海外「日本から学ぼう!」日本のコロナ対策が大正解だったという結果に西洋人が超反省




結果的に日本のコロナ対策がお手本だったと語る英国人医師が話題になっていました。

欧米に比べて死者数が少なかっただけでなく、ゼロ・コロナを実施した国に比べて日本はウィズ・コロナによって経済的ダメージも少ない状態だと語っています。

そんな結果的に一番成功している日本のコロナ対策に、英国人からは多くのコメントが寄せられていました。




西洋はめっちゃ偉そうなこと言ってたくせに、コロナで失敗したよね。今でもしてるよね。
”ウィズ・コロナ”でも成功してる東洋に目を向けるときじゃないかな。
日本はロックダウンも、超過死亡もないし、経済パフォーマンスも優れてるし、より社会活動がある。




以下、反応コメント




海外の名無しさん

だね。
西洋の上から目線が邪魔して、他人を労る義務を怠った結果だよ。
未だにそれが分かってないし。


海外の名無しさん

この論調を十分に発展させてほしい。
これらのことから学べるかもしれない。


海外の名無しさん

オリンピックは例外だったけど、ずっと鎖国してるよ。
今でも観光客は入れてないしね。
6月から決まった旅行日程のグループツアーが始まる。


海外の名無しさん

こうすることが出来たのにあえてそうしなかったんだよ。
その結果死んでいってる。


海外の名無しさん

専門家ではないけど、日本には興味がある。
ワクチン接種は遅かったよ。
あと鎖国してて、最近ようやく開国を検討しはじめてる。
鎖国しろとは言わないけど、何らかの形で感染コントロールをすれば最高なのに。


海外の名無しさん

日本のアプローチから学べるね。


海外の名無しさん

恐れずに暮らしてコロナに打ち勝つことは可能なんだよ。
日本がやってるように。


海外の名無しさん

君に賛成だよ。
日本を見習おう!


海外の名無しさん

日本は集団の利益のために個を犠牲にする文化だから驚くことじゃないよ。
西洋には理解できない無我の境地に至ってるから。
コロナ前から病気を防ぐためにマスクを着けるのが普通だったし。


海外の名無しさん

俺達は間違ってないって。
世界の地域で違いがあるのは、人智を超えた要因によるものだよ。


海外の名無しさん

3月はじめにステレオフォニックスのコンサートでO2に行ったんだけど。
地下鉄でマスクをしてたのは、たぶん日本人だと思うけど、アジア人だけだったよ。
日本人は昔から予防してる。
アドバイスに従うし。


海外の名無しさん

日本人はマスクを圧政とは思わないんじゃないかな。


海外の名無しさん

認めようよ。
単に日本人は俺達よりも頭がいいだけだと。


海外の名無しさん

アメリカ人と違って、日本人は陸のクジラじゃないからね。


海外の名無しさん

医療を充実させれば国民の健康を守れることを示してるね。
興味深い仮説だ。


海外の名無しさん

インスタグラムでTokyoFashionをフォローしてるけど、ファッショナブルな若者がマスクをアクセサリみたいに使ってるのを見ると元気になるよ。
タウンに行くとマスクをしてるのは中国人学生だけだし。
アンチマスク感情が俺達の問題だよ。


海外の名無しさん

UKの結果が一番恥ずかしいよ。
島国である利点をすべて無能と資本主義者の強欲という海に投げ捨ててるから。


海外の名無しさん

日本はレストラン、居酒屋、ライブハウスの営業時間に制限を設けてたよ。
ある程度在宅勤務もやってたし。


海外の名無しさん

日本文化ではグループを重視するけど、西洋文化では個人を重視する。
俺達は終わってる。


海外の名無しさん

日本は見習うべき素晴らしい国だよ。
軽減策が経済インフラに組み込まれてるし、明確に計画されたものだった。
米国は無計画だっただけでなく、何もすべきでないという大嘘を国民に信じ込ませた。


海外の名無しさん

日本のコロナに対する臨床反応のおかげで、他の先進国よりも遥かに強固に経済回復したことを示した素晴らしいスレだね。


海外の名無しさん

これが本来あるべきニューノーマルの形だよ。


海外の名無しさん

日本は世界で2番目に高齢者が多いことは言うまでもなく。
正しいことをいっぱいしてる。


海外の名無しさん

英国もこうなれたかもしれないのに。


海外の名無しさん

マルコヴィッチの穴の最後のような気分だよ。


海外の名無しさん

他人の面倒を見ない英語圏の社会にはなにか根本的に間違ったものがあるのかも。


海外の名無しさん

それには政治家が科学に従う必要があるけど、彼らは去年そうするのをやめたし。


海外の名無しさん

うちにはジョンソンと愉快な仲間たちが居るからね。


海外の名無しさん

インフレも低いしね。


海外の名無しさん

でも日本はUKと違って島国だし・・・あっ




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2022/05/20 07:59 ] 政治・経済 | TB(-) | CM(114)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前