
ロシア軍を倒すウクライナの英雄伝を日本がさっそく漫画化したことが話題になっていました。
ロシアの戦闘機6機を一人で撃墜したとされるウクライナのパイロット「キエフの幽霊」を、日本の同人サークルが漫画化したことが海外でも知られたようです。
そんな日本ならではのウクライナ支援の形に、海外からは絶賛の声が寄せられていました。
コミティア140新刊「キエフの幽霊」です。ひたすらロシア空軍がやっつけられるだけの漫画になります。突然襲いかかる対空ミサイル、スティンガーの槍衾、そして…ッはたしてロシア空軍は48時間でキエフ上空の制空権を奪取できるのか! pic.twitter.com/rDL4PvElUE
— 松田重工 コミティアN01a (@matsudaHI) April 6, 2022
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
いつもの日本だね。
・海外の名無しさん
エースコンバット8ミッションかな?
・海外の名無しさん
↑キーフの幽霊の前では戦車はただの棺桶さ。
・海外の名無しさん
アニメ化が楽しみ。
・海外の名無しさん
俺の妄想を扱ったこの漫画を買うのが楽しみ!
・海外の名無しさん
これ絶対に買うわ。
士気を高めるためのただの逸話なのは分かってるけど、漫画化したっていいじゃない。
・海外の名無しさん
幽霊は実在するの?それともただの噂?
もしそうなら、いつか最高のサバトンの曲になりそう。
・海外の名無しさん
↑ウクライナ空軍全体がキーフの幽霊みたいなもんだよ。
戦い方がね。
すべてが明るみになったら、大量の映像が出てくるはず。
・海外の名無しさん
冗談でしょ?
これ最高だよ。全部読みたい。
・海外の名無しさん
Netflixにはやらせないでね。
マッドハウスにやらせて!
・海外の名無しさん
キーフの幽霊が漫画化されてるよ。
仕事早いな。
作者の絵柄もすごく気に入ったよ。
・海外の名無しさん
キーフの幽霊が操縦するモビルスーツも出てきますか?
・海外の名無しさん
↑マクロスも?
・海外の名無しさん
↑Ζガンダム:キーフの幽霊改
・海外の名無しさん
キーフの幽霊にスティンガーミサイルを使ってるのは誰なの?
・海外の名無しさん
↑ロシア人を攻撃してるウクライナ人だよ。
幽霊は一番最後のパネルにしか出てきてない。
・海外の名無しさん
こうして伝説が生まれたのだった。
・海外の名無しさん
日本は世界一のユーモアのセンスを持ってるよ。
Youtubeのバラエティ番組ですらめっちゃ笑える。
・海外の名無しさん
これは何とも言えない。
一方でウクライナ人のヒーロイズムをエンターテイメントにするのはクールだと思うけど、現在進行形のすごくリアルな紛争だから数年待ったほうがいい気もする。
・海外の名無しさん
↑ウクライナ人の命を救うことになると思う。
戦闘機パイロットにとって自尊心はすごく大きなものだから。
エリア88みたいな古い漫画ですらパイロットの間では迷信を生み出してる。
だからロシア人パイロットをビビらせる新作漫画があれば自尊心を少しはくじけるかも。
それでウクライナ人パイロットが有利になるかもね。
・海外の名無しさん
フィクションに頼らなくても本当のヒーロイズムというのは存在すると思う。
・海外の名無しさん
本当のことじゃないから。
・海外の名無しさん
↑漫画は100%リアルなものがベースなわけじゃないし。
・海外の名無しさん
ありがとう、ウクライナより!
・海外の名無しさん
日本には武器を送ってほしいし、何より北方領土を奪還してほしい。
・海外の名無しさん
↑日本は人類最強の兵士リヴァイ・アッカーマンをモスクワに送り込むから。
・海外の名無しさん
↑それかガッツだね。
ロシア人兵士は悪魔とさほど変わりがないし。
・海外の名無しさん
プーチンのウクライナ侵攻で実際に起こった出来事に関する、進撃の巨人(血みどろの)みたいなアニメや漫画が想像できるよ。
有名なスタジオが作って利益をウクライナに寄附したらクールな慈善事業になるよ。
- 関連記事
-
- 海外「笑った!」日本に対するロシア議員のトンデモ歴史観に海外が大爆笑
- 海外「羨ましい!」日本が新たに用意したウクライナ避難民支援にモブ外国人が大騒ぎ
- 海外「一方ロシアは日本製を使った!」ロシア軍最新鋭兵器が日本製だったことに海外が大騒ぎ
- 海外「確かに!」米国が日本にやったことはロシアと同じという仏紙の主張に海外が大騒ぎ
- 海外「羨ましい!」日本のガラパゴス経済現象に海外がびっくり仰天
- 海外「笑った!」日本に対するロシアのトンデモ主張に海外が大爆笑
- 海外「強すぎ!」ウクライナ紛争でも日本の最強パスポートに海外がびっくり仰天
- 海外「日本世界一だ!」日本のテクノロジーを満喫する鉄オタ米大使に米国人がびっくり仰天
コメントエリア