
日本人が持つ腸内細菌がコロナに有効という新説が話題になっていまいた。
名古屋大学の研究チームが国単位での腸内細菌とコロナ死の関連を調べたところ、死亡者の少ないアジアや北欧では「コリンセラ」という腸内細菌が多いことが判明したようです。
そんな日本人がコロナに強い新たな理由に、海外からは多くのコメントが寄せられていました。
アジアなどで新型コロナウイルスの死亡率が低い要因に、腸内細菌が関連している可能性があると、名古屋大などのチームが米科学誌に発表した。計10カ国の健康な人を調べると、アジアや北欧では「コリンセラ」という種の細菌を多く持つ人の割合が高かった。
この細菌は、ウイルスと細胞の結合を防ぐ物質を作る。名古屋大の平山正昭准教授は「今回は国単位での解析をしたが、今後は患者ごとにコリンセラの有無を調べて重症化の判別ができるようになるかもしれない」と話した。
外部リンク
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
日本人の食事じゃないかな!
・海外の名無しさん
↑アメリカではワクチン摂取を受けた人に、ドーナツ、パイ、バーガーを提供してるくらいだしね。
・海外の名無しさん
↑日本人が食べてる発酵食品だと思う。
・海外の名無しさん
↑納豆だね。
・海外の名無しさん
より正確な検査と死者数の計算方法のせいかもね。
・海外の名無しさん
いやいや、皆が他人を尊重してルールに従うからだよ。
沖縄のオミクロンアウトブレイクを見てみなよ。
米軍が検査やマスクをしなかったせいで感染者数がどうなってるか。
・海外の名無しさん
豆腐や納豆を食べまくるからじゃないかな。
あと緑茶も。
・海外の名無しさん
もっと納豆を食べてね。
・海外の名無しさん
本当に納豆に効果があるってこと?
オンラインだとどこで買えるの?
どのブランドがいいの?
・海外の名無しさん
味噌だ!
・海外の名無しさん
日本食を食べてる外国人留学生も含まれるの?
それとも日本人だけ?
・海外の名無しさん
そうそう、日本人は腸が長いからねw
・海外の名無しさん
良い医療システムがあることも関係あるよ。
医療システムがダメだと終わりだし。
・海外の名無しさん
たぶんいろいろな要因が関係してるんだよ。
・海外の名無しさん
日本の肥満率は3.5%、アメリカは42%、入院患者の78%が肥満だよ。
きっと納豆と緑茶が死亡率が低い理由だろうね(棒
・海外の名無しさん
↑フィンランドも肥満率は高いけど、死亡者数は少ないよ。
・海外の名無しさん
↑高血圧、糖尿病、心疾患も肥満に関連性があるよ。
フィンランドの肥満率は23%、糖尿病8%、高血圧25-30%だよ。
アメリカは肥満率42%、糖尿病13%、高血圧47%だけど。
・海外の名無しさん
↑不思議なことに日本は肥満率が超低いのに、糖尿病15%と高血圧40%が高いんだよね。
・海外の名無しさん
ワサビが理由かもしれない。
・海外の名無しさん
単純に肥満と糖尿病が少ないからでしょ。
・海外の名無しさん
西洋で入院してるのは大半が肥満と持病持ちだよ。
そりゃ不摂生な食事や生活習慣に帰依するだろうね。
・海外の名無しさん
これは日本人がよく言ってる、日本人は味蕾が多いとか、畳は賢くなるとかと同じ系統のやつでしょ。
・海外の名無しさん
素晴らしい。
死者がまったく居ないわけだし、ワクチン摂取済で陰性の観光客を受け入れてはどうか。
・海外の名無しさん
日本人は昔からマスクをしてるし、騒がしい飲み会を除いたらパーソナルスペースを尊重するしね。
・海外の名無しさん
フィンランドの腸内細菌が関係あるのかもしれないけど、フィンランドや韓国はレストランを閉鎖してたり日本より制限が厳しいよ。
・海外の名無しさん
ヤクルトだな。
・海外の名無しさん
ビールとウイスキーも発酵食品だよね?
- 関連記事
-
- 海外「日本は世界一!」日本の的確なトンガ支援に現地人たちが超感動
- 海外「また負けた!」日本に勝つ米国という唯一最大の心の支えを失った米国人が大騒ぎ
- 海外「日本は説明してぇ!」日本でコロナ死が全く増えないことに海外の専門家たちがびっくり仰天
- 海外「スゴすぎる!」親日英国人が本気で日本語を勉強した結果に海外がびっくり仰天
- 海外「爆笑した!」日本の玩具が人気すぎて起きた歴史上最大の大事件に海外が大爆笑
- 海外「マジで!?」日本人が本当に崇拝する神様が居たことに海外がびっくり仰天
- 海外「羨ましい!」日本と米国の都市設計レベルの差に米国人がびっくり仰天
- 海外「謎すぎる!」欧米に比べて日本でオミクロンが広がらない事実に海外がびっくり仰天
コメントエリア