
日本に暮らすいろいろな国から来た黒人にインタビューしたビデオが話題になっていました。
いろいろなバックグラウンドを持つ黒人たちに、日本では差別を経験しているのかインタビューしたもので、全員が日本には差別はないと答えていて、日本人のように振る舞うことで日本人として扱ってくれると言う人も居ます。
そんな日本に住む黒人たちの意見に、海外からは多くのコメントが寄せられていました。
※米国
・日本は6年目
・最初はジロジロ見られると思ったけど、興味があるだけだから、他の国と変わらないと思う。
・個人的には日本人がドレッドヘアを(盗用)するのは好きじゃないけど、他人を変えることなんで出来ないから気にしない。
・3年以上日本に住むなら日本語くらい覚えなよ。25年も住んで”日本語出来ませーん”とか言ってるのはアホですわ。
※DC郊外
・2016年から。
・子供に英語を教えてるけど、メインは音楽活動をやってる。
・日本人は外国人っていうと白人を思い浮かべるんじゃないかな。でもライブとかでは応援してくれるからポジティブな経験しかしてない。別に嫌な思いをしてるんじゃないけど、白人だったらもっと良い思いをしてるのかなとは思うね。
・仕事で英語を使わないから日本語はあまり出来ない。
※ケニア
・今回は2ヶ月、前回は9ヶ月居た。5年目。
・白人とは扱いが違うけど、別に悪いものじゃない。一部ジロジロ見られる。
・黒人を理由に嫌な思いをしたことはない。日本人はすごく歓迎してくれる。見るのだって悪意からじゃないし。何度も知らない日本人に助けられたし。国も外国人を助ける仕組みを持ってる。日本に来たい人は、心配することは何もない。
・日本人は米国黒人のイメージがあると思う。アフリカ人だって言うと、自然公園とか動物くらいしか知らない。だからこっちから発信していかないと伝わらない。
・日本語は無理。1年後ならイエスと言えるかも。
※ジャマイカ
・世界を見てみたかったからさ。10年以上前に。
・日本人はレイシストじゃないから、自分が黒人だと忘れることが多い。
・スポーツや歌が上手いと思われてセレブ扱いされるからポジティブなことばかりだよ。
・日本社会にはルールがあって、従わなければ日本人でも除け者にされる。出る杭は打たれると言う言葉がある。だから目立たないようにするのが一番だね。日本人のように振る舞えば受け入れられる。
・不動産屋が”日本人っぽい人だから大丈夫です”って大家さんに言ってた。あれは振る舞いのことだったんだなって。
・デートで日本語を覚えた。
・日本は6年目
・最初はジロジロ見られると思ったけど、興味があるだけだから、他の国と変わらないと思う。
・個人的には日本人がドレッドヘアを(盗用)するのは好きじゃないけど、他人を変えることなんで出来ないから気にしない。
・3年以上日本に住むなら日本語くらい覚えなよ。25年も住んで”日本語出来ませーん”とか言ってるのはアホですわ。
※DC郊外
・2016年から。
・子供に英語を教えてるけど、メインは音楽活動をやってる。
・日本人は外国人っていうと白人を思い浮かべるんじゃないかな。でもライブとかでは応援してくれるからポジティブな経験しかしてない。別に嫌な思いをしてるんじゃないけど、白人だったらもっと良い思いをしてるのかなとは思うね。
・仕事で英語を使わないから日本語はあまり出来ない。
※ケニア
・今回は2ヶ月、前回は9ヶ月居た。5年目。
・白人とは扱いが違うけど、別に悪いものじゃない。一部ジロジロ見られる。
・黒人を理由に嫌な思いをしたことはない。日本人はすごく歓迎してくれる。見るのだって悪意からじゃないし。何度も知らない日本人に助けられたし。国も外国人を助ける仕組みを持ってる。日本に来たい人は、心配することは何もない。
・日本人は米国黒人のイメージがあると思う。アフリカ人だって言うと、自然公園とか動物くらいしか知らない。だからこっちから発信していかないと伝わらない。
・日本語は無理。1年後ならイエスと言えるかも。
※ジャマイカ
・世界を見てみたかったからさ。10年以上前に。
・日本人はレイシストじゃないから、自分が黒人だと忘れることが多い。
・スポーツや歌が上手いと思われてセレブ扱いされるからポジティブなことばかりだよ。
・日本社会にはルールがあって、従わなければ日本人でも除け者にされる。出る杭は打たれると言う言葉がある。だから目立たないようにするのが一番だね。日本人のように振る舞えば受け入れられる。
