
日本のゴールデンカレー推しな英国人作家が話題になっていました。
日本のカレーが国民食となってしまった英国に住む、映画「Rogue One」「アフター・アース」などの脚本家として知られるゲイリー・ウィッタが、日本のゴールデンカレーを推す発言をして注目を集めています。
そんな著名人のゴールデンカレー推しに、海外からは多くのコメントが寄せられていました。
If you’re ever looking to make your own Japanese curry this is all you need IMO. Please don’t tweet me your own opinions on this, I honestly DGAF. pic.twitter.com/CCWpIYKQQV
— Gary Whitta (@garywhitta) April 26, 2022
日本のカレーを自作するなら必要なものはこれだけだと思う。
君らの意見なんて投稿しないでね。マジでどうでもいいし。
君らの意見なんて投稿しないでね。マジでどうでもいいし。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
いつもこれだよ。
今も冷蔵庫に残りものがある。
・海外の名無しさん
週末に韓国人シェフがカツカレーを作るビデオをYoutubeで見てたんだけど。
”もちろん自作も出来るけど、人生は短いしね”とか言ってたよ。
・海外の名無しさん
いろいろな自作バージョンを試したけど、これに勝てない不味いものが多すぎる。
・海外の名無しさん
日本のカレーはめっちゃ美味しいよね。
ココイチと比べてどっちが美味しいの?
・海外の名無しさん
正直、どのレストランで食べるカレーよりもこれのほうが美味しいよ。
・海外の名無しさん
本当に美味しいよね。
近所のレストランで食べるのと同じくらい美味しいから、見つけたときは本当に嬉しかった。
・海外の名無しさん
俺はバーモントのほうが好きだけど、これも美味しいよ。
・海外の名無しさん
ゴールデンカレーは本当に美味しいよ。
中辛で作ったカレーソーセージもマジで美味しい。
・海外の名無しさん
日本人もS&Bのカレールーが好きだよ。
クセがなくて美味しい。
中辛がおすすめ。
・海外の名無しさん
信じられないくらい美味しいね。
大学時代から食べてるから、めっちゃほっとする味になってるよ。
俺達がブラックボックスと呼んでる激辛版が近所に売ってないのがガッカリだけど。
・海外の名無しさん
ゴールデンは美味しいね!
ジャワを食べたことがないから、ジャワも気に入るかもよ。
・海外の名無しさん
週1で食べてるわ。
・海外の名無しさん
少し辛めのジャワカレーのほうが好き。
コクマロが神だけど、なかなか入手できないよ。
・海外の名無しさん
ジャワカレーのことを知るまでは、このカレーをチップチョップカレーに使ってたわ。
私は改宗したよ。
・海外の名無しさん
英国風チャイニーズ・チップチョップ(フライドポテト)カレー用にもこっちのほうが美味しいよ。
・海外の名無しさん
ハウスのジャワカレーもマジで美味しいよ。
マイルドな辛さに強烈なスパイスの香りが効いてる。
・海外の名無しさん
S6Bカレーは小さいときから食べてる。
マジで世界一だね。
・海外の名無しさん
いつもこれを使うけど、レストランで食べるものに比べると何か物足りないんだよね。
・海外の名無しさん
日本食レストランで働いてる。
まあ初心者にはゴールデンはいいだろうね。
たまにはジャワの辛口を使ってみ。
・海外の名無しさん
電子レンジご飯、ゴールデン・バーモント・ジャワ、肉屋で買った出来たてのシュニッツェル。
この安くて簡単な組み合わせを、1年ほぼ毎日食べてるよ。
・海外の名無しさん
週に一回はこれだよ。
肉屋で1.5豪ドルのシュニッツェルを買って一緒に食べてる。
・海外の名無しさん
これとバーモントは手軽な食事にもってこいだよ。
30分くらいで作れる。
・海外の名無しさん
いつもこれを使ってるよ。
近所のお店にはなかなか無いから、Amazonで大人買いしてる。
・海外の名無しさん
どこで買ったの?
近所には売ってないよ。
・海外の名無しさん
Five Guysのフライドポテトやカリカリにしたチキンチャーハンとも会うよ。
・海外の名無しさん
パパがよくこれでディナーを作ってた思い出が蘇ってきたよ。
・海外の名無しさん
お店で見かけたけど、なんか箱が怪しくて。
今すぐ買いに行ってくる。
・海外の名無しさん
食品棚から絶やしたことがないよ。
・海外の名無しさん
玄人は激辛版に行くがな。
・海外の名無しさん
遂にインターネットの意見が一致するものが?
- 関連記事
コメントエリア