海外「一番好き!」日本茶ドリンクが人気すぎてインフレの影響を受けないことに欧米人が超感動




米国発祥の日本茶ドリンクが値上げしないことが話題になっていました。

欧米人が緑茶に砂糖を入れて飲む原因になった桜が描かれた缶で有名な緑茶ドリンク「アリゾナアイスティー」が、急激な物価上昇を経験している欧米において、30年位上も値段据え置きで頑張っていることが注目を集めています。

そんな欧米人が最も愛する緑茶ドリンクの値段に、海外からは多くのコメントが寄せられていました。






・"どうしてアリゾナ・アイスティーはインフレでも99セントのままなのか”というLAタイムズの記事がバイラルになった。
・インフレ率が40年で過去最高となったが、アリゾナアイスティーの値段はまったく変わらない。桜模様で23オンス(約650ml)、99セントの有名なドリンクだ。
・創業者”思い通りに行かないときは財布の尾を閉めるだろう。他の人たちがやってることをやりたくない。俺みたいな人間まで価格をあげるのを消費者は望まないから”

外部リンク





以下、反応コメント




海外の名無しさん

神も居るんだね。


海外の名無しさん

“ The price is on the can , though ".
※テレビドラマ"アトランタ"のエピソードタイトル


海外の名無しさん

この前シーズン1を見終わったけど、本当に面白いドラマだね。
監督の日本人かな?は素晴らしいよ。
※日本出身の映像作家ヒロ・ムライが一部エピソードを担当


海外の名無しさん

つまりインフレはウソだったってことか。
やっぱり。


海外の名無しさん

この人とホットドッグの値段を変えなかったコストコ創業者を映画化してほしい。


海外の名無しさん

実は92年からアリゾナアイスティーはぼったくり状態で、ようやく妥当な値段になってたりして。


海外の名無しさん

アリゾナアイスティーが見てるなら、こういうマーケティグには毎回ハマってるから、安くて手軽なままにしてね。
俺が買うから。


海外の名無しさん

ちなみに、アリゾナアイスティーはアリゾナ発祥ではなくて、ニューヨーク州ウッドバレーのArizona Beverages USAが作ってる。
一番大きな缶(23オンス)で砂糖が67.8g入ってて、1日の推奨摂取量の2倍ある。


海外の名無しさん

だからセブンイレブンではアリゾナを売るのをやめたんだよ。
1.29ドルでパクリ品を売りたいから。


海外の名無しさん

ここアリゾナでは79セントくらいで売られてるよ。


海外の名無しさん

マンゴーとスイカ味があるってのが一番のニュースだわ。
アメリカにしかないの?


海外の名無しさん

アリゾナティーは男前だね。
ご老人に感謝する意味で明日買いに行くよ。


海外の名無しさん

彼は天才だね。
これで存在を思い出しただけでなく、感謝のために買いたくなったし。


海外の名無しさん

そもそも利益率がすごいんでしょ。
それでも良い人たちだけど。


海外の名無しさん

砂糖入りだから昔ほど飲まないけけど、一番好きな砂糖入りドリンクだよ。


海外の名無しさん

高校時代に彼の犬のドッグシッターをやってたけど、超かっこいい人だよ。
アリゾナで稼いでるのに未だに初めて買った車に乗り続けてる。


海外の名無しさん

アイスクリームみたいになるんじゃないかな。
値段はそのままで、缶のサイズが半分になる。


海外の名無しさん

↑シュリンクフレーションね。


海外の名無しさん

サークルKでは1.29ドルって貼られてるよ。


海外の名無しさん

葉っぱ水に99セントは高すぎるよ。


海外の名無しさん

1.40ドルで売っってるところもあるよ。


海外の名無しさん

インフレでも価格を維持すれば、みんな安くて買い続けるから、ライバルより利益が出せるわけ。
当然限度はあるけど、缶入りドリンクだから有効だよ。


海外の名無しさん

ここは1本4ユーロ近いけどね。


海外の名無しさん

なんで俺が見かけるのはいつも3、4ドルなの?


海外の名無しさん

↑アリゾナに連絡したらいいよ。


海外の名無しさん

値上げする企業が大量に現れて、供給不足のはずなのに過去最高益を出してるのがスゴイわ。


海外の名無しさん

カナダ以外ではね。


海外の名無しさん

今日の無茶苦茶な世の中に必要なライバル企業だ。


海外の名無しさん

飢餓をなくすために世界にはこういう人や企業がもっと必要だね。


海外の名無しさん

ほとんど水なんだから、経済変化の影響はほぼ受けないだろうね。


海外の名無しさん

アリゾナは99セントを維持してるのに、なぜかNetflixが”ウクライナ紛争がぁ”とか言いながら値上げしてるのが信じられない。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2022/04/24 08:35 ] 政治・経済 | TB(-) | CM(49)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前