
日本のニュージーランド首相に対する「おもてなし」が話題になっていました。
岸田首相との会談のために初来日したニュージーランドのアンダーソン首相がニュージーランド産キウイ販促イベントに参加。「荒城の月」の生演奏にあわせて踊るキウイブラザーズによる歓迎を受けて、「キウイ」習字を満喫したようです。
そんな日本での歓迎の様子に、ニュージーランド人からは絶賛の声が寄せられていました。
This is the greatest day of my life pic.twitter.com/KIp4bP7h8u
— henry cooke (@henrycooke) April 21, 2022
This event also featured Ardern being challenged to a calligraphy challenge. Truly Japan knows content. pic.twitter.com/VBbx1Xkovf
— henry cooke (@henrycooke) April 21, 2022
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
マジで日本人大好き。
・海外の名無しさん
すべての外交がこんな感じなら、世界はより変わっていて良い場所になるかもね。
・海外の名無しさん
18歳のときに一度だけハイになったことがあるけど、まさにこんな感じだったよ。
・海外の名無しさん
超日本って感じだよ。
・海外の名無しさん
日本は世界で一番わざとじゃないのに笑える国だよ。
・海外の名無しさん
実は日本ではこれが一番名誉なことなんだよ。
・海外の名無しさん
なんだいつもの日本での会談か。
・海外の名無しさん
日本が日本してるね。
完全に無茶苦茶だけど、だから日本が大好きだよ。
・海外の名無しさん
日本での旅行から戻った人が、すぐにまた行くための貯金を始める理由がわかったかも。
・海外の名無しさん
日本に行ったら、空港でまさにこういう歓迎を受けたいね。
・海外の名無しさん
笑いが止まらないけど、どうやってゲストに快適に過ごしてもらうか試行錯誤することを祝福すべきだよ。
外交は人間性がすべてだから。
そういう意味でこれは完璧だよ。
・海外の名無しさん
ツッコミどころが多すぎて。
なんでキウイは悲しげなの?
司会者はなんて言ってるの?
・海外の名無しさん
これでキウイが歌いだしたら号泣するわ。
・海外の名無しさん
タランティーノの変な映画みたい。
キウイアレルギーのヒーロがーラスボスのキウイブラザーズに出会うところ。
・海外の名無しさん
ニュージーランド首相をこのキウイたちへの貢物にしようとしてるんだよ。
・海外の名無しさん
いったい何が起こってるんだ。
予想するなら、誰かがキウイマフィアに迷い込んだのかな。
・海外の名無しさん
スコーピオンズが一度カバーしてた荒城の月にゆれるゼスプリマスコット。
・海外の名無しさん
なんでうちにはゼスプリのマスコットが居ないんだろう。
・海外の名無しさん
本気でこれよりスゴイものは作れないからアートは大嫌いだよ。
いやマジで。
・海外の名無しさん
結婚式に巨大なダンシングキウイがほしくなった。
・海外の名無しさん
こういうナンセンスなもの大好き。
直角に座ってる観客から、悲しい音楽、不穏なダンスまで何もかもがドツボだよ。
・海外の名無しさん
タイムマシンがあったら、1570年に戻ってこれを織田信長に見せるのに。
・海外の名無しさん
ニュージーランドでトレンド入りしてるよ。
・海外の名無しさん
いったい何が起こってるんだ。
・海外の名無しさん
頭から離れなくなった。
・海外の名無しさん
両親が涙を流しながら笑ってる。
・海外の名無しさん
自分の葬式をどういう風にするか決まった。
・海外の名無しさん
ここに参加できるなら何でもするわ。
・海外の名無しさん
日本は世界一偉大な国だよ。
ライバルなど居ない。
- 関連記事
-
- 海外「日本は友好的!」日本人に心から謝罪するウクライナ政府に海外が大騒ぎ
- 海外「一番好き!」日本茶ドリンクが人気すぎてインフレの影響を受けないことに欧米人が超感動
- 海外「日本が恋しい!」あの分野の日本の医療費が欧米より激安だったことに海外が仰天
- 海外「よくやった!」日本の牽制にアタフタするロシアに海外が大喜び
- 海外「日本に失礼すぎ!」日本のウクライナ支援を妨害する国が現れて海外が大騒ぎ
- 海外「日本がここまで!」ウクライナのために涙を流す日本人アナに海外が超感動
- 海外「良いアイデア!」日本が始めた新たなウクライナ支援の形に海外が超感動
- 海外「ありがとう!」日本がウクライナに新たに提供するハイテクグッズに海外が大喜び
コメントエリア