
テスラの最新バッテリーが何故か日本で製造されることが話題になっていました。
イーロン・マスクがネバダに作ったギガファクトリーで製造すると豪語していた次世代バッテリーを、なぜかパナソニックが日本の工場で大量生産すると発表。さらに中国や韓国がテスラに提供しているバッテリーに比べて容量5倍で20%も走行距離が伸びるものになるようです。
そんな日本の技術に頼る米国の誇りに、米国人からは多くのコメントが寄せられていました。
日本の電機メーカー、パナソニックが電気自動車(EV)の走行距離を最大20%延ばすことができる次世代のリチウムイオン電池「4680」を量産する。日本経済新聞が25日報じた。パナソニックは業界最高水準の効率性を備えたとされるこの製品をテスラに優先的に供給し、「テスラ-パナソニック同盟」を強化するとみられる。米自動車ビッグスリー(GM、フォード、ステランティス)と同盟を組んだ韓国のバッテリーメーカーと真っ向勝負する様相だ。
外部リンク
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
EVウェーブではパナソニックがパイオニアだね。
・海外の名無しさん
パナソニックがマジで凄い会社だよ。
・海外の名無しさん
画像を見て本気でパナソニック製ソーダかと思った。
・海外の名無しさん
↑新作エナジードリンクだね。
・海外の名無しさん
この数年間のテスラとパナソニック間のトラブルを考えると、パナソニックは性能を満たしたパーツを提供することが出来ないのかな。
このニュースにはもっと裏がありそうだな。
・海外の名無しさん
↑パナソニックで問題になってるのはクオリティじゃなくて、増産体制ね。
・海外の名無しさん
最近のパナソニックのブレゼンで、4680を製造するのはパナソニックが世界で初だと言ってた。
だからネバダの開発責任者がクビになって、未だに4680を製造できてないのはそのせいだろう。
・海外の名無しさん
パナソニックがテスラ株を買って、ネバダじゃなく日本で製造すると言い出したときに違和感があったんだよね。
この4680バッテリーはパナソニックの2170Jを使ったものか、テスラが持つマクスウェルの技術をライセンスしたものかはっきりしてない。
どっちにしてもテスラのバッテリー容量が遥かに増えるし、パナソニックとテスラの両方に利益があるけど。
・海外の名無しさん
パナソニックが日本で作ってるのはただのパイロットラインなのかも。
エンジニアは日本に居るわけだしね。
製造が順調になったらネバダギガファクトリーで製造するのかも。
・海外の名無しさん
なんで日本で製造なの?
ネバダのギガファクトリーを最優先にするっていうのは何だったの?
・海外の名無しさん
この電池は日本で製造されるみたいなのが興味深い。
ネバタ工場は永遠に”最終形態”にはならないようだ。
・海外の名無しさん
↑政府所有の巨大工場が特になにもしてないバッファローと同じだよ。
失敗してるソーラーシティを増やす以外に何の意味があるのか分からない。
・海外の名無しさん
テスラのタブレス構造のバッテリーは製造するのがちょっと難しいからね。
テスラが製造できるようになるまでしばらく掛かるのかも。
・海外の名無しさん
中国の拡大に対する日本のプライドと、パナソニックは世界有数のバッテリー製造技術を持ってることを考えると。
EVが頂点になったときに、トヨタみたいな落ちぶれた企業をテスラが吸収して、中国依存を切りつつ日本でテスラが一気に勝つこともあり得るのではないだろうか。
・海外の名無しさん
日本製バッテリーは日本市場向けかも。
輸送コストが削減できるしね。
他の日本の自動車メーカー向けの可能性もあるし。
もちろん将来はテスラのジャパンギガファクトリーが出来るかもしれないしね!
・海外の名無しさん
↑日本人はEVに微塵たりとも興味がないよ。
俺らはテスラをかいかぶりすぎなんだって。
最近モデル3を買おうとしたら、あまりに対応がひどくて諦めたし。
今は中古を探してる。
4680を搭載したモデルYが一家のドリームカーになってくれるといいんだけど。
・海外の名無しさん
”エネルギー効率の良さから、製造コストが10から20%が削減される”
テスラが値下げしてくれるのが楽しみだなぁ(棒
・海外の名無しさん
これくらいの容量をCATLやBYDみたいな中国企業が製造してくれたら、2.5万ドルのテスラが出ないだろうか。
出ないなら同じくらいの価格でソーラパネルを搭載したアプテラにしてみようかな。
・海外の名無しさん
バッテリーとEVの未来は素晴らしいね。
うるさいエンジン音を聞く度に、設定をオフにしようとしか考えられなくなったよ。
・海外の名無しさん
一般向けに安価で売ってくれたら最高なのに。
14年前に買ったeバイクのバッテリーは400ユーロで、今は製造コストが80%下がってるのに、価格は399ユーロだよ。
消費者レベルだと恩恵がないように見える。
・海外の名無しさん
eバイク用に30本ください。
・海外の名無しさん
これで電気自動車が全体的に値下がりしてくれるといいな。
・海外の名無しさん
固体電池はいつになったら出るの?
・海外の名無しさん
みんなこの4680バッテリーを待ち望んでるよ。
- 関連記事
-
- 海外「びっくり仰天!」現在のスマホ技術は日本で発明されていた事実に海外が超感動
- 海外「さすが日本!」日本のコロナケアのレベルに韓国帰りのカナダ人が超感動
- 海外「知らなかった!」中国が勝てない日本製品が身近に溢れていることに海外がびっくり仰天
- 海外「日本だけだ!」日本の治安の良さを象徴する仕組みに英BBCが超感動
- 海外「羨ましい!」日本のガラパゴスすぎる住宅事情に海外がびっくり仰天
- 海外「泣いた!」日本人が始めたまったく新しい人助けの形に海外が超感動
- 海外「知らなかった!」日本は世界有数の外国支援国家だという事実に海外がびっくり仰天
- 海外「日本は世界一!」日本の的確なトンガ支援に現地人たちが超感動
コメントエリア