海外「さすが日本!」日本のコロナケアのレベルに韓国帰りのカナダ人が超感動




東京のケアパッケージを紹介するカナダ人のビデオが話題になっていました。

コロナに感染した知人に東京都から届けられたケアパッケージを開封したもので、入っている食料品の説明や金額なども詳しく紹介しています。

そんな日本ならではのコロナ対策に、海外からは絶賛の声が寄せられていました。






・ビジネスパートナーがコロナ陽性で、東京都から支給される無料のケアパッケージが届いたから開封する。
・7日分で13000円くらいのものが入ってる。




以下、反応コメント




海外の名無しさん

たぶんこうすることで、遥かに医療や生産性コストの節約になってるだろうね。
賢い!さすが日本!


海外の名無しさん

政府が提供するものとは思えないくらい種類が豊富だね。
自宅待機のやる気を支える素晴らしい方法だよ。


海外の名無しさん

素晴らしいことだけど、加工食品ばかりで体に悪そうだね。
体調が悪いと料理はしたくないだろうけど、新鮮な食べ物があるといいよ。


海外の名無しさん

日本が恋しいよ。
日本はどんなことでもちゃんとやってる気がするけど、これは素晴らしいアイデアだね。
アメリカは自宅待機しろと言うけど、配達を頼むお金がない人が要るから意味不明だよ。


海外の名無しさん

日本はなんて思いやりのある国だろう。


海外の名無しさん

オランダでもこういうことをやってほしいよ。
知り合いに頼むか、配達してもらうしかないから。


海外の名無しさん

アメリカは絶対にこういうことはやらないよ。
やったとしてもゴミが届くだけだねw


海外の名無しさん

UKのがゴミに見えてきたよ。


海外の名無しさん

カロリーメイトは病気のときには便利だね。
超体調が悪くても飲んでば栄養を摂取して体力が維持できるから。
自分で料理ができないほど体調を崩す人も多いから、こういうものは役立つよ。


海外の名無しさん

すごいね。
日本はどうやってこれだけの資金を確保してるんだろう。
ベルギー政府が国民のためにこんなことをするシナリオを想像することもできない。


海外の名無しさん

日本政府は本当に国民を大切にしてるんだね。
アメリカときたら。


海外の名無しさん

メタルギアソリッドでカロリーメイトのことは知ってるw
分かる人には分かるよね。


海外の名無しさん

カロリーメイトドリンクは賢いね。
味覚がなくなってあまり食べられない人が多いから。


海外の名無しさん

赤い袋のコーンのお菓子は天国だよ。
たぶん君は食べたことあるだろうけど、ないなら食べたほうがいいよw


海外の名無しさん

UKから旅行したときにポカリスウェットはめっちゃ役立ったよ。
はじめての長時間の飛行機で、喉の乾きを過小評価してたよ。
病気に成ったときのために粉を棚に入れてある。
あとUK政府はパーティーをするのに忙しくて何もしてくれないよ。


海外の名無しさん

日本は物価が高いと言われてるのに、これだけの食料が121ドルなことにアメリカ人としてびっくり。
ここだとチーズのブロックが14ドルだよ。


海外の名無しさん

またしても日本人に拍手喝采をする理由が。
日本人は本当に賢いね。


海外の名無しさん

日本人は本当にクリエイティブな商品を作るね。


海外の名無しさん

日本政府が日本に住む外国人だけじゃなく、外に住む外国人にも優しければいいのに。


海外の名無しさん

誰かテキサスかアメリカのサイトでUCCコーヒーが買えるところをしらない?
Tesoで売ってたのに売らなくなって恋しくてしょうがないよ。


海外の名無しさん

ドイツは何もないよw


海外の名無しさん

カナダは何もないよw


海外の名無しさん

デンマークにはこういうのは無いから、食料品配達業者が儲けまくってる。


海外の名無しさん

ノルウェーにはこういうものはないね。


海外の名無しさん

このゼリー大好き。


海外の名無しさん

住む国を間違えたかも。


海外の名無しさん

すごく寛大でよく考えられてるね。


海外の名無しさん

半月分くらいありそうw


海外の名無しさん

納豆がなくてガッカリだぜ。


海外の名無しさん

すべての国でやるべきだね。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2022/01/31 08:39 ] 政治・経済 | TB(-) | CM(96)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前