海外「正直すまんかった!」日本のほうが欧米よりも地球に優しい事実に海外がびっくり仰天




日本がプラスチックリサイクル先進国であることを紹介したビデオが話題になっていました。

日本の商品パッケージを見て日本はプラスチックを使いすぎだと批判する欧米人が多く居ますが、日本のほうが欧米よりも最終的な環境への影響が小さいことを示した内容になっています。

そんな実はプラスチック使いすぎじゃない日本に、海外からは驚きの声が寄せられていました。






※日本語字幕入り




以下、反応コメント




海外の名無しさん

そんな馬鹿な。
Redditの天才たちが、新興国にゴミが送られてるって言ってたよ。
こんな舞台まで用意してCGまで使ってるのが信じられないね。


海外の名無しさん

日本に行ったことのある人なら分かるだろうけど、日本人は無駄を嫌うんだよ。
日本は世界がお手本とすべき一番の国だよ。


海外の名無しさん

日本の場合は、ゴミ焼却場の環境への影響もすごく少ないしね。


海外の名無しさん

↑ツイッターのSJWと一緒で、環境マフィアには何を言っても無駄だよ。


海外の名無しさん

西洋は日本からめっちゃ学んだほうがいいよ。


海外の名無しさん

確かに日本はプラスチックをたくさん使うけど、日本のギフトや飾りは世界一だよ。


海外の名無しさん

日本にはすごくリサイクルシステムがあるのに、それを知らない西洋人が日本はもっとプラスチックを減らせっって批判してるんだよね。


海外の名無しさん

日本のリサイクルレベルは世界トップクラスだよ。


海外の名無しさん

日本はマジですごいね!!!
そもそもトレーが洗ってあるってw


海外の名無しさん

これは知らなかった。
日本人が捨てる前に洗うことも知らなかった。


海外の名無しさん

日本をすべての国の目標にすべきだよ。
日本人は従業員を大切に扱って、従業員は一生懸命働くことで返してる。
これが出来てない会社が多いよ。
日本の生活はすごく生産的に見える。


海外の名無しさん

UKもまったく同じだけど、日本人のほうがちゃんとやってる。
ここはもっと適当だよ。


海外の名無しさん

分別して洗うのは日本人だけだよ。
信じられない。


海外の名無しさん

このビデオで日本はプラスチックを使いすぎとかアホなことを言う人が黙りますように。


海外の名無しさん

日本に居た時にプラスチックトレーを洗わなかった自分が申し訳なく思えてきた。


海外の名無しさん

堅いプラスチックトレーはどうなるの?


海外の名無しさん

↑日本には素材のリサイクル以外にも、薬品リサイクルや熱リサイクルがあるよ。


海外の名無しさん

プラスチックゴミのリサイクル率はたったの20%なの?
まだまだって感じだね。


海外の名無しさん

↑じゃあ、君の国のリサイクル率はどれくらいなの?


海外の名無しさん

アメリカ人にゴミを捨てる前にトレーやボトルを洗うように指示したらどうなるか想像してみなよ。
暴動とデモが続くよ。


海外の名無しさん

こんなに綺麗なゴミは初めて見た。


海外の名無しさん

ほぼすべてのトレーがピカピカだね。
お願いだから日本人は居なくならないでね。
人口を増やしてぇ。


海外の名無しさん

インドはみんな無責任だから不可能だよ。
洗うどころか、ゴミ箱に捨てることすらしないし。


海外の名無しさん

アメリカ人は洗う人がほとんど居ないから、大半のリサイクル可能品が埋め立てられてるんだよ。


海外の名無しさん

アメリカ人だけど、リサイクル容器も何もかも一緒のゴミに入れてるよ。
たぶん燃やしてる。


海外の名無しさん

発泡スチロールってリサイクルできるの?
カリフォルニアでは発泡スチロールは一度しか使えないと言ってるよ。
いったいどうなってるの?


海外の名無しさん

↑リサイクルはできるけど、お金の問題だよ。
リサイクルトラックは重量に対して給料が出るけど、発泡スチロールはほぼ空気だから、儲からない発泡スチロールを運びたがらないんだよ。


海外の名無しさん

ごみ処理施設なのに清潔すぎる!


海外の名無しさん

ちなみに、米国のプラスチックリサイクル率は5-6%しかないよ。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2022/06/29 01:50 ] 政治・経済 | TB(-) | CM(121)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前