海外「買って正解!」あの日本製品が人気すぎて投資先として大人気




日本の時計の投資価値が増していることが話題になっていました。

価格が高騰しやすい高級時計は投資家の間でも人気がありますが、最近はセイコーのブランド力が増していて、価格上昇率でスイス時計を上回るものも出てきているようです。

そんな投資対象としての日本の時計の価値について、海外からは多くのコメントが寄せられていました。






[Seiko] Seiko Pepsi: Market prices skyrocketing. Rolex Pepsi: Market prices tanking hard. Checkmate Wilsdorf, you dumb stupid idiot. : Watches from r/Watches





以下、反応コメント




海外の名無しさん

これは俺の夢の時計だよ。
リストの2番目だね。


海外の名無しさん

セイコーを投資に使う人たちが嫌いだよ。
君らはホビーを台無しにしてるね(棒


海外の名無しさん

↑嫉妬せずに、インスパイアされなさい。


海外の名無しさん

ありがとう。
セイコーが値上がりしてることすら知らなかったよ。
4年前にはじめての機械式で買ったやつだよ。


海外の名無しさん

SKX系を4本買ったけど、売らなくてよかったわ。
13年前にはじめて東京で買って、持っておいたほうがいいと思ったよ。
衰えを知らないものがある。


海外の名無しさん

数年前に1本持ってたよ。
はじめての機械式だったけど、海の中で落としてしまって、ビーチからの帰りに泣いた。
これを見るたびに悲しくなるよ。


海外の名無しさん

↑それはひどい。
もし俺のSKXが海の藻屑となったら、俺も一緒に逝くよ。


海外の名無しさん

↑俺は2本海の藻屑になったよ。
悲しかったな。


海外の名無しさん

↑心配しなくても帰ってくるさ。


海外の名無しさん

これが一番気に入ってる時計だよ。
高騰してるって人を見るけど、まだChorono24(オークション)に300ドル以下であるよ。
3年前に225ドルで買った。
どこで高騰してるの?


海外の名無しさん

↑ Watch Exchange Canadaにたまに出てくるけど、ストラップ数本付きのSKX013が500カナダドルくらい。
バンクーバーのCraiglist(オークション)で、ブレスレットとセイコーラバー付きSKX007が869カナダドル。
1年前にSKX007を売ってたけどフェイクだったし。
米国の正規ディーラーから買ったと言ってた。
俺は新品で339カナダドルで買って、1年使って375カナダドルで売ったしね。


海外の名無しさん

ちょっと待って。
セイコーペプシの値段が高騰してるの?


海外の名無しさん

安く簡単に手に入る時に買っといてよかったわ。
一番値段の価値がある時計だよ。


海外の名無しさん

昨年同じ値段でSKX007を買ったよ。
大好きだから毎日着用してる。
怪しいところで400ドルで2本目も買ったし。
普段使いのためにブラックとシルバーのzuluストラップにしてる。
今までで一番の時計だね。


海外の名無しさん

これ以上言うことがあるだろうか。
このSKX009を1年前に300ドルで買ったよ。
今ではクロノ24(オークション)でボロボロの中古が600ドルで、高騰し続けてる。
ロレックスBLROはこの数ヶ月で10から20%くらい下落してるよ。
世界がスイスのもどきよりもセイコーが優れてることに目覚めてきている。
いつかセイコーペプシを息子にやるつもりだよ。
気候変動で荒廃した土地でも物々交換で生きていけるのではないだろうか。
それかBLRO数本と交換してやってもいいよ。
どちらにしても、まずバージンを卒業しなくては。


海外の名無しさん

↑2ヶ月前にボロボロだけど十分なSKX013を125ドルで買ったよ。
かなり安いと思ったからね。
でも相当安かったみたいだね。


海外の名無しさん

↑2ヶ月前にSKX013が125ドルって、どういうこと。


海外の名無しさん

↑ebayのオークションで、、めっちゃ安いのが出るまで待ってた。


海外の名無しさん

ペプシベゼルのPADIコラボタートルを持ってるよ。
今はどれくらいの値段なの?


海外の名無しさん

別のペプシセイコープロスペックダイバーズを持ってるけど、特に値段は変わってないね。


海外の名無しさん

よく知らないけど、これはペプシじゃなくてPADIじゃないの?
6ヶ月前に買おうかと思って見てたけど、同じ色のSUMO(SPB181J1)にしたよ。


海外の名無しさん

↑PADIはプロスペックの時計だよ。
これはSKX系。
似てるけどね。


海外の名無しさん

クオーツクライシス2.0だね。
日本製至上主義が復活してる。


海外の名無しさん

数年前に30ドルでオリジナルの7002ペプシダイバーズが買えてラッキーだったわ。
唯一の問題点はガラスに傷があったことだけだし。


海外の名無しさん

はじめての自動巻き時計で、永遠にコレクションに留まり続けるよ。


海外の名無しさん

残念ながら俺のジャージには、この絶世の美人は似合わないので。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2022/06/25 08:28 ] 政治・経済 | TB(-) | CM(25)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前