・不動産屋が”日本人っぽい人だから大丈夫です”って大家さんに言ってた。あれは振る舞いのことだったんだなって。
・デートで日本語を覚えた。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
最後の人はすごく教養とリスペクトがあって素晴らしいね。
・海外の名無しさん
ジャマイカの兄ちゃんはよく分かってるね。
日本では嫌な思いもしたことはあるけど、ニューヨークとかの本場のレイシズムに比べたら大したことない。
・海外の名無しさん
他のアジアの国よりも日本のほうがオープンで歓迎してくれるみたいだね。
・海外の名無しさん
ケニアの女性とジャマイカの男性は、他の二人に比べてすごくわかりやすくてポジティブだったと思う。
・海外の名無しさん
ジャマイカの人はウサインボルトみたいに洗練されてて清々しい人だね。
ジャマイカ人はきっと素晴らしい人たちなんだろうな。
・海外の名無しさん
このチャンネルはいろいろな意見が出てきて素晴らしいね。
・海外の名無しさん
ジャマイカ紳士は理想的な外国人だね。
物知りで、リスペクトがあって。
称賛するよ。
・海外の名無しさん
最初の女性に完全に同意だよ。
日本に3年以上住んでたら、日本語を勉強しなかった言い訳をしてるだけだね。
・海外の名無しさん
日本に行きたくて日本語を勉強してる日本人だから、これはすごく安心する。
米国では俺達はあまり好かれてなくて、それが危険なこともある。
・海外の名無しさん
なんで日本人が黒人をヘアスタイルをするのが嫌なのか分からない。
黒人だけど、日本では着物を着るつもりだよ。
真似をするのは最大の賛辞でしょ。
・海外の名無しさん
東京に2年住んでた黒人系アメリカ人だけそ、日本は最高だったよ。
ジロジロ見られたり、子供に指を刺されたりもしたけど、命の危険を感じることはまったくなかった。
一緒に写真を撮りたがる日本人がいっぱい居たしね。
・海外の名無しさん
↑単に日本は黒人が見たことがない人が多いんだろうね。
・海外の名無しさん
”黒人文化は好きだけど、黒人が好きとは限らない”って二人目の言葉が好き。
俺もそう感じたし、うまく言い表してる。
・海外の名無しさん
↑彼はアメリカ人がそうだという意味で言ってるんだよ。
俺はそれは嘘だと思うけどね。
・海外の名無しさん
文化盗用ってw
これからはサビた車に乗ってるやつを見たら、ウクライナ文化の盗用だって言うことにするわ。
・海外の名無しさん
アフリカとジャマイカの黒人にも文化盗用をどう思うか聞けばよかったのに。
この米国のコンセプトについてまったく違った見方をしてそうだし。
・海外の名無しさん
黒人なら韓国がおすすめです。
韓国のほうが遥かに良い体験ができたと友人に聞きました。
・海外の名無しさん
黒人系米国人と黒人系アフリカ人の違いはあまり区別されないから、これはすごく興味深かった。
・海外の名無しさん
ピンクのハーフトップの女性がジロジロ見られるって言ってるけど。
美人だからってのもあるでしょ。
・海外の名無しさん
↑ドレッドヘアについてはかなりアホなことを言ってるけどね。
そもそもドレッドヘアは文化盗用とかじゃないし。
それにドレッドヘアの起源はギリシャだよ。
・海外の名無しさん
↑肌を露出するのは日本では嫌われるらしい。
それが理由かもね。
・海外の名無しさん
”ゲストなんだから行儀よくしたほうがいい”
他の国でもすべてのゲストが、この人みたいに振る舞ってくれたらいいのに。
- 関連記事
-
- 海外「日本すごい!」日本の迅速かつ的確すぎるウクライナ緊急支援に海外が超感動
- 海外「さすが日本!」日本にしか存在しない人情経済という概念に海外が超感動
- 海外「そうかも!」日本の犯罪率が低いのは宗教のせいなのか海外が大論争
- 海外「意味不明すぎ!」窮地のロシアが日本に対してとった行動に海外からツッコミが殺到中
- 海外「絶対参加する!」日本の夏祭りは異端説に親日イスラム国が大騒ぎ
- 海外「ありがとう!」日本のウクライナ支援の最終規模に海外がびっくり仰天
- 海外「正直すまんかった!」日本のコロナ対策が最善だったことがデータで示されて海外が大騒ぎ
- 海外「よかったね!」日本経済が一番健全だという比較グラフに海外がびっくり仰天
コメントエリア