
宮城・福島で震度6強の地震が発生。近くに居た英国人クリスも巻き込まれていたようです。
福島で渡辺謙を取材するなど復興関連のビデオでもおなじみの英国人Youtuberのクリスが、福島県沖を震源とする震度6強の地震が発生した際に、震源近くの仙台市内に居たようです。
そんな日本の大型地震を間近で体験した英国人紳士に、海外からは多くのコメントが寄せられていました。
Scariest earthquake in ten years.
— Chris Broad (@AbroadInJapan) March 16, 2022
Had an actual panic attack & thought the whole bloody building was coming down. Started with a big one that died off. Then all of a sudden a 2nd massive one that knocked half the apartment over. Fire alarms going off all around Sendai right now.
10年で一番怖い地震だった。
パニックアタックが起こって、ビル全体が崩れ落ちてくるかと思った。
大きなのが終わると、突然2度目の巨大なのでアパートがめっちゃ揺れて。
今仙台中の火災報知器が鳴ってる。
パニックアタックが起こって、ビル全体が崩れ落ちてくるかと思った。
大きなのが終わると、突然2度目の巨大なのでアパートがめっちゃ揺れて。
今仙台中の火災報知器が鳴ってる。
The Abroad in Japan studio took quite the beating from yesterday’s earthquake unfortunately. pic.twitter.com/19YgsXyVqV
— Chris Broad (@AbroadInJapan) March 17, 2022
残念なことに、昨日の地震でAbroad in Japanスタジオがめちゃくちゃにされた。
Hope everyone is ok pic.twitter.com/5GujdYtKPh
— Chris Broad (@AbroadInJapan) March 16, 2022
仙台は震源地にめっちゃ近い。
地震は二度。一度目は今までで一番大きな地震でめっちゃ怖かった。
二度目は今までで最悪な地震だった。物が堕ちてきてめっちゃ怖かったけど、僕は無事だよ。
全国の皆が無事であることを願ってる。
優しい言葉をかけてくれてありがとう。
地震は二度。一度目は今までで一番大きな地震でめっちゃ怖かった。
二度目は今までで最悪な地震だった。物が堕ちてきてめっちゃ怖かったけど、僕は無事だよ。
全国の皆が無事であることを願ってる。
優しい言葉をかけてくれてありがとう。
For some reference I was inside the red dot uD83DuDE02
— Chris Broad (@AbroadInJapan) March 16, 2022
Genuinely astonished that none of the buildings came down. Thank you engineering. You’ve won. pic.twitter.com/3gxqKX0XnT
ちなみに、僕は赤い点の部分に居る。
ビルがひとつも倒壊しなかったことに本気で感動した。
エンジニアリングをありがとう。君の勝ちだ。
ビルがひとつも倒壊しなかったことに本気で感動した。
エンジニアリングをありがとう。君の勝ちだ。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
マジでデカかったね。
君は震源地に居るから気をつけてね。
・海外の名無しさん
環太平洋火山帯に住んでるから気持ちは分かるよ。
マグニチュード8を経験したことがあるけど、冷静ではいられないね。
・海外の名無しさん
ニュースを聞いたところだよ。
君が無事で本当によかった。
気をつけてね。
・海外の名無しさん
君と餃子は無事でよかった。
・海外の名無しさん
渡辺謙のお店が無事だといいな。
・海外の名無しさん
渡辺謙の等身大カットボードは無事なの?
・海外の名無しさん
破壊されて本当に気の毒に。
修復できるといいね。
君が無事なのがなにより大切なことだけど。
・海外の名無しさん
仙台の友人が無事だといいけど。
・海外の名無しさん
地震があったと聞いてパニックになって、すぐに友人が無事かどうか連絡したよ。
幸い無事だったけど、日本に友人が居るなら確認したほうがいいよ。
・海外の名無しさん
日本だから、知らないうちに元に戻ってるさ。
・海外の名無しさん
これを聞いてるだけでもガクブルだよ。
無事でよかった。
・海外の名無しさん
北部地域で巨大な地震が二度もあったと聞いたよ。
日本の皆さんが無事であることを願ってる。
・海外の名無しさん
ビデオでも地震にどう対処していいか分からないって言ってたもんね。
無事でよかった。
・海外の名無しさん
日本に移住する準備を進めてたらこれだよ。
ここに居たらビビリまくるだろうな。。
スタジをは本当に気の毒に。
・海外の名無しさん
こんなに怖かったのは人生初の地震以来だよ。
どうすることも出来なかった。
・海外の名無しさん
P波(垂直)がS波(横揺れ)を二度の地震と感じたのかな。
それとも前震と本震のことだろうか。
・海外の名無しさん
気をつけてね。
カリブ海で数年過ごしたほうがいいかも?
・海外の名無しさん
良い面を見よう。
これで世界の終りのようなスタジオが手に入ったじゃん。
水漏れつきで。
・海外の名無しさん
これをデザインした会社は素晴らしい仕事をしてくれたから、二度目もきっとそうだよ。
水漏れ馬一番心配だけど。
・海外の名無しさん
このスタジオは今まで見たもので一番雰囲気があって綺麗だったのに。
廃墟になってるのを見ると心が痛むよ。
早く元に戻るといいな。
・海外の名無しさん
水漏れが酷くないといいけど。
水道屋に出入りされるのは疲れる。
・海外の名無しさん
スタジオに物を詰め込みすぎだよ。
・海外の名無しさん
みんなにハグを。
これは信じられないくらいトラウマものだね。
・海外の名無しさん
素晴らしいスタジオだったのに残念だね。
・海外の名無しさん
無事で本当によかった。
Abroad in Japanスタジオ2号を楽しみにしてるよ。
・海外の名無しさん
日本の災害保険はYoutuberのスタジオも対象になるの?
・海外の名無しさん
去年のマグニチュード6以下のよる遥かに怖かったよ。
2011年と同じくらい怖かった。
・海外の名無しさん
保険でカバーされるといいけど。
・海外の名無しさん
少なくともラーメンはこぼれてないよ。
・海外の名無しさん
すべてに超強力ボンドを使うときがきたようだ。
- 関連記事
コメントエリア