
英国のパブから日本国旗がなぜか「大日本帝国旗」として撤去されたことが話題になっていました。
セルティックFCのエース古橋を讃えて地元のパブが日本国旗を掲げていたところ、日本国旗を「大日本帝国旗」と呼ぶ集団からつたない英語で「戦争で日本人と戦って命を落とした英国人に失礼」という苦情がネットで寄せられたために、撤去されることになったようです。
そんな日本国旗に寄せられた苦情に、英国人からも驚きの声が寄せられていました。
North Lanarkshire Council have asked a local pub to remove the Japanese flag from its exterior after complaints from the Unionist Club, Wishaw. : Scotland from r/Scotland
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
旗を元に戻させようぜ。
・海外の名無しさん
↑嫌がらせのために、2本にしようぜ。
・海外の名無しさん
↑旗2本に加えて、日本人のバグパイプバンドもね。
・海外の名無しさん
こういう草の根ユニオニストクラブが、現代版ナショナルフロントみたいになってきたね。
・海外の名無しさん
ダニー・ラルッソーのハチマキに怒り狂うせいで、こういう連中はベストキッドを見ることが出来ないんだね。
・海外の名無しさん
ライバルのサッカーファンがここまで哀れだったことにドン引き。
・海外の名無しさん
↑応援するチームが国家アイデンティティ、宗教、政治、偏見に結びついてるとそうなるんだよ。
マジでどうかしてるよ。
・海外の名無しさん
↑スコットランド西部は英国プロテスタント教会と日本の神道帝国主義で長らく分断されてるからね(棒
・海外の名無しさん
↑今日は自分はプロテスタントでもカトリックでもない無宗派だと説明するのに30分費やしたよ。
マジで別々の人種みたいに扱ってる。
・海外の名無しさん
南部連合旗の出てるパブの前を何度も車で通ったことがあるよ。
誰も気にしてなかったけど。
・海外の名無しさん
何も恥じず、すべてに怒る。
・海外の名無しさん
英国の一番古い同盟国に対してフェアなことで。
・海外の名無しさん
2022年にもなって未だに旗ポリコレをやってるんだね。
・海外の名無しさん
なんでサンは苦情元を隠してるんだろうか。苦情内容は投稿してるのにね。
・海外の名無しさん
↑”大日本帝国旗”
俺が勘違いしてるんじゃない限りは、大日本帝国旗じゃないような。
少なくとも写真のものは違うね。
・海外の名無しさん
↑日本には二種類の帝国旗があるんだよ。
今のは平時バージョンのやつ。
・海外の名無しさん
↑普通の日本の国旗だよね。
・海外の名無しさん
↑いやいや、帝国旗ですからぁ。
・海外の名無しさん
↑今度は本当の帝国旗を掲げてやればいいよ!
・海外の名無しさん
↑”俺の日産で前を通り過ぎる時に見える日本の国旗で気分が悪い。シャープのテレビを見るために帰宅してるところで、キャノンのカメラで写真を取っといたよ。気分が悪い”
とソニーExperiaで送信したのだった。
・海外の名無しさん
↑苦情内容を呼んだら脳が痛くなったよ。
最初の文章からして酷いと思ったら、あとの6行は支離滅裂な書きなぐりだった。
・海外の名無しさん
↑皆が英語を話せるように先人たちは戦ったのに、英語が話せないほうが失礼だと思うわ。
・海外の名無しさん
↑ユニオンジャックの下で行われた数々の残虐行為を考えると、ユニオンジャックが大嫌いなんだろうな。
- 関連記事
-
- 海外「日本に見習おう!」日本が世界一清潔だと言われる本当の理由に海外が超感動
- 海外「完全に趣味!」さっそく日本を満喫しまくる新駐日米大使に米国人がびっくり仰天
- 海外「カッコいい!」日本の精神でロシアに抗議するウクライナに海外が超感動
- 海外「一神教とは違う!」日本の宗教が一神教に飽きた人たちに大人気
- 海外「良いこと!」米国が日本に関税を掛けすぎたことを認めて米国人が大騒ぎ
- 海外「才能だね!」英語できない日本人が世界配信者ランキング上位になって海外が大騒ぎ
- 海外「日本が正しかった!」日本のコロナ対策で自分たちの愚かさを悟った米国人が大騒ぎ
- 海外「冷戦きたぁ!」日本企業が米国で大規模買収をはじめて米国人が大騒ぎ
コメントエリア