海外「急にレベルあがった!」大谷選手による過去最強とも言える二刀流プレーに海外からコメントが殺到中




圧倒的二刀流でチームを勝利に導く大谷翔平選手が話題になっていました。

マーリンズ戦に3番投手で出場した大谷選手は、100マイル(約161キロ)の速球を含むかつてないほどのパワフルな投球を連発して10奪三振を奪い、第三打席では2点適時打で文字通り一人でチームを勝利に導いています。

そんな大谷選手の両刀炸裂プレーに、海外からは絶賛の声が寄せられていました。







以下、反応コメント




海外の名無しさん

信じられない。
事実上、彼の一人でこの試合に勝ってるようなもんだよ。


海外の名無しさん

彼が打つたび、投げるたびに記録を樹立してることを、みんなが十分理解してないと思う。


海外の名無しさん

翔平は本当に世界最強のアスリートだよ。
彼の才能は優勝チームでこそ輝くべきだね。


海外の名無しさん

広島カープ戦で大谷を何度か見たよ。
5人の息子と俺はカープファンだけど、彼のユニフォームを買ったよ。
彼はベースボールのすべてを備えてる。


海外の名無しさん

なんだ、いつもの大谷の先発か。
10奪三振、自責点なし、勝利への打点。
特に目新しいものはないな。


海外の名無しさん

翔平は文字通り先発してる時のほうがホームランを打てる可能性が高いよ。
同じ次第で攻守両方でエリートだってのが信じられない。
6試合おきじゃなくて、もっとピッチャーをやる方法があったらどうなるか。


海外の名無しさん

最後のスライダーがフリスビーみたいだね。
翔平は純粋にすごすぎる。


海外の名無しさん

大谷の投球をサポートするために翔平が打点を上げてるのが、いかにも翔平らしいものだわ。


海外の名無しさん

あの投球で意図的に間を抜けるように打ってるよ。
遠くに飛ばす必要がなかったからね。
本当に上手いな。


海外の名無しさん

いったい何を目撃してるんだ?
もともと大谷は良いピッチャーではあったけど、急にトップ5ピッチャーに食い込んできたみたいになってる。


海外の名無しさん

↑トミー・ジョン手術のおかげだろう。
初年とウォーミングアップの昨年の2年の回復期間が必要だったんだよ。
故障してなkったら、速球や投球はさらに凄かっただろうね。


海外の名無しさん

スライダーがカーブしながら落ちると同時に、めっちゃスライドもしてる。
なんてピッチングだ。


海外の名無しさん

最近エンゼルスが勝ってるのは、翔平が先発してるときだけだよ。
フラストレーションが溜まる!


海外の名無しさん

サイヤクグ間違いなしだね。
あんなスプリッターは絶対に打てないよ。


海外の名無しさん

エンゼルスにはもったいなすぎるよw
この2年間の彼のパフォーマンスは、プレーオフで見せてこそふさわしいのに。


海外の名無しさん

エンゼルスの連敗を阻止するのはいつも翔平だね。


海外の名無しさん

野球ファンなら少なくとも一度は彼を生で診て欲しい。
一生のうちの彼のような人を見ることは二度と無いかも。


海外の名無しさん

エンゼルスが試合に勝ってるだと?


海外の名無しさん

疑問の余地もなく、ベーブルースを超えてるよ。


海外の名無しさん

今シーズンのジャッジは絶好調だけど、MVPが取れるか分からないね。


海外の名無しさん

連続MVPになろうとしている。


海外の名無しさん

MLBは未来の翔平のための大谷アワードを作るべきだね。


海外の名無しさん

同時にノーヒットと満塁サヨナラを現実的にやれそうな唯一の人物だよ。


海外の名無しさん

未来の殿堂入りだわ。


海外の名無しさん

↑殿堂入りするには、あと数年間はこれを続けないといけないけど、間違いなく殿堂入りするだろうね。


海外の名無しさん

なんで画面の前でひざまづいてるのかママに突っ込まれてしまった!


海外の名無しさん

スプリングトレーニングで、今年は去年を超えると言ってたけど、冗談じゃなかったんだね。


海外の名無しさん

現代のおとぎ話やぁ。


海外の名無しさん

彼は1世紀に一人の存在だと言われてるけど、彼のような人は二度と現れない気がする。


海外の名無しさん

チームスポーツを個人スポーツにしてるよ。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2022/07/07 18:32 ] 大谷翔平 | TB(-) | CM(37)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前