
ロシアの巡洋艦「アドミラル・マカロフ」が撃沈されたという情報が話題になっていました。
ロシア艦隊の旗艦「モスクワ」の撃沈に続いて、日露戦争でバルチック艦隊総司令官を努めたマカロフ提督の名を持つ巡洋艦「アドミラル・マカロフ」も同様にウクライナの攻撃を受けたという情報が出ているようです。
そんな繰り返される日露戦争ネタに、海外からは多くのコメントが寄せられていました。
There are Unconfirmed reports from some Ukrainian Sources that the Russian Naval Ship the Admiral Makarov which is a Admiral Grigorovich-Class Frigate operating within the Black Sea has been struck by Ukrainian Anti-Ship Missiles off the Coast, so far there is no evidence. pic.twitter.com/Zbis8w6Nax
— OSINTdefender (@sentdefender) May 5, 2022
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
ちなみに、本物のマカロフ提督は1904年に日本海で戦死してるよ。
ロシア人は日本に海戦をする能力はないと思ってたから。
・海外の名無しさん
↑今はみんなロシアには海戦の能力がないんじゃないかと思い始めてるよ。
・海外の名無しさん
↑ピョートル1世が、ロシア人は暖かい海なら海戦に強いという妄想を抱くような呪いを掛けたからね。
暖かくても弱いけど。
・海外の名無しさん
↑漁船を日本の軍艦だと思った部分ですか?
それとも自国の軍艦を日本の軍艦だと思った部分ですか?
満州に向かう途中でそういうことが何度も起こってたけど。
・海外の名無しさん
↑ロシアは海軍を持ってない国ですら防衛することができないしね。
・海外の名無しさん
↑攻撃を受けたという噂のもう一隻の船エッセン提督も日露戦争の軍人の名前だよ。
両方が沈没したら歴史の再現が完了すると思う。
・海外の名無しさん
↑その60年前の日本は中世状態だったことを考えると、楽勝だと思ったのもしょうがないよ。
・海外の名無しさん
↑島国が船関係で強くないと思うとかw
・海外の名無しさん
↑昔も今もロシア人はレイシストだからね。
敵を見下して返り討ちに遭うという長い歴史があるしね。
この名誉の伝統は今も受け継がれてるよ。
・海外の名無しさん
Wikipediaによると”今は潜水艦”らしいよ。
・海外の名無しさん
↑誰かが編集したんでしょ。
プーチンがWikipediaを叩きそう。
・海外の名無しさん
モスクワも未確認の報道があってから、いろいろなところが確認してたよね。
本当な良し、そうでないなら潜水艦にしてやって。
・海外の名無しさん
↑ウクライナはロシアに与えた損害に関してはかなり真実を語ってるよ。
・海外の名無しさん
どうか本当でありますように。
他にも大型の軍艦が撃沈されれば、ロシア人が目を覚ますのに役立つ。
・海外の名無しさん
↑そうなったら、メガウルトラな陰謀論を唱えないといけなくなるね。
・海外の名無しさん
↑泣き叫んでから核戦争だって脅して、永遠に記憶喪失になるよ。
・海外の名無しさん
海軍を持たない国を相手に次々と軍艦を失って、制空権も黒海も取れないという。
・海外の名無しさん
やっぱミサイルやね。
・海外の名無しさん
2日前の出来事なんだろうか。
怒って弾道ミサイル20発も撃ってたけど。
・海外の名無しさん
↑2日前には被弾したという噂があったら、関連があるかもね。
・海外の名無しさん
事実であることを願うよ。
”弱い”はずのウクライナが、黒海艦隊を壊滅させたらすごいことだよ。
・海外の名無しさん
少なくとも対馬を見るまで生きてなかったけどね。
・海外の名無しさん
船が存在してるという証拠がないところを見ると、このリポートは事実なのかな?
・海外の名無しさん
日露戦争におけるバルチック艦隊の旅は、軍事史上最大のアホドラマだからね。
・海外の名無しさん
機雷で沈んでたら皮肉だね。
・海外の名無しさん
美味しい皮肉きたぁ。
・海外の名無しさん
海軍の無い国に負けるとか、ロシアは恥ずかしくてしょうがないだろうな。
- 関連記事
-
- 海外「日本に賛成!」日本が外国人観光客を入れたがらない本当の理由に海外が超納得
- 海外「日本を守ろう!」日本が無いと困ると語る世界一の大富豪にコメントが殺到中
- 海外「日本が正しかった!」日本がウクライナ大統領に怒った歴史的理由に海外からコメント殺到
- 海外「またかぁ!」日本のお菓子をボリボリ食べる英首相に英国人が大騒ぎ
- 海外「笑った!日本の「かりんとう」の虜になる英首相に英国人が大騒ぎ
- 海外「すごいタッグ!」ロシア対策で日本とキリスト教総本山がタッグを組んで海外が大喜び
- 海外「心配してくれる!」日本ではヘイトはないと語るロシア人に海外が興味津々
- 海外「これはガチ!」ドイツ人が最も羨む日本の事柄に海外が興味津々
コメントエリア