海外「完璧すぎる!」日本人が語る英語話者の特徴に海外が大喜び




英語話者のモノマネをする日本人のビデオが話題になっていました。

米国では「外国語のモノマネ」がコメディ文化のひとつとなっていますが、逆に「英語のモノマネ」をする人が居ないため、日本人によるモノマネが注目を集めています。

そんなビデオに、米国人からは絶賛の声が寄せられていました。







以下、反応コメント




海外の名無しさん

こんなに笑えるビデオははじめて見た。


海外の名無しさん

自分たちがどいう聞こえてるのかずっと気になってたんだよ。
想像できなかったから。


海外の名無しさん

アメリカ人だけど、これ最高過ぎるw
他の国の人にアメリカ人が馬鹿にされるのを見るのが大好きなんだよ。


海外の名無しさん

このビデオで分かったことは、俺達アメリカ人は手話を使い過ぎだってことだね。


海外の名無しさん

イタリア人だけど、日本人がイタリア人の真似をする時に、手の動きをやるのがめっちゃ気になってきた。
最高のビデオだね!


海外の名無しさん

笑い転げてしまった。
大声と手の動きが正確すぎる!!!


海外の名無しさん

正確すぎて怖いわw


海外の名無しさん

日本人にとっての英語は、俺にとってのフランス語に聞こえるのが興味深い。


海外の名無しさん

英語の真似をすると表情豊かになるのがキュートすぎるw
スペイン語はどういう風に聞こえるんだろう。


海外の名無しさん

表情が驚くほど正確だよ。


海外の名無しさん

みんな手を動かしまくってるのが、めっちゃ正確だね。


海外の名無しさん

面白すぎる。
他の人に英語がどう聞こえるのか気になってたんだよ。
すごく上手い人も居る。
アリガトウ、センパイ


海外の名無しさん

完璧だね。
完全に適当なんだけど、本当に英語みたいな話し方だよ。
才能だねw


海外の名無しさん

このビデオはめっちゃ笑えるけど。
”日本語は英語話者にどういう風に聞こえるか”を米国でやったら、めっちゃ怒られるよ。


海外の名無しさん

アーカンソー人だから、ここの連中よりまだ日本人のほうが流暢な英語を話してるよ。


海外の名無しさん

ドイツ人の同僚がこんな喋り方だったから笑える。


海外の名無しさん

身振りが完璧だね。
話し方はSimsの人たちみたい。


海外の名無しさん

日本語には独特のリズムがあって、日本語力がイマイチの俺でもすぐに分かるよ。


海外の名無しさん

ヘアドレッサーは面白すぎてコメディアンかと思ったら、よく間違えられると言ってたね。
本当にアマチュアコメディアンだよ。
ヘアドレッサーとしての腕は知らないから、道を間違えたかどうかは分からないけど。


海外の名無しさん

みんな声が大きく陽気になってるのが面白すぎる。


海外の名無しさん

ネイティブだけど、まさにこんな感じで話してるよ。


海外の名無しさん

octopus shall we?で吹いたw


海外の名無しさん

政治家、テレビショッピング、その辺の酔っぱらいみたいなのが面白い。


海外の名無しさん

無意識に英単語が出てきてるのが面白い。


海外の名無しさん

みんな身振りと声のトーンが完璧だね。


海外の名無しさん

楽しんでる人も居るね。


海外の名無しさん

めっちゃカワイイ。


海外の名無しさん

笑いが止まらないw


海外の名無しさん

笑い過ぎで涙が出てきたw


海外の名無しさん

米国より、日本の友人たちへ。
ブラボー!!!




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2022/03/14 06:15 ] 文化 | TB(-) | CM(19)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前