海外「日本のためなら当然!」台湾人が日本のために密かにやっていた行動に日本人が超感動




日本の地震のために台湾が救助隊をいつでも出動できる状態にしていることが話題になっていました。

日本で発生した地震に対して台湾の蔡英文総統が救助隊を組織して、日本語でいつでも支援が行える状態であることをツイッターで伝えているほか、最近の世論調査では台湾人に最も人気のある国が「日本」という結果になっているようです。

そんな世界一仲の良い隣国の関係に、台湾人からも多くのコメントが寄せられていました。



台湾人にとって日本は最も好きで、最も親しくすべき国――。
日本台湾交流協会の台北事務所(日本大使館に相当)が1月に台湾人約1千人を対象に実施した世論調査で、こんな結果が明らかになった。一方で、中国に対する好感度は低下傾向が鮮明だった。

外部リンク








以下、反応コメント




海外の名無しさん

日本の皆さんの無事を願ってます。


海外の名無しさん

本当に悲劇だね。
早い回復を願ってるよ。


海外の名無しさん

日本は一番大切な友人であり家族だからね!
困ってれば全力で助けるよ。


海外の名無しさん

ありがとう、大統領。
日本の人たちの無事を願ってるよ。


海外の名無しさん

日本加油


海外の名無しさん

日本の友人たちが皆無事であることを願ってます。


海外の名無しさん

日本の平和を願っています。
日本加油!!!


海外の名無しさん

日本には足りないワクチンを提供してもらった恩があるからね。
日本が困ってたら迷わず助けるよ。


海外の名無しさん

台湾の耐震性能は大丈夫なのか?


海外の名無しさん

この地震に対する中国人たちのコメントにはガッカリしたけどね。


海外の名無しさん

2013年くらいに観光客の数が韓国や中国よりも多かったのが物語ってるよ。


海外の名無しさん

台湾人参上
日本は欠点のないユートピアではないけれど、中国共産党と今の日本を比べたら、日本のほうが好きになれるから驚かないよ。
それに日本のポップカルチャーが台湾に深く浸透してるし、台湾人にとっては絶好の旅行先だから。


海外の名無しさん

パイナップルシーズンだよ。
日台友好!
台湾大好き。


海外の名無しさん

↑日本人はあの台湾パイナップルが大好きだね。


海外の名無しさん

個人的な意見だけど、日本、台湾、韓国はEUみたいな良い同盟関係が築けると思うけどね。
過去にいろいろあったのは知ってるけど、良い関係が築けるくらい文化が似てると思う。


海外の名無しさん

↑それとシンガポールで経済発展のための東アジアユニオンを作れるだろうね。
香港も参加できそうだけど、中国に乗っ取られてるから。


海外の名無しさん

↑日本と韓国がそういう関係を築くのはあと1、2世代は無理でしょ。
双方の怒り狂った高齢者が死に絶えて、今の30歳位の世代に置き換わらないと。
今の韓国の若者は日本文化に興味津々だし、日本の若者は韓国文化に興味津々だし。
今は力がないけど、将来強い絆を築く存在になるだろう。


海外の名無しさん

↑日本の若者は無垢だし、韓国の若者も無垢だけど、韓国は反日教育を受けてるよ。
日本文化にも興味は持ってるけど、政治や歴史における教育を影響を取り除くのはかなり難しいよ。
今の無垢な日本の若者も、今後、反日韓国人によって洗礼を受けることになるし。


海外の名無しさん

米国が一番じゃないのが以外だわ。
だって日本とは過去に因縁があったし、米国が日本から助けてやったわけだしね。


海外の名無しさん

↑中国国民党支配のほうが遥かにひどかったという人が多いよ。
過激なデモの結果中国軍が2万人を殺害して、世界で二番目に長い38年間の戒厳令が敷かれた。
日本統治と国民党独裁の両方を経験した、うちの祖父母みたいな人たちは、日本のほうが良かったと言ってる。


海外の名無しさん

↑韓国と中国に比べて、日本の台湾統治は厳しくなかったんだよ。
だから韓国の高齢者と台湾の高齢者は感じ方が違うの。


海外の名無しさん

↑俺の知る限り、軍部は台湾のほうが厳しかったらしいけど。


海外の名無しさん

↑台湾人と日本人はそっくりだからね。
並べるとまるでいとこ同士みたい。
完全に同じではないけど、共通点がある。
米国はそうでもないけど。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2022/03/20 01:15 ] 政治・経済 | TB(-) | CM(82)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前