
日本でメディアが語る「日本終末論」について外国人に質問した投稿が話題になっていました。
昨今、円安やデフレを理由に「日本が先進国でなくなる」と煽る日本のメディアの論調について日本に住む外国人に質問した投稿ですが、日本に居ながら母国の情報も取り入れている人たちからすると、日本ほど経済的に安定した国はないと思っているようです。
Is it sensible to want to move out of Japan because of the stagnating economy and low salary? : japanlife from r/japanlife
景気低迷や安い給料を理由に日本から出たいと思うのは神経質だろうか?
日本はもう裕福じゃいと言うのが日本の若者やメディアの間でトレンドになっているみたい。
先進国の地位を徐々に失ってるとか、研究職や専門職の就職先がないとか、日本が終わる前に脱出したほうがいいとか。
君はこれについてどう思う?
日本は他の先進国より酷い国になると思う?それとも隣の芝生は青く見えるってだけ?
日本経済が良くないのは本当だけど、言われるほど悪くはないと感じてる。
安い給料や文化的な不慣れは嫌だから、個人的にはいつか出たいと思ってるけど。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
俺は逆に日本に舞い戻った口だよ。
ニュージーランドはもう無茶苦茶で悪化する一方だから。
住宅価格が手が出ないほどになってないのは先進国で日本だけみたいだよ。
・海外の名無しさん
どこでそんなこと言われたの?
Redditか?
・海外の名無しさん
↑日本のメディアでだけど。
・海外の名無しさん
↑対して変わらないよ。
日本は世界第三位の経済大国だし、それがすぐに変わることはないよ。
終末論者はずっと間違ってばかりでしょ。
今は世界規模の危機だよ、コロナの次はウクライナ紛争で、休む間もないだけ。
2年後にはまったく状況が変わってるかもしれない。
米国の選挙があるとだいたいそうだから。
・海外の名無しさん
日本は先進国の極みだよ。
誰に何を言われたか知らないけど、関係ないって。
日本で好きなキャリアがあって人生を謳歌してるなら留まれればいい。
別に母国で同じ苦労をしてもいいけど。
・海外の名無しさん
日本は安いよ。
都市部を離れて上手くやりくりすればいいんだよ。
何も終わってないから。
日本は上手く自然の流れに乗ってるだけ。
・海外の名無しさん
おいおい、大半の日本の若者には、外国で生きていけるだけの語学力がないでしょ。
・海外の名無しさん
相手にするなって。
日本は他の国よりマシだから。
・海外の名無しさん
俺は日本のほうがいいね。
他の国に比べたら、この2年半は余裕だし。
・海外の名無しさん
アメリカで10年過ごしてから日本に戻ったけど、ぜんぜん後悔してないよ。
日本が停滞してると思ってるのは、日本の左翼メディアとアングロメディアのせいだね。
アメリカや中国は景気後退してるけど。
・海外の名無しさん
俺は出来るだけ日本に留まるよ。
アメリカに戻りたいとは思わないし。
・海外の名無しさん
日本はまだ銃が違法で、中絶が合法でしょ。
すでにアメリカよりマシだよ。
・海外の名無しさん
人によるよ。
白人、ストレート、キリスト教徒以外ならアメリカでもやっていけるよ。
日本のほうがマシだけどね。
アメリカ以外は知らないけど。
・海外の名無しさん
給料が少ないのは自分の問題でしょ。
俺は日本でめっちゃ稼いでるよ。
・海外の名無しさん
どこの出身か知らないけど、アメリカは自動車と住宅の高騰がやばいよ。
他の国は知らないけど、若いなら収入の大部分は自動車で消えるよ。
住宅も爆騰してるしね。
・海外の名無しさん
今は世界中が徐々に崩壊していってるよ。
アメリカについてちょっと調べてみなよw
・海外の名無しさん
自分の経験しか語れないけど。
日本のほうが給料は安いけど、家賃が安いから、アメリカより手元に残るお金が多いよ。
・海外の名無しさん
収入を最大化したいなら、税金の高い日本は向いてないよ。
円安で余計に悪化してるしね。
でも長期的に見たら日本円はめっちゃ強かったでしょ。
・海外の名無しさん
若い親戚が同じことを言ってたよ。
日本じゃなくてドイツのことだけどね。
先進国じゃなくなるってのはアホらしいし。
研究職や専門職がないってのは知らないけど、日本が崩壊する前に出ていく人が多いとは思わないけど。
てかどこに行くの?
西洋のほとんどの国で同じ状態だし。
ドイツの親戚はバルカン半島か南アメリカが良いとか言ってるけど、なんか勘違いしてると思うわ。
・海外の名無しさん
で、どこに行くの?
・海外の名無しさん
↑俺もそれが分からない。
ここの反日家は、俺達は幻想を抱いていて、他の国のほうが遥かにマシだと言うけど。
いったいどこのこと?
ウクライナ紛争やそのせいで起こってるエネルギー価格やサプライチェーンの混乱、先進国で起こってる他の様々な問題を完全に無視してるよね?
・海外の名無しさん
人間は”隣の芝生は青く見える”になりやすいから、日本人は外国のほうが遥かにマシみたいに言うけどね。
特に日本から一度も出たことがない人はそういう風になりやすい。
確かにアメリカに比べて給料は上がってないけど、欧州の国に比べたら問題ないよ。
・海外の名無しさん
給料は安いし、円は紙だけど、相対的に生活費と不動産が安いから相殺されてる。
大坂で給料10万ドルのほうが、シドニーやサンフランシスコで20万ドルより贅沢な暮らしができるよ。
日本は将来人口的な面で終わると思う。
移民を少なくして高齢者だらけになるか、オーストラリアみたいに移民だらけになるかだから。
日本が上手くバランスを見つけてくれることを願う。
・海外の名無しさん
在宅勤務にすればいいよ。
コロナで起こった一番のことだね。
・海外の名無しさん
日本経済は停滞してないって。
90年代から2010年代にかけては停滞してたけど、今の日本経済はかなり良いよ。
どこで情報を得てるのか知らないけど、”終わり”ではない。
むしろアメリカが終わってる。
・海外の名無しさん
キリスト教ファシストのアメリカ以外ならいいんじゃないかな。
・海外の名無しさん
隣の芝生は青く見える・・・
・海外の名無しさん
他より良いこともあるし、悪いこともあるし、見方の問題だよ。
・海外の名無しさん
うまく折り合えば、ニッチなビジネスをやるのにはもってこいの国だよ。
・海外の名無しさん
インターネットエクスプローラーが引退したせいに違いない。
- 関連記事
-
- 海外「よく分かってる!」日本人から見たヨーロッパの印象に海外が興味津々
- 海外「正直すまんかった!」日本のほうが欧米よりも地球に優しい事実に海外がびっくり仰天
- 海外「マジすごい!」世界が驚いた日本の商品デザインが更に進化してることに海外がびっくり仰天
- 海外「痩せなくては!」日本の医療制度のおかげで肥満に気づいた英国人が大騒ぎ
- 海外「買って正解!」あの日本製品が人気すぎて投資先として大人気
- 海外「なんてこった!」日本に比べて欧米経済が崩壊寸前なことに海外がびっくり仰天
- 海外「やっぱり!」日本をオタク満喫する米大使の姿に地元米国人たちがなぜか大喜び
- 海外「なぜだろう!」日本のような優秀な国がアフリカに登場しない本当の理由に海外が興味津々
コメントエリア