
米国に日本最大級のクモ「女郎蜘蛛」が上陸したことが話題になっていました。
日本のオオスズメバチが上陸して大騒ぎになった米国で、今度は日本最大級の女郎蜘蛛が、空から降ってくるという方法で広がっていることが騒ぎになっているようです。
そんな日本からの刺客に、米国人からは多くのコメントが寄せられていました。
Giant Joro spider invading Georgia, expected to spread quickly across Alabama : Alabama from r/Alabama
・巨大女郎蜘蛛がジョージア州に登場。アラバマ全域に拡大の恐れ。
・近年、巨大な女郎蜘蛛が米国南部で拡大。阻止する手段はあまりないと専門家は語る。
・巨大な毒クモだけど、人間の皮膚を貫通するほどの牙を持たないらしい。
・”共存するしかないですね”と研究者は語る。
・はじめて見つかったのは2013年ジョージア州で、アジアからのコンテナに紛れて流入した。
・そこから人間の乗り物や、糸に捕まって空を飛ぶことで広まった。
・女郎蜘蛛は害獣であるカメムシを食べるらしい。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
なんでこんな巨大なクモが空を飛べるの?
・海外の名無しさん
これ怖いくらいデカイけど、少なくとも人間に害はない。
でもクモ恐怖症の人は気をつけたほうがいいよ。
人間には無害だけど、かなり怖いからね。
・海外の名無しさん
最高のニュースじゃん。
空飛ぶ虫たちに対抗する手助けが必要だったし。
・海外の名無しさん
オーブスパイダーの大きい版で無害ってことだね。
なるほど。
・海外の名無しさん
↑害虫のカメムシを食べるらしいから、めっちゃ役に立つよ。
・海外の名無しさん
スズメバチの次はスパイダーなの?
次は何なの?
・海外の名無しさん
大部分のスパイダーがワシントンDCに落下しますように。
・海外の名無しさん
まさか日本が世界征服を成し遂げるとは。
軍隊でも文化でもなく、怪獣スパイダーによって。
次はスパイダーが操縦する巨大ロボとか?
・海外の名無しさん
↑日本人にアイデアを与えるのはやめてぇ!
・海外の名無しさん
↑艶めかしい声で気に入った人間を巣に誘い込むセクシースパイダーかもね。
・海外の名無しさん
たぶん日本人が米国のポリコレ運動にうんざりして、スパイダーを派遣してきたんだよ。
・海外の名無しさん
ジョジョスパイダーで検索してしまった。
・海外の名無しさん
これ夏に見たよ。
めっちゃデカイ巣を作るよ。
・海外の名無しさん
良い面を見ようじゃないか。
これは女郎蜘蛛に会えるチャンスだよ。
人間を食べるスパイダーガールワイフの。
・海外の名無しさん
これめっちゃカッコいいよ。
オーブスパイダーよりデカイけど、巣にぶつからない限りは、見てると面白いよ。
夏にはじめて見たから、今年はもっと見られるんじゃないかな。
・海外の名無しさん
噛めないとかそんな問題じゃないんだよ。
あのデカさが問題なんだよ。
・海外の名無しさん
無料でペットのクモが手に入ることの何が不満なんだろう。
これペットショップだとそれなりの値段だよ。
・海外の名無しさん
あのクソオオスズメバチを食ってくれるかも。
・海外の名無しさん
昨年の殺人スズメバチに比べたらどうってことないよ。
・海外の名無しさん
ペットにできるかな?
・海外の名無しさん
怪獣島の決戦・ゴジラの息子のクモンガが人類に報復してきた!
・海外の名無しさん
すごくキュートな見た目だね!w
・海外の名無しさん
マーベル映画のストーリーみたいだね。
タイトルのアイデアがここに。
・海外の名無しさん
米国全土を焼き払ってぇ。
・海外の名無しさん
今回の日本は東海岸から攻めてきたか。
・海外の名無しさん
西海岸のほうが日本に近いのに、なんでだよ。
・海外の名無しさん
オーストラリアのクモが来るよりは日本のほうがマシだよ。
・海外の名無しさん
自動小銃を一般人が所持すべきかについての考えが変わった。
・海外の名無しさん
殺人バチを思い出さない?
・海外の名無しさん
害虫を駆除してくれるなら、めっちゃクールだよ。
・海外の名無しさん
↑昨年ジョージアでこの巨大で不気味な生き物に出くわした俺の気持ちは分からないだろうな。
- 関連記事
コメントエリア