
ママチャリ生活を満喫する世界一のYoutuberが話題になっていました。
日本に住むという夢を叶えた世界一のチャンネル登録者数を持つYoutuber「PewDiePie」が、ママチャリを購入して東京を散策する生活があまりにも楽しすぎると語っています。
そんな日本を満喫する「PewDiePie」に、海外からは絶賛の声が寄せられていました。
・自動車に慣れるまでは自転車のほうがいいからママチャリを買う。
・二度目で銀行口座作成に成功。
・盆栽を買った。英語の説明書つき。
・はじめて見るカマキリに感動
・ハンコを受け取りに行く。おまけをくれて、”日本の生活を楽しんで”って言われた。
・役所に印鑑登録に行く。また失敗した。波のパターンがあると登録できないらしい。よく分からない。もう一個シンプルなのがあるからそれを登録する。
・場所を間違えた。今日は全部失敗してるけど、自転車が楽しいからいいや。
・成功した。自動車も登録した。
・自転車が最高すぎる。これが日本の生活だ。気温も快適。
・いろいろな役所に行っただけだけど、今までで一番楽しい一日だった。品揃えがすごくて久しぶりにショッピングに興奮した。3個も買い物をしてしまった。自分にとったら信じられないことだ。
・二度目で銀行口座作成に成功。
・盆栽を買った。英語の説明書つき。
・はじめて見るカマキリに感動
・ハンコを受け取りに行く。おまけをくれて、”日本の生活を楽しんで”って言われた。
・役所に印鑑登録に行く。また失敗した。波のパターンがあると登録できないらしい。よく分からない。もう一個シンプルなのがあるからそれを登録する。
・場所を間違えた。今日は全部失敗してるけど、自転車が楽しいからいいや。
・成功した。自動車も登録した。
・自転車が最高すぎる。これが日本の生活だ。気温も快適。
・いろいろな役所に行っただけだけど、今までで一番楽しい一日だった。品揃えがすごくて久しぶりにショッピングに興奮した。3個も買い物をしてしまった。自分にとったら信じられないことだ。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
君の日本のビデオは笑顔になるよ。
・海外の名無しさん
東京に住んでるけど、PewDiePieから見たら東京はすごく新鮮に感じるんだろうね。
・海外の名無しさん
↑東京に住んで2年。
超清潔で素敵だけど、正直住むなら少し田舎のほうが好きだな。
・海外の名無しさん
君が行ってる中目黒の盆栽ショップは、私が紅葉の盆栽を買ったところだよ。
スタッフもお店も素晴らしいよね。
・海外の名無しさん
失敗は成功のもとだよ。
成功したときはすごく気分がいいしね。
・海外の名無しさん
本当に素敵な1日だね。
カメラで思い出が残せるって最高だよ。
・海外の名無しさん
日本はみんな親切で礼儀正しくて最高だね。
・海外の名無しさん
センパイが待ち望んでいたアニメライフを満喫してるのを見るのは最高だね。
・海外の名無しさん
ハンコみたいな文化的に慣れないといけないものを見るのが超興味深い。
・海外の名無しさん
心の中ではみんな日本人だから。
最近日本や日本文化に夢中になってるよ。
別の時代や文化を描いたものだけど、Tokyo Viceで興味を惹かれた。
・海外の名無しさん
君が着実に馴染んでい行くのを見てると、本気で日本に移住したくなる。
・海外の名無しさん
最近のビデオの方向性は本当に好きだよ。
・海外の名無しさん
こういう自転車はママのチャリオットという意味でママチャリと呼ばれてるんだよ。
真の日本人ライフを生きてるね。
とにかくサドルを盗まれないように気をつけてね。
・海外の名無しさん
↑日本に泥棒が居るの?
・海外の名無しさん
二人はめっちゃ幸せそうだね。
Youtubeで一番キュートなカップルだよ。
・海外の名無しさん
カマキリと3分間たわむれるPewdsがほっこりすぎる。
・海外の名無しさん
めっちゃ嬉しそうに”すべてに失敗してる”って言う人を初めて見たわ。
・海外の名無しさん
新しいハンコは認め印(普段使いのハンコ)として使えるよ。
・海外の名無しさん
↑めんどくさそう。
なんでサインじゃダメなの?
・海外の名無しさん
↑日本のこのシステムには感動したよ。
初めて知った。
・海外の名無しさん
インド人だから、ストリートがあまりに清潔でメンテが行き届いてるのが羨ましい。
- 関連記事
コメントエリア