
岸田総理が北方領土を「固有の領土」と明言したことが話題になっていました。
ロシアがウクライナに軍隊の大部分を集中させているタイミングで、岸田総理が北方領土について「わが国の固有の領土、わが国が主権を有する領土だ」と国会で明言し、さらなる追加制裁を検討していることが注目を集めています。
そんな日本の総理からのロシア牽制に、海外からは絶賛の声が寄せられていました。
It seems that Putin has opened a door. Japanese PM claims territory under Russian control : Damnthatsinteresting from r/Damnthatsinteresting
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
ロシア軍は弱いことがバレたからね。
ロシアにあるのは核兵器だけで、それがなければ三流の軍事力だよ。
・海外の名無しさん
フィンランド人だから、ロシアが冬戦争中に盗んだ東部のステキな領土を物色してるよ。
・海外の名無しさん
占領されたすべての領土がロシアからの解放を主張するには絶好の機会だね。
・海外の名無しさん
かつて所有してた領土ってことなら、大英帝国も取り戻したがってるよ。
・海外の名無しさん
↑オーストラリア人参上
俺らは美味しいコーヒーとベジマイトのトーストで満足してるからw
・海外の名無しさん
サハリンも奪っちゃいなよ。
ロシア軍はひとつの相手でも苦戦してるから、2つなんて無理だし。
・海外の名無しさん
そうそう、今のうちに取り替えしちゃえ。
ロシア軍は全部ウクライナに集中してるから。
・海外の名無しさん
ウクライナに軍を集中できないようにわざと言ってるんだと思う。
・海外の名無しさん
日本の自衛隊がロシア軍と戦う絶好の言い訳になるよ。
今回のでロシア軍が大したことないのが分かったし、日本の自衛隊はめっちゃ金が掛かってるから、他の国がロシアに戦争を仕掛ける門戸を開くよ。
日本が再軍備するのは歓迎だな。
・海外の名無しさん
日露戦争パート2くるぅ?
最初のはロシアにとって良い結果じゃなかったよね。
・海外の名無しさん
ドイツは平和主義を捨てたし、日本はロシアを脅迫してるし。
昔の大国が目覚めてしまった?
・海外の名無しさん
日本は特殊作戦を実行すべし。
・海外の名無しさん
↑ロシア経済に対する特別作戦にはすでに参加してるよ。
・海外の名無しさん
日本はいったい何を躊躇ってるの?
これ以上の好機は二度と訪れないよ。
・海外の名無しさん
ロシアによると、日本には住人を保護するために特別軍事作戦を実施する権利があるらしいからね。
・海外の名無しさん
日本はアジアの光だね。
・海外の名無しさん
マジかよ。
日本落ち着け。
・海外の名無しさん
大国主義日本が復活してるの?
・海外の名無しさん
これで米国も介入できるってことだよね。
日本にとっても、ウクライナにとってもWin-Winだね。
・海外の名無しさん
昔からずっと言い続けてるでしょw
また持ち出してるだけで。
・海外の名無しさん
↑タイミングが完璧なのは認めるしかないけどね。
・海外の名無しさん
この二国が戦争を始めたら、米国も日本を保護するから第三次大戦の始まりだよ。
・海外の名無しさん
プーチンはパンドラの箱を開けてしまったようだ。
おめでとう。
・海外の名無しさん
別にフリではないのだけど。
今のロシアは軍隊も経済も弱体化してるよ。
・海外の名無しさん
旅順港をやるときが来たようだ。
・海外の名無しさん
中国もウラジオストク周辺地域を取り返したいだろうね。
・海外の名無しさん
オマエハモウシンデイル
・海外の名無しさん
確かこの紛争のせいで第二次大戦は正式には終わってないんだよね。
・海外の名無しさん
この様子だと9条は長持ちしそうにないね。
・海外の名無しさん
少なくともこれを言ったことで、かなりの規模のロシア軍が身動き取れなくなったね。
- 関連記事
コメントエリア