関連記事
-
- 海外「ベスト作品だ!」日本の最新アニメがあの大物も巻き込む大人気で海外が仰天
- 海外「初めて見た!」日本のあの夏の風物詩の実際の映像に海外が超感動
- 海外「漫画の圧勝!」日本の漫画に精神勝利をはじめたアメコミ業界に海外からツッコミが殺到
- 海外「大好きなので!」遂に日本のアニメ業界に乗り込んできた米親日大物俳優に海外が大喜び
- 海外「見るのをやめられない!」日本のアニメ公式の海賊版対策に海外がどハマリ中
- 海外「人多すぎ!」コロナ禍で日本文化に飢えたフランス人たちが織りなすカオスに海外がびっくり仰天
- 海外「本家を超えた!」カートゥーン化された日本の人気アニメの完成度に海外が超感動
- 海外「矛盾してるね!」日本のアニメ人気に便乗する韓国人たちに海外からツッコミが殺到中
コメントエリア