海外「気持ちは分かる!」制裁で日本製品に群がるロシア人たちに海外がびっくり仰天




ユニクロに行列を作るロシア人が話題になっていました。

日本企業の多くがロシアでの営業中止を発表しているなか、世界的なアパレル企業「ユニクロ」も同様に影響中止を発表したところ、ロシア人が行列を作る騒ぎになっているようです。

そんな日本製品に群がるロシア人に、海外からは驚きの声が寄せられていました。



St. Petersburg, queue of Russians standing into panic to buy clothing from UNIQLO. After world society pressure in which they agreed to close its stores in Russia. Welcome back to the USSR. : Damnthatsinteresting from r/Damnthatsinteresting





以下、反応コメント




海外の名無しさん

近所のユニクロは365日こんな感じだから信じるよ。
一番手頃な洋服だね。


海外の名無しさん

この人たちはロシアのことを何も知らないんだよ。
高齢者世代はプロパガンダを信じてるし、外国語が理解できないから。
”戦争”や”侵略”という言葉を使った外国の記事を紹介すれば、懲役15年の刑になるかもしれない。
デモに参加した人たちをクビにする企業がいっぱい出てきてるし。
ロシアではデモは違法だから、デモ参加者は逮捕されて拷問を受ける。
ロシア人は我慢することに慣れてて、政府を批判することへの恐れから、なかなか行動できない。


海外の名無しさん

↑プーチンの先週の支持率は70%だったことを加えないと。


海外の名無しさん

↑ロシア政府は統計をいじらないけど、イングラグラムをやってるロシア人は40%しかいないから、大部分はロシアのメディアから集められた情報だよ。
プーチンに反発した人たちを暗殺してまわってるのに、反対意見を言う人が居るわけないでしょ。
革命を起こさないロシア人は臆病だと言うかもしれないけど、それは恵まれた西洋人の意見だよ。
ウクライナに家族を持つ人が大勢居るし、西洋のものはすべて遮断されてるし、西洋の作戦は逆効果だよ。
また彼らを隔絶された世界に閉じ込めてるんだよ。


海外の名無しさん

↑ロシアはベラルーシと違って独立系メディアやNGOとかがあるでしょ。
真実を知りたければLevada Centerのプーチン支持率を見ればいいし。
ちなみに俺はベラルーシ人だよ。
西洋人についてとやかく言いたいのなら、他のことにしたほうがいいかもね。


海外の名無しさん

ロシア人がどれほど現実を理解してないかを示してるね。
買いだめするものがあるとすれば、缶詰とかジュースとかでしょ。


海外の名無しさん

ロシア人が可愛そうになってきた。


海外の名無しさん

たかがユニクロで。
良いものだけど、色違いの同じTシャツがまだ必要なのかな。
と私のユニクロコレクションを眺めてみる。


海外の名無しさん

他に行列すべきところがあるんじゃないの?
戦争を終わらせるためのものとか。


海外の名無しさん

人類は終わってるね。
プーチンのせいで人が死んでるのに洋服のために行列を作るって。
本当にびっくりだよ。


海外の名無しさん

パンに行列を作ってた時代から、服に行列を作る時代に。


海外の名無しさん

誰も盗んで逃げたりせずに行列を作ってるの?


海外の名無しさん

食料が無くなることはないよ。
ロシアがどれくらい食料を生産してるか知ってる?


海外の名無しさん

買いだめは資本主義では普通のことでしょ?
俺達だってパンデミックのときはトイレットペーパーを奪い合ってたしね。
みんな忘れてしまったの?


海外の名無しさん

他にも心配することがいっぱいあるだろうに何も分かってないんだね。
頑張ってくれとしか。


海外の名無しさん

アホなのがアメリカ人だけじゃないと分かってよかったよ。
戦争中に服の心配をするとか人間はゴミだね。
このためにキリストは磔にされたのか?


海外の名無しさん

”ナチス”を守るために企業が撤退してると本気で思ってるのかな?
政府がウソをついてると考えるべきなのに。


海外の名無しさん

↑俺達はそんなこと思ってないよ。
少なくとも洗脳されてない連中はね。


海外の名無しさん

プーチンは軍を撤退させて引退すべきだね。


海外の名無しさん

プーチンは国民のことなんて気にしてないから無意味だよ。
彼らは言いなりだからね。
プーチンはソ連に戻したがってるし、彼が死ぬまで終わらないよ。


海外の名無しさん

情報統制が影響してるのが興味深い。
感染者数が多いのにマスクをしてる人がいっぱい居る。


海外の名無しさん

制裁には大賛成だけど、こういうお店が永久に閉店すると思うほど愚かではないよ。
ロシアの政権が入れ替われば、すべてが元通りになるはず。


海外の名無しさん

私もいつもユニクロで買ってるから、ロシアに居たら閉店前に買いに行くだろうな。


海外の名無しさん

洋服より食料を買ったほうがいいと思う。


海外の名無しさん

ほとんどのロシア人は戦争を望んでないから気に毒に思うけど、こういうことが起こるのはしょうがないね。


海外の名無しさん

UKのニュースではロシア人は政府に嫌気が差して逃げ出してると報道してたけど。


海外の名無しさん

政治家が戦争をして、国民が苦しむといういつものことだね。


海外の名無しさん

独裁者本人よりも市民のほうが苦しむことになるのが悲しいね。


海外の名無しさん

ソ連に戻れば自分がどれだけ恵まれてたか分かるだろう。


海外の名無しさん

ウクライナ人は毎日同じものを着てるのに、このアホたちは不要な洋服まで買ってるという。
なんて人生だろう。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2022/03/13 10:10 ] 政治・経済 | TB(-) | CM(70)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前