海外「過去最高の出来!」日本のあの最新アニメは黒人アニメーター作品だったことに海外がびっくり仰天




東映アニメーションでワンピースを担当する米国人アニメーターが話題になっていました。

黒人によるアニメスタジオ「D,ART Shtajio」の初期メンバーのHenry Thurlow氏が、東映ワンピースの絵コンテ(原型となるイラスト)をテレビ向け作品として初担当。1015話などで注目されている天才若手アニメーターの石谷恵さんの作画に匹敵するヴィジュアルに仕上がっています。

そんな東映という大舞台で活躍する黒人アニメーターの実力に、海外からは多くのコメントが寄せられていました。




ワンピース1017話がテレビアニメの絵コンテデビュー作になった!
このエピソードではかなり関わってるから、僕の名前も入ってる。
絵コンテの25%を担当した。
最初のシーケンスから、変身&全員の最初の攻撃までを。







以下、反応コメント




海外の名無しさん

君の作品を見て、君のファンになってしまったよ。
君のアニメーションの描き方は素晴らしいね。


海外の名無しさん

これと1015話のどれくらい尾田が指示を出してたんだろう。


海外の名無しさん

このエピソードの絵コンテで本気を出してたね。
俺と妻で大喜びしたよ。


海外の名無しさん

このエピソードはびっくり仰天したよ。
1015話の直後にこれは予想してなかった。


海外の名無しさん

素晴らしいアニメで仕事が出来るなんて最高の機会だと思うよ。
今後も更に君の絵コンテやアニメ作品が見られることを願ってる。


海外の名無しさん

あらゆる瞬間が最高だったよ。


海外の名無しさん

素晴らしい仕事だったよ。ありがとう!
あまりにアニメーションが良くて圧倒されてしまった。


海外の名無しさん

君が誰かは知らないけど、おめでとう。
なんかすごいね。


海外の名無しさん

このエピソードを見て涙が出てきた。
大好きな作品が最高の位アニメ化をされるのは見ていて嬉しくなる。
ヘンリーやスタッフの皆さんありがとう。


海外の名無しさん

パンクロッテン好きの自分としては、キッドの変身シーンは最高の追加要素だったよ。
君が他のエピソードも担当するといいな。


海外の名無しさん

Henry Thurlowをワンピースの神アニメーターと呼ぶ人も居るよ。
これマジで最高だ。


海外の名無しさん

マジで?このスゴイエピソードを君がやってたの?
最後にアニメでこんなに興奮したのがいつだったか覚えてないし、ワンピースはおちゃらけたアニメだから超感動したよ。


海外の名無しさん

最後まで感動しまくりだよ!
普段のワンピースは絵年に終わらないように感じるのに、これは5秒くらいに感じた。


海外の名無しさん

頑張ってくれてありがとう。
めっちゃ面白かった。


海外の名無しさん

キッドのシーンはとにかく凄すぎて信じられなかった。


海外の名無しさん

このエピソードは素晴らしかったよ。
タイミングがイマイチに感じた些細な問題があっただけで、このエピソードはテレビ史に残るものだよ!
頑張ってくれてありがとう!


海外の名無しさん

君はワンピースのベストエピソードを作ってしまったね。


海外の名無しさん

どうしでこのシーンは、よりアメリカンスタイルっぽかったんだね。
良かったけど。


海外の名無しさん

これだけのアート作品をわずか1週間で生み出せることにびっくりだよ。


海外の名無しさん

君はレジェンドだ!!


海外の名無しさん

おめでとう!


海外の名無しさん

ワンピースの魅力を内部から伝えてくれる英語話者のガイジンが居るって最高だね。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2022/05/16 07:15 ] アニメ | TB(-) | CM(88)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前