
「ウクライナで日本人は東京大空襲の苦しみを思い出す」という仏ルモンド紙の記事が話題になっていました。
太平洋戦争で原爆よりも多くの犠牲者を出したと言われる東京大空襲について紹介した記事で、ロシア軍のウクライナに対する空爆から当時の光景を重ね合わせる日本人も居ると語っています。
そんなフランスを代表するメディアに記事に、海外からは多くのコメントが寄せられていまいた。
A Tokyo, les souffrances des Ukrainiens ravivent d’amers souvenirs
— Le Monde (@lemondefr) March 16, 2022
uD83DuDC49 Le pilonnage des villes ukrainiennes fait remonter l’épisode du bombardement dévastateur de la capitale japonaise, par les Américains, dans la nuit du 9 au 10 mars 1945.https://t.co/BM87LMinFW
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
世界は歴史を繰り返してるね。
・海外の名無しさん
日本に負ける可能性があったけど、ウクライナはロシアの驚異ではないから。
・海外の名無しさん
そうだし、本当に恐ろしいことだけど、日本が宣戦布告もせずに先にパールハーバーを攻撃してきたんでしょ。
・海外の名無しさん
ウクライナはロシア側が攻撃してるけど、日本から米国を攻撃したのが大きな違いだよ。
・海外の名無しさん
↑日本が先に攻撃したから、民間人に対して大量の爆弾と原爆2発を投下してもいいってこと?
・海外の名無しさん
↑当時としてはそうだね。
米国も大勢の人命を失ってたし。
・海外の名無しさん
↑アメリカ人があんなところで何をしてたんだよ。
パールハーバーは本土から遥かに離れてるでしょ。
世界の警察のフリをしながら世界を驚異に晒してるよ。
・海外の名無しさん
これって米国が批判されるべきことじゃ?w
・海外の名無しさん
アフリカでは30日間連続で爆弾が落ちてることを日本は知ってるんだろうか。
・海外の名無しさん
日本で米国がやった戦争犯罪を広めよう。
・海外の名無しさん
それなのに米国には制裁を加えてないよね。
・海外の名無しさん
米国の爆弾は民主主義だから問題ないんでしょ。
・海外の名無しさん
誰も米国の戦争犯罪については語らないよね。
民間人に対する原爆、ナパーム弾、枯葉剤。
・海外の名無しさん
原爆は人類史上最大の戦争犯罪なのに、何のお咎めもなしだよ。
・海外の名無しさん
このイベントで日本人の苦悩が呼び起こされる?
1945年から民間人に対する攻撃は山ほど起こってるけど、それはいいの?
・海外の名無しさん
ウクライナ人の経験してることなんて、日本人が米国の原爆で経験したことには遠く及ばないよ。
・海外の名無しさん
リビアでは日本人は同じ気持ちを抱かなかったってこと?
・海外の名無しさん
ウソをつくのはやめなさい。
日本人はこの瞬間の地震の心配しかしてないから。
・海外の名無しさん
ロシア軍による満州虐殺と拷問されて死んだシベリア抑留もね。
日本人はこのことを特に恨んでるよ。
・海外の名無しさん
それなのに日本の政治化はロシアに対する経済制裁をするんだね。
・海外の名無しさん
↑1945年にはロシアも日本を攻撃してたでしょ。
・海外の名無しさん
東京だけじゃないよ。
戦時中に4歳だった祖父は今でも飛行機が低空飛行をするのを嫌がってる。
ブリュッセルに住んでるけど。
・海外の名無しさん
これがジョークであることを願うよ。
東京大空襲と比較できるのは、ドレスデンの完全破壊だけだよ。
・海外の名無しさん
広島は史上最悪の核災害だけどね。
プーチンはまだ西洋のレベルには達してないよ。
・海外の名無しさん
なんで西洋のメディアはどこもNATOと米国を叩いてるの?
・海外の名無しさん
フランス人は浅はかだな。
・海外の名無しさん
パールハーバーを持ち出してくるアメリカ人たちが面白すぎるんだけどw
- 関連記事
コメントエリア