海外「日本版がいい!」日本のアニメで注目されたハンガリーの名曲に現地人が大喜び




アニメ「パリピ孔明」のオープニング曲がオリジナルを生んだハンガリーで話題になっていました。

世界中で話題沸騰中の「パリピ孔明」OP曲「チキチキバンバン」は、ハンガリーのシンガー「ジョリー」による大ヒットソングを日本語アレンジしたもので、日本のアニメに使用されていることが現地メディアでも報道されています。

そんな日本のアニメで進化した名曲に、ハンガリーの人たちからは絶賛の声が寄せられていました。









日本の変なアニメがジョリーの伝説的な曲を有名にしてる。

外部リンク





以下、反応コメント




海外の名無しさん

2つの曲が完璧にシンクロしててびっくり。


海外の名無しさん

オリジナルは大好きだけど、日本語版は本当にノリノリだよ。
孔明がリミックスを書いたに違いない。
すべてはケイカク通りw


海外の名無しさん

ジョリーのパーティキングはダイヤの原石で、パリピ孔明バージョンが磨かれたダイヤだよ。


海外の名無しさん

孔明もテンポやアーティストが影響すると言ってたしね。
オリジナルよりアニメが好きな人も居るよね。


海外の名無しさん

QEENDOMとジョリーのコラボまだぁ?


海外の名無しさん

ジョリーのもパクリだと思うけどw


海外の名無しさん

アニメがカバー曲を使うのは普通なの?
他に知ってるのは一度だけワールドエンドのOPに使われたスカボロー・ウェアと、エヴァのエンディングのFly me to the Moonだけだね。


海外の名無しさん

オリジナル作者にクレジットしてるけど、日本語版のレトロディスコウェーブスタイルのほうが、オートチューンされた普通のレゲトンバージョンよあり遥かに良いと思う。


海外の名無しさん

↑完全に同意。
この曲が気に入ったから使ったんだろうか?
ハンガリー人だけど、オリジナル作者はどっちかというと小物だよ。
アイコニックではあるけど、似たようなサウンドでもっと良い曲はあるし。


海外の名無しさん

よくシンクロしてるけど、アニメ版が始まったら、俺の耳はそっちにフォーカスしてたよ。
オリジナルに集中するのはかなり難しい。


海外の名無しさん

それでもアニメ版のほうが好き。
よりキャッチーで。


海外の名無しさん

↑女性の声だからかな?
あと楽器も遥かに良いよね。


海外の名無しさん

↑背徳的だけど、同意するわ。


海外の名無しさん

アニメ版のほうがキャッチーで好きだな。


海外の名無しさん

↑オリジナルは有名なゴミ曲だから、なんぜチョイスしたのか謎だけど、確かに改善されてるねw


海外の名無しさん

これはキャッチーすぎる。
ここまで頭に残る曲は他に思い出せないよ。


海外の名無しさん

日本人だけど、アニメ版がオリジナル曲を意識しるか分からないけど、歌詞は違っても曲はそっくりだね。


海外の名無しさん

↑3話で、エイコがハンガリー国旗(赤、白、緑)の格好をしてるよ。


海外の名無しさん

現代日本に現れた中国人兵法家のアニメで7年前の曲が突然話題になって、ジョリーはどんな気分なんだろう。


海外の名無しさん

↑OPに名前が入ってるから、ずっと前から知ってるはずだよw


海外の名無しさん

マジでハンガリー語版を聞いたのは初めてだよ。
日本語版のほうがいいね。


海外の名無しさん

ハンガリー人だけど、初めて聞いた時に”何か聞き覚えが”って感じで、


海外の名無しさん

初めて聞いたときに、BABYMETALのSuとMoaが歌ってるのかと思ったよ。


海外の名無しさん

アニメのほうがダンスがクールだね。


海外の名無しさん

全12話らしいから3ヶ月は放送してるし、めっちゃ大勢が聞くことになるよ。
日本語版自体も出来がすごくいいし、アニメも加わってすごいことになる。


海外の名無しさん

母がハンガリー人だから聞き慣れてるけど、日本語版のほうが好き。


海外の名無しさん

まったく同じビートなんだね。


海外の名無しさん

この曲が頭から離れない。


海外の名無しさん

3年前に同僚がこの曲はプロムで一番人気のある曲だと言ってたなw


海外の名無しさん

なんか懐かしさを感じると思ったら、こういうことか。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2022/04/21 09:56 ] アニメ | TB(-) | CM(64)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前