海外「日本が進化した!」日本の強気な対露政策に欧米の政治専門家たちもびっくり仰天




ロシアに対する日本の対応に驚く欧米の専門家たちが話題になっていました。

ロシアに対する迅速な制裁を行っている日本について、フランスや米国の政治専門家たちが驚きの声を口にしていて、中国による同様の侵略を抑制するためのものだと分析しているようです。

そんな専門家たちのびっくりな日本の対ロシア政策に、海外からも多くのコメントが寄せられていました。



※フランスの戦略的リサーチシンクタンク
以前の日本はお金を出すだけで、あまり紛争に関与しないと批判されていた。
今回はただ座って見ているだけじゃないと示すために、かなり強気な姿勢を取ってる。

※米国進歩センター
制裁などのスピードには完全に面食らった。日本政府では考えられないことだ。
この戦争が日本の国内議論にもたらすインパクトは計り知れないと思う。

※東京テンプル大学政治科学教授
日本はロシアに対する強気な姿勢は、ロシアを中国側につかせると懸念していたが、それも完全にひっくり返った。
逆にロシアに強気にでないと、中国が同じことが出来ると思うのではと考えてる。

外部リンク





以下、反応コメント




海外の名無しさん

日本は素晴らしい国だね。


海外の名無しさん

日本は米国に対してタフになるべきじゃないの?
侵略、占領、破壊においてはロシアや中国より遥かに米国のほうがひどいよ。


海外の名無しさん

↑米国が占領した日本、ドイツ、韓国とかはどこも発展してるけど。
ソ連が占領した東欧はどこも全体主義で人権問題のある経済破綻した国でしょ。
米国のほうがロシアより上手くやってるの。


海外の名無しさん

↑そういうおとぎ話をイラク人、」シリア人、リビア人、ソマリ人にしてみたらいいかもね。


海外の名無しさん

↑シリアなんて米国よりロシアのほうが酷いという良い事例だよ。


海外の名無しさん

米国みたいに火に油を注ぐようなことはせずに、日本は大人しくしておいたほうがいいのに。


海外の名無しさん

よくやった。
ありがとう、日本


海外の名無しさん

日本が復活しようとしている。
歴史は繰り返す。


海外の名無しさん

日本は4島を取り返したいだけだよ。
それ以上でもそれ以下でもない。


海外の名無しさん

日本はロシアの隣国だから、ウクライナは日本がロシアをどう扱うのかを目撃することになるよ。


海外の名無しさん

日本はヴィランだったけど反省して最後には正義になった。
逆に中国は悪になった。
日本は共産主義者を地獄送りにしてやればいいんだよ。


海外の名無しさん

ゴー、日本、対馬をまたやって。
東郷平八郎提督も誇りだろう。


海外の名無しさん

ロシアが弱体化すれば、日本が北方領土を取り戻せるチャンスが高まる。
国境が大きく変化するかもね。


海外の名無しさん

日本が戦争に降伏したあとで北方領土を取られたから、ロシアをめっちゃ嫌ってるんだよ。


海外の名無しさん

日本を侮らないほうがいいよ。
その気になれば短期間で世界一の兵器や戦闘機を作れるから。
中国はそのことをよく知ってるでしょ。


海外の名無しさん

日本は自然の成り行きでアジアのリーダーになろうとしてるね。
核武装と軍拡をすべきだよ。
ロシアと中国は信用できないし。
民主主義日本はアジアのリーダーとして信頼できる。


海外の名無しさん

↑民主主義の隠れ蓑で本来の姿を隠してるだけだけどね。


海外の名無しさん

↑中国の本性はもう世界に知れ渡ってるから。
中国がロシアと無制限に取引したおかげで、今回の侵略を引き起こしたんだよ。
今度は東南アジアでなにをするつもりなの?
共産主義国家はとにかく信用できないよ。


海外の名無しさん

日本の過去の侵略に反対だからこそ、ロシアの侵略にも反対しないと。
さもないと、他の国がアジアを侵略するという野望を抱くかもしれないしね。


海外の名無しさん

アジアの多くの国を侵略して残虐行為をした日本には、ロシアとウクライナの戦争をとやかく言う資格はないよ。


海外の名無しさん

↑今や民主主義で言論の自由のある日本ね。
そんな日本が驚異になるのは、君の習ボスだけだろう。
帝国主義中国が拡大することを恐れてる人のほうが多いんだよ。


海外の名無しさん

日本は素晴らしい人たちが住む美しい国んだから、どうか盲目的に西洋列強に追従して、また好戦的にならないでほしい。


海外の名無しさん

ドラゴンに警告するためにクマを突くってこと?




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2022/03/26 08:23 ] 政治・経済 | TB(-) | CM(121)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前