海外「知らなかった!」日本では女性漫画家のほうが多いという事実に海外がびっくり仰天




日本の漫画家の77%が女性であるという統計結果が話題になっていました。

日本で漫画家を対象に行われたアンケート調査によると、漫画家の77.2%が女性、18.1%が男性、4.7%が答えたくないと解答していたようです。

そんな日本の意外な漫画事情に、海外からは多くのコメントが寄せられていました。






漫画家の約9割がデジタル制作。半数以上は3Dを活用 ―漫画家実態調査アンケート
有効回答723人、編集者経由159人、Twitter経由564人

外部リンク





以下、反応コメント




海外の名無しさん

中でもハガレンの作者が最強だけどね。


海外の名無しさん

同人誌はどうなの?


海外の名無しさん

同人誌の作者の大部分が女性ということに。


海外の名無しさん

自称女性だけどねw


海外の名無しさん

呪術廻戦は女性じゃないよね?


海外の名無しさん

↑誰にも分からないけどね。


海外の名無しさん

見てるアニメの漫画家が女性なのに、女性のアニメ趣味を否定する暴挙に出る男も居るよねw


海外の名無しさん

↑トップのアニメや漫画の大部分は男性作者ですからぁ。
残念でしたぁw


海外の名無しさん

ウソをついてるのかも?
漫画家の77%が女性だなんて聞いたこともないし、イベントに出てくるのは男性ばかりだよ。


海外の名無しさん

↑イベントに現れないからって存在してないわけじゃないんだよ。


海外の名無しさん

女性の書く漫画はドラマチックすぎて、自分の好みではないけどね。


海外の名無しさん

漫画は女性をセクシャライズしてるとかミソジニーだとか文句を言う人が居れば、女性漫画家の割合を教えてやればいいってことだね。


海外の名無しさん

だから大半の漫画はアニメ化されないのですね。


海外の名無しさん

↑素晴らしい漫画がアニメ化されないのに、並の漫画がアニメ化されてる状況でないとは限らないけどね。


海外の名無しさん

たぶん少女漫画のことでしょ。


海外の名無しさん

↑アクションはホラーを書いてる女性漫画家もいっぱい居るけどね。


海外の名無しさん

フルーツバスケット、D Gray man、犬夜叉は一番好きな漫画だよ。


海外の名無しさん

一番人気のある漫画は男性が書いてるみたいだけどね。


海外の名無しさん

ハガレンや鬼滅みたいな素晴らしい漫画も一部にはあるけど、伝説的な漫画の多くは男性作者だよね。
だからクオリティでは勝ってるよ。


海外の名無しさん

↑その着せ替え人形は恋をするもね。


海外の名無しさん

漫画サイトがヤオイだらけなのも納得。


海外の名無しさん

ドロヘドロの林田はよくあんな漫画が掛けるよね。
ぶっ飛び感が半端ない。


海外の名無しさん

昔の女性漫画家は名作を生み出してるけど、最近はファンサービスに特化してる傾向にある。
主にトップレスの男性キャラで。


海外の名無しさん

アニメは見てないけど、ドメスティックな彼女は今でも一番好きな作品だよ。


海外の名無しさん

少なくともフェミニズムプロパガンダの押し売りはないね。


海外の名無しさん

素晴らしいことだけど、内容が面白ければジェンダーは気にしないかな。


海外の名無しさん

まあ、面白ければジェンダーなんてどうでもいいけどね。


海外の名無しさん

その77%が面白いとは限らないけど。


海外の名無しさん

↑そんなことを言ってるんじゃないから。


海外の名無しさん

女性作者のほうが多いという話題なのに、男性作者のほうが優れてると主張するミソジニー男がコメント欄に多いこと。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2022/03/20 07:15 ] アニメ | TB(-) | CM(167)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前