海外「日本食は例外で!」日本食はハラール化すべきでないというムスリムの主張に海外が大騒ぎ




日本食好きのインドネシアでハラール原理主義者と「別にいいじゃないか」主義者で対立が起こっていることが話題になっていました。

実はインドネシアではインスラム教で禁止されている豚肉やアルコールを含む料理について、個人の自由で切り替えている人たちが多いという背景があるのですが、インフルエンサーの一人がムスリムも多く利用していた人気の寿司店を「実はハラールじゃない」と暴露したところ、「騙されていた」と怒る人たちと、「別にいいし、変えさせないで」とインフルエンサーを批判する人たちの間で対立が生まれる状況になっているようです。

そんな日本食のハラール化を望む行為について、インドネシア人からは多くのコメントが寄せられていました。




大人気のGenki Sushi
ミリンと醤油にはアルコールが入っているから、実はハラールではないよ。
ハラール認証を取ってくれたらいいのに。




以下、反応コメント




海外の名無しさん

日本食レストランを台無しにするのはやめて。
ハラールロゴがないなら、ハラールじゃないってことでしょ。
無理やりハラールにさせるのはやめて。


海外の名無しさん

日本食を台無しにすることにはならないと思うよ。
客が減ったってことは、食事をしてたのがポークやアルコール関係の食事がダメなムスリムだったってことでしょ。
ハラール認証が要らないなら、ムスリム客が来ないだけで。


海外の名無しさん

客の3/4がムスリムだと知りながらだからモラルハザードだと思う。
ハラールじゃないと書くのはそんなに大変なことじゃないでしょ。
わざとムスリムを誘い込んでたのかも。


海外の名無しさん

確かにムスリムが強要するのはよくないけど、お店もフェアじゃないと。
ハラールじゃないなら客にそう言わないとね。


海外の名無しさん

醤油の材料ってハラールでしょ。


海外の名無しさん

こういうのはハラールじゃなくても平気なんだよ。


海外の名無しさん

ただ行かなければいいだけなのに、何がそんなに大変なの?


海外の名無しさん

断定すべきじゃなかったね。
ハラールロゴがないからといって、ハラールじゃないとは限らないけど、可能性はあるってだけ。
ハラール認証を取得中だったのかもしれないし。


海外の名無しさん

ビデオは単にGenki Sushiはご飯と魚だからハラールだと思ってる人が多いけど、ハラールじゃないって言ってるだけでしょ。
知らないムスリムたちに教えてるだけだよ。
何をそんなに騒いでるの?


海外の名無しさん

友人とか身内にGenkiはハラールじゃないと言うのはいいけど、ハラールじゃないものを全部外すようにGenkiに要望するのはどうだろうね。
行かなければいいだけでしょ。


海外の名無しさん

ハラームからハラールに無理やりやらせたら、もう美味しいものではなくなってしまうよね。


海外の名無しさん

ハラールにしろとは言わないけど、ミリン・アルコールが入ってるという表示があるとありがたいかもね。
ハラール認証を取ってる日本食レストランが多いから。


海外の名無しさん

もっと客を増やしたいならハラール認証を取ったほうがいいでしょ。


海外の名無しさん

ハラール認証には時間が掛かるから、取得してない日本食レストランが多いんだよ。
ハラールにこだわらない人も居るけど、めっちゃ気にする人も居るからね。


海外の名無しさん

ハラールロゴのある日本食レストランなら他にもあるでしょ。
そっちに行けばいいじゃん。


海外の名無しさん

嫌われるだろうけど、俺は客にはハラールじゃないと知らされる権利があると思う。
従業員なら知ってたはずでしょ。


海外の名無しさん

寿司ってハラームだったの?w
めっちゃ食べまくってたわ。


海外の名無しさん

これからもGenkiに寿司をいただきます!


海外の名無しさん

ミリンが鍵だね。


海外の名無しさん

ポークもラードもダメにするの?
Ikkudo Ichiのスパイシーラーメンが大好きなのに。


海外の名無しさん

↑Ikkudo Ichiはグレーだけど、避けといたほうが無難だよ。
チキンにポークを加えてるかもしれないし。
ハラールか聞いてみて、ポークやラードが入ってたら、Seirockラーメンのような他のお店に行っけばいいよ。


海外の名無しさん

フードはフードでしょ。


海外の名無しさん

ハラームにするよう無理強いしてるわけじゃなくて、希望を述べてるんだよ。
希望を述べるのは別に犯罪じゃないよ。


海外の名無しさん

マジで。
世界は君らを中心に回ってるわけじゃないんだよ。


海外の名無しさん

本格志向だから変えさせないのに賛成。


海外の名無しさん

またかよ。


海外の名無しさん

私はキリスト教徒だから食事に困ったことはないけど、ムスリムにとっては大変かもね。
でもそれは自分たちの自業自得でしょ。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2022/06/02 18:15 ] 食べ物 | TB(-) | CM(193)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前