海外「なぜだぁ!」日本のアニメ人気を未だに理解しない米企業に米国人からツッコミが殺到中




米Netflixがアニメーション部門を切り捨てていることが話題になっていました。

加入者数が激減して多くの知識人からポリコレが原因だと指摘を受けているNetflixが、日本側で制作されているアニメには現在のところ影響はないものの、米国側のアニメーション部門の責任者を解雇して人気作品を次々と制作中止にしているようです。

そんな何故かポリコレよりアニメ関連を問題視するNetflixに、海外からは多くのコメントが寄せられていました。







以下、反応コメント




海外の名無しさん

ポリコレコンテンツが大事なのは分かるけどさ。
これはマジで大勢の才能あるアーティストを失うね。


海外の名無しさん

キャッスルバニアの続きが出るなら別に構わないよ。


海外の名無しさん

キャッスルバニア4とデビルメイクライ終わったぁ。


海外の名無しさん

この会社は”まあアニメの制作量は他とは比べ物にならないし”って思ってたのに、終わったぁw


海外の名無しさん

アニメーションの制作費用ってそんなに高いの?


海外の名無しさん

ちょっと意味が分からない。
加入者が減少してるから番組を制作中止にしてるけど、それが加入者が減ってる理由じゃないの?


海外の名無しさん

加入料とかライバルの増加とか、加入者が減少した理由に目を向けずに、単に良いものを切り捨て始めたよ。
企業って最高ですね。


海外の名無しさん

そうそう、すべてはアニメーションのせいだよね(棒


海外の名無しさん

唯一視聴者を集めてるアニメーションを切り捨てるの?
Arcaneやキャッスルヴァニアがあるのに、実写を見るためにNetflixに加入してる人なんて居るの?


海外の名無しさん

バキみたいなアニメもなくなってしまうの?


海外の名無しさん

アニメに手を出さないでぇ。
キャンセルしてもいいプロジェクトなら他にもいっぱいあるでしょ。
Netflixアニメは最高峰ではないけど、中にはまともなのもあるし。


海外の名無しさん

アニメとKドラマが支えてたのに。
ひどい実写化をやめればいいだけでしょ。


海外の名無しさん

HuluとHBOは急いでUKに進出してくれないかな。
Netflixにはうんざりだよ。


海外の名無しさん

Netflixで一番良かったのがアニメだったのに。
俺の大切なものキャンセルしてるよ。


海外の名無しさん

つまりすべてが間違ってるてことだね。
解雇する対象ですら。


海外の名無しさん

ケンガンアシュラ・シーズン3はないってことかな。


海外の名無しさん

Blockbuster(レンタルビデオ)はまさにこれで消え去ったんだけど。


海外の名無しさん

墓穴を掘るとはまさにこのこと。


海外の名無しさん

ジョジョ・ストーンオーシャンとArcaneに手を出したら許さないからぁ。


海外の名無しさん

意地を張ってストリーミングサービスに反発してたBlockbuster(レンタルビデオ)と同じだね。


海外の名無しさん

アグレツコの次のシーズンを見せなかったらNetflixは解約だぁ。


海外の名無しさん

それなのにストレンジャーシングス1話あたりに3000万ドルも掛けてるという。


海外の名無しさん

パラマウント、PlutoTV、ディズニー、Hulu、HBO Max、Peacock、アップルTVが大喜び。


海外の名無しさん

ジョジョパート6はどうなるんだろう。


海外の名無しさん

また9ドルに戻せばいいんだよ。


海外の名無しさん

これが間違いであることを願うよ。
アニメーションに関してはNetflixはすごく面白いものを作ってるし、終わって欲しくないよ。


海外の名無しさん

どこが間違ってたのか明白なのに、未だにそれを理解してないのが信じられない。
今度はこんなことしてるし。


海外の名無しさん

グレート・プリテンダー・シーズン3は絶対に出ないってことか。


海外の名無しさん

文字通り自滅してるよ。


海外の名無しさん

日本のアニメも心配になってきた。
影響しないことをマジで願うよ。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2022/04/24 01:15 ] アニメ | TB(-) | CM(86)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前