
日本のアニメや日本文化がムスリムたちに大人気な理由を質問した投稿が話題になっていました。
中東だけに限らず欧米で暮らすムスリムですら日本のアニメに夢中になる若者が増加していることについて、そうなった理由を質問した内容になっています。
そんな投稿にムスリムたちからは多くのコメントが寄せられていました。
Why are most young Middle Eastern/Muslim people into anime and Japanese culture? : AskMiddleEast from r/AskMiddleEast
どうして中東・ムスリムの若者の大部分はアニメや日本文化に夢中なの?
外国に住む人たちだけかと思ってたけど、この板の人たちがそうじゃないと証明してる。
若者はほぼ全員がアニメに夢中になってるみたい。
唯一の例外はトルコだけだと思う。
これについては持論を持ってるけど、君の考えを聞かせてくれよ。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
宗教よりマシだからでは?
・海外の名無しさん
なんでアニメをあいまいに捉えてるだろう。
ジャンルですらないし。
日本のスタジオがアニメ化した同じようなジャンルのあるただのメディアだし。
・海外の名無しさん
↑そうだけど、北米人、ヨーロッパ人、南米人よりも中東の若者の間で遥かに人気なんだよ。
・海外の名無しさん
↑メキシコ人とブラジル人のパワーを侮らないように。
知り合いのWeeabooはブラジル人だし。
・海外の名無しさん
↑中東より北米南米のほうが人気だって。
ヨーロッパはよく知らないけど。
・海外の名無しさん
↑はい、Weeabooの言い訳きました。
映画や小説とかでも同じジャンルはあるけど、日本人は他のメディアカルチャーにはない独自の持ち味や決まりネタを加えてるから。
・海外の名無しさん
↑アニメがどれだけメインストリームになってるか過小評価しすぎ。
・海外の名無しさん
(イラン)アニメは一度も見たことないよ。
・海外の名無しさん
↑イランが勝利したのはこいつのおかげ。
・海外の名無しさん
↑ポケモンをひとつ言ってごらん。
・海外の名無しさん
↑ドククラゲ
・海外の名無しさん
↑そういうアニメは見てるんだね。
なるほど。
・海外の名無しさん
↑2016年のポケモンGo人気で覚えてるだけだよ。
・海外の名無しさん
残念だから本当だね。トルコは陥落してるよ。
Youtubeに行くと9/10人はプロフィールがアニメだし。
現実では男の子がアニメキャラの真似をしてるし。
少なくとも俺はキャプテン翼をアニメだと思わなければアニメは見たことがないよ。
テレビで放送してたから見まくっただけで。
・海外の名無しさん
唯一の例外はトルコ人ってw
うちのクラスにはアニメを話をしてるグループが5つくらいある。
ひとつは漫画を買い漁ってて、5册くらい学校に持ってきてる。
・海外の名無しさん
他にも気づいたことがある。
なんでヨーロッパの若い右翼や保守派はアニメが好きなの?
特にポーランド。
・海外の名無しさん
Specetoonで放送されたアニメに影響を受けたのが見始めるきっかけだったよ。
・海外の名無しさん
世界の大部分がアニメや漫画に夢中なんだから、中東だってそうなんだよ。
・海外の名無しさん
↑基準以上だと思うけど。
北米に住んでるけど、ここのムスリムの子どもたちは白人・南米・黒人の10倍はアニメ好きだよ。
・海外の名無しさん
↑他のムスリムは知らないけど、大半のアラブの子供は90年代後半から2000年代初頭に超人気だったspacetoonでアラビア語吹替を見てるからね。
・海外の名無しさん
↑外国に住んでる人たちのことだよ。
アラビア語のテレビ局を見て育ってない人たちのこと。
・海外の名無しさん
DBZファンという意味ではマグレブに敵う国はないよ。
なんでそうなったのか謎だけど。
・海外の名無しさん
Weeabooは生まれつき心も身体も軟弱だからね。
ムスリム世界を弱体化させて従順にするためのものなんだよ。
・海外の名無しさん
↑ムスリムを弱体化させるために作られてるとは思わないけど、確かに若者世代は弱体化してるね。
日本人はソフトパワーを世界に広めることで、日本人はオープンでリスペクトがあって賢いという、日本文化に対するポジティブな印象を与えようとしてるんじゃないだろうか。
日本は世界有数の閉鎖的な国だから、実際と文化とは違ってるけどね。
なんでムスリムには効果てきめんだったのか。
ムスリムは西洋ソフトパワーに対してネガティブな印象があるから、結果的にアジアの文化に対してポジティブな印象を持ったんじゃないだろうか。
・海外の名無しさん
アラビア語のテレビ局でアニメがいっぱい放送されてるから、子どもたちが見て育ってるんだよ。
・海外の名無しさん
米国のカートゥーンより早い70年代から高品質な吹替がアラブ全土にあったからだよ。
例えば未来少年コナンの声優は、クウェイト、イラク、サウジ、バーレーンに居て、70年代から今でも超人気がある。
・海外の名無しさん
女性より男性のほうが人気がある。
・海外の名無しさん
現実逃避のためですが。
・海外の名無しさん
すごく面白いからね。
・海外の名無しさん
アラブ人はみんなテレビで最初に目にするものがアニメだからだよ。
Specetoonの大部分は吹替版だしね。
- 関連記事
-
- 海外「どんだけぇ!」日本のアニメの力に完全に屈してしまったディズニーに海外がびっくり仰天
- 海外「あるある!」日本のアニメが人気すぎて世界の空港で起きる珍現象に海外が大爆笑
- 海外「感動で泣いた!」日本のあの漫画家のあまりの影響力に海外が大騒ぎ
- 海外「過去最高の出来!」日本のあの最新アニメは黒人アニメーター作品だったことに海外がびっくり仰天
- 海外「当然だ!」日本の最新アニメの人気が歴代トップの勢いで海外がびっくり仰天
- 海外「笑った!」日本のアニメに登場した伝説的ミュージシャンに本人が大喜び
- 海外「なんてこった!」日本のアニメを盗む海賊版サイト大手の面白末路に海外が大騒ぎ
- 海外「これは愛だ!」日本が好き過ぎる米大物セレブが大暴れで海外が大騒ぎ
コメントエリア