海外「マジ世界一!」日本のフルーツが米国でキングになって米国人も大喜び




日本のフルーツ「スモーオレンジ(不知火・デコポン)」が米国で大人気になった理由が話題になっていました。

春先に米国で「スモーオレンジ」のブームが起こった理由について報じた海外メディアの記事によると、現在米国では「スモーオレンジ」が生産者イチオシのフルーツとして販売が行われており、「スモーオレンジ」に魅入られた一人の女性が店頭で美味しさを熱く語ったビデオがバイラルになったことがきっかだったようです。

そんな米国でトップフルーツの座を得た日本のフルーツに、米国人からは多くのコメントが寄せられていました。



・マンハッタン72番通りのTrader Joe'sで彼女はスモーオレンジの伝道を行っていた。
・声は聞き取れないが、みんなカートに入れているのが分かる。
・彼女のビデオがきっかけで、ニューヨーク以外でも反響を呼んだ。
・投稿者は、スモーオレンジは剥きやすく、めっちゃジューシーで、すごく大きくて、人気がある。はじめて食べた時は無料のお酒のように人々が群がっていたと言われたらしい。
・不知火は近年生産者が増えていて、ビッグハニーとかいろいろな名前がある。
・大規模な新聞広告やテレビCM、インフルエンサーを使った宣伝も行われていた。
・出っ張りがあるから見分けやすいし、名前の付け方も素晴らしかったせいもある。
・季節は過ぎ去ったけど、投稿者は”世界一美味しいオレンジだよ”と語る。

外部リンク








以下、反応コメント




海外の名無しさん

この数週間ノンストップで吸い込んでるよ。
カービィかのように。


海外の名無しさん

旦那がハマってるわw


海外の名無しさん

Ugly Orange(ブサイクなオレンジ)なんかあったっけ?


海外の名無しさん

↑私はキュートだと思ってたよ。


海外の名無しさん

スモーオレンジは普通のオレンジの2倍くらいの値段だよ。


海外の名無しさん

↑美味しさは3倍だけどね。


海外の名無しさん

↑6倍、いや12倍美味しいと言う人も居るよ。


海外の名無しさん

以前から何なのか気になってたんだよね。
オレンジの皮剥きがめんどくて食べないから、これを食べてみようかな。


海外の名無しさん

これ剥きやすいのが最高だよ。


海外の名無しさん

いくら出してもいいよ。
剥きやすくて、めっちゃ美味しい。


海外の名無しさん

これを見て、とうとうデコポンが米国で買えるの?って感じだったよ。
スモーオレンジはデコポンのことだけどね。
一番恋しい日本のものだよ。


海外の名無しさん

みんな一番美味しいって言ってるよ。


海外の名無しさん

義理の母が来るから、ニューヨークで箱買いしたのを思い出す。
家に戻ると皮だらけになってたよ。
スモーオレンジをパンケーキなんかにしてた!
不味かったし!


海外の名無しさん

バージニアの近所の食料品店でデコポンを見た時は大喜びしてしまったよ。


海外の名無しさん

Trader Joe'sのものなら何でも全力で買うけどね。
大好きなお店なのに近所にはないんだよね。


海外の名無しさん

Trader Joe'sだけじゃないけどね。
数年前から売られてるよ。


海外の名無しさん

スモーは数年前から売られはじめてるね。
最近は白いイチゴも見るようになった。
スモーは大人気で、ほぼすべてのスーパーで見かけるよ。


海外の名無しさん

庭にスモーの木を植えたよ。


海外の名無しさん

数年前に出会ったばかりだけど、今の所世界一の美味しさだね。
数ヶ月で無くなるけど。


海外の名無しさん

これ大好きだよ。


海外の名無しさん

韓国の済州島で取れるオレンジにそっくりだね。
同じものなんだろうか。


海外の名無しさん

↑同じだよ!




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2022/04/05 01:15 ] 食べ物 | TB(-) | CM(90)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前