海外「地震にも耐える!」日本の新幹線技術を固く信じるインド大臣の姿にインド人も超感動




インドの国会議員がインドでは新幹線は作れないと発言したことが話題になっていました。

インド初の高速鉄道事業として日本の支援で建設が進められている「新幹線」について、全インド草の根会議派議員が「インドの大地にはそぐわない」と発言したところ、新幹線事業に絶対的な自信を持っている鉄道大臣が怒り狂うという場面があったようです。

そんな日本の新幹線技術を信頼するインドの大臣に、インド人から多くのコメントが寄せられていました。






※全インド草の根会議派議員
日本の新幹線がはたして我が国で可能でしょうか。インドの大地はそういう鉄道にはそぐわない。

※インド鉄道大臣
国会議員からインドに新幹線は作れないという言葉が出るのは残念でしょうがない。
月8kmのペースで既に750本以上の柱が建設済で、これから月10kmにペースをあげる。
我々は我が国の技術者のポテンシャルを信じてる。信じなくてはいけないんだ。




以下、反応コメント




海外の名無しさん

彼らの自信を見てると、どんどん与党の大臣たちのファンになるよ。


海外の名無しさん

大地がそぐわないというのは適当な言い訳だね。
エンジニアがそういった問題を解決してるし、不可能な部分があったとしても、インド全国がそうなわけじゃないし。


海外の名無しさん

線路が敷けない大地があるなんてはじめて聞いたわ。


海外の名無しさん

インドの大地に何が出来るのかは時間が教えてくれるよ。
科学が勝つか、信仰が勝つか見てみようじゃないか。


海外の名無しさん

インドの大地は君のような政治家を生み出すんだから、新幹線なんて朝飯前だよ。
真面目な話、日本の大地に関する君の調査結果を読んでみたいもんだけど。


海外の名無しさん

女優は政治家になるべきじゃないよ。


海外の名無しさん

日本は毎年たくさんの地震が起きるのに運用できてるってのが皮肉だね。
せめて何故、技術大国であるインドの大地にそぐわないのか説明してほしかったよ。


海外の名無しさん

地震と津波だらけの島国で出来るんだから、約1億年前から安定してて、6万5000年前から人類が住み着いてる大地で出来ないわけないでしょ。


海外の名無しさん

地震の多い日本は新幹線を運用してるし、日本では大地ではなく高層ビルにも耐えられるコンクリを枕木にしてる。
インドに新幹線が走った後で、どんな言い訳をするのか楽しみだよ。


海外の名無しさん

日本は地震とか他の災害だらけなんですが・・・


海外の名無しさん

地震大国日本は何十年も前から新幹線を運用してるよ。
俺は彼女が今の地位に相応しくないと思うね。


海外の名無しさん

島国日本が出来るんだから、インドにだって出来るでしょ。
俺は鉄道大臣に大賛成だよ。


海外の名無しさん

美人だからといって賢いとは限らないね。
日本は世界一の地震大国でありながら高速鉄道を生んだ国だと誰か彼女に教えてやってぇ。


海外の名無しさん

日本ではパーフェクトに新幹線が運用されてるけど、日本のほうが地殻変動が活発だよ。


海外の名無しさん

日本は毎年地震に見舞われてるのに、上手く運営してるよ。
エンジニアリングとは何かを作ることではなく、想像もしないような不可能を可能にすることなんだよ。
インドはエンジニアリング大国なのに、未だに不可能を可能にできないと思ってる人が居るね。
問題は無視するのではなく解決しなくては。


海外の名無しさん

鉄道大臣はよく勉強してるね。
インドやインド人にとって何が正しいかを分かってるよ。


海外の名無しさん

↑だからモディの次に彼らに首相をやってほしいんだよ。


海外の名無しさん

インドには世界一の技術力があるのに、彼女の無知が露呈してるね。
こういう人が議員をやってるのが恥ずかしいよ。
近所の会合感覚でろくに調べもしてないんだね。


海外の名無しさん

全インド草の根会議派議員の論理はすごいね!


海外の名無しさん

↑日本は地震の多い脆弱な土地だけど、すごいエンジニアリングで新幹線を運用してるしね。


海外の名無しさん

西ベンガル人だけど、彼女を議員に選んでしまったことが恥ずかしい。
彼女に怒りは感じないけど、自分たちには感じるよ。


海外の名無しさん

よく理解してる鉄道大臣の素晴らしい返答だね。
インドの底力を疑ってる人たちに、俺達ではこういう説明はできないよ。


海外の名無しさん

政治家のフリだけでなく、大地や建設の専門家のフリをして、日本の技術者に物申しはじめたよ。
マジで多種多様な顔の持ち主だ。


海外の名無しさん

コメディアン&モデルが議員になるとこうなる。


海外の名無しさん

アホな質問に対して真面目に答えてくれたことに感謝するよ。


海外の名無しさん

公務員を敵に回すなって教訓だね。


海外の名無しさん

↑インド鉄道大臣は、インド工科大学卒、米国トップのMBA卒、インド公務員だよ。


海外の名無しさん

ベンガルをロンドンみたいにするっていう公約のほうが無理があるでしょ。


海外の名無しさん

美しさと賢さが両立しないことの証明だね。


海外の名無しさん

これを見た日本の技術者が速攻でコルカタの大地を検査するだろうね。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2022/03/19 08:56 ] 政治・経済 | TB(-) | CM(90)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前