海外「あるある!」日本のアニメが人気すぎて世界の空港で起きる珍現象に海外が大爆笑




空港の入国審査でアニメ会話が始まるという現象が話題になっていました。

日本のアニメが世界的に人気になった結果、日本人やアニメTシャツを着た人が入国審査にくると、職員がアニメの話を始めるというケースがけっこうあるようです。

そんな世界の空港で起こるアニメ現象に、海外からは多くのコメントが寄せられていました。




今日、ドバイ空港の入国審査に行ったら、日本のパスポートを見た警備員が、俺を見て真顔で”ああ、日本人!進撃の巨人が大好きなんだよ!”と言ってきたので、”アリガトウ、俺もだよ”と応えた。




以下、反応コメント




海外の名無しさん

これはかなりほっこりする話だけどねw


海外の名無しさん

アラブ人代表レッツゴー


海外の名無しさん

警備の人が変なことを言ったという意味なのか、アラブ人はアニメを見ないと思ってるからなのか、どっちなんだろう。


海外の名無しさん

そうそう、日本=アニメだよね。


海外の名無しさん

申し訳ないけど、これが普通のアラブ人なんだよ。
何かで共通点を持たないと気がすまない。


海外の名無しさん

アニメはアラブ諸国でめっちゃ人気だからね。


海外の名無しさん

俺はドイツ人だけど、まったく同じことを言ったよ。


海外の名無しさん

ガキの使いって言ってたほうが嬉しかったのに。


海外の名無しさん

メキシコだったら、聖闘士星矢かドラゴンボールZって言ってただろうな。


海外の名無しさん

14年前にモロッコに行ったら、90年代のチリ人サッカー選手の話をされたよ。
アラブ人ってのはそういう人たちらしい。


海外の名無しさん

ヒースロー空港でも同じ経験をしたよ。
真顔で火影は実在するのか聞いてきた。


海外の名無しさん

Weeabooはどこにでも出没するな。
アニメは最高だね。


海外の名無しさん

行間はほっこりなんだろうか、それともレイシストなんだろうか。


海外の名無しさん

アラブ諸国はオタクだらけだから、日本人に会うと真っ先に思い浮かべるのがアニメなんだよ。


海外の名無しさん

あ、日本人さんこんにちは!
大好きなアニメトップ10を語るのでちょっと待ってね。


海外の名無しさん

ドバイでは進撃の巨人がすごい人気なんだよ。
アニメ好きじゃなくても第一シーズンは見てるくらい。


海外の名無しさん

BEASTERSのTシャツを着て2年前に米国に行ったら、持ち物検査の警備員が知ってたよ。
”良いTシャツだね。BEASTERS大好きだよ!”って。
アニメがすごくメインストリームになってるのが素晴らしい。


海外の名無しさん

俺も人生で何度かこの警備員みたいなことをしてきたよ。


海外の名無しさん

ネズコTシャツを着て映画館に行ってポップコーンを買おうとしたら、店員の人に漫画もすすめられながらアニメの話を20分くらいしてたよ。
ちょっと違うけど、笑える。


海外の名無しさん

UAEの映画館では呪術廻戦0が上映中だってのが笑える。


海外の名無しさん

ドバイはアニメ好きだらけだから、地元民だと思うと余計に笑える。


海外の名無しさん

UKのHPスタジオでプルス・ウルトラTシャツに気づいた店員が居て、一緒にヒロアカの話をしてたよ。


海外の名無しさん

共感できそうなことでフレンドリーに振る舞おうとしてるんだよ。
努力をリスペクトしてあげて。


海外の名無しさん

まさにコメディに出てきそうなやり取りだよw


海外の名無しさん

これ面白すぎる。


海外の名無しさん

”いや、俺は好きじゃない”って返せばよかったのに。


海外の名無しさん

この人は間違いなく漫画も読んでるよ。


海外の名無しさん

そして二人で泣いたの?


海外の名無しさん

この汚れた世界に汚染されるのを防ぐために、日本には巨人の壁が必要だね。


海外の名無しさん

少なくとも正直な人ではあるね!


海外の名無しさん

ドイツ人に対しては何て言うんだろうか。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2022/05/28 18:15 ] アニメ | TB(-) | CM(40)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前