
日本だけソーシャルメディア利用がガラパゴスなことが話題になっていました。
SNSシェア調査によると、日本ではTwitterが圧倒的に利用者が多く、グローバルではFacebook、Youtube、Whatsappがトップ3という、日本とは真逆な結果になっているようです。
そんな日本だけガラパゴスなネット事情に、海外からは多くのコメントが寄せられていました。
【調査】2021年SNSシェア、日本はTwitterが圧倒的な強さhttps://t.co/hSsIeSGSWM
— ライブドアニュース (@livedoornews) January 3, 2022
グローバルでは、Facebookが8割に近い高いシェアを持ち、これにTwitterなどが続く。一方、日本ではTwitterがシェア約5割という強さを見せている。 pic.twitter.com/nQ9UqLxE2L
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
そうそう、日本はツイッターの国だね。
・海外の名無しさん
大半の日本人にはFacebookを使う意味がないしね。
インスタグラムでも顔を隠してる人が多い。
日本では特定されることへの恐怖が大きいから。
・海外の名無しさん
日本はテクノロジーとかトレンドでは何でも数年遅れてるからね。
・海外の名無しさん
↑Facebookに比べて、ツイッターは匿名だからだよ。
・海外の名無しさん
確かにそうだけど、日本人が一番ツイートしてるものって・・・
・海外の名無しさん
↑猫ですね。
・海外の名無しさん
↑日本人は世界一のゴシップ好きだよ。
特に外国人の話になるとね。
・海外の名無しさん
↑ちょっと辛いものを食べただけで、定期的にカライ!!!ってツイートが出てたのが忘れられない。
・海外の名無しさん
若い日本人の友人はFacebookを信用してないね。
・海外の名無しさん
日本人は自分たちで決められず、フォロワーたちはフォローした日本人に従うからね。
・海外の名無しさん
ツイッターは顔を晒さずに閲覧することが出来るから当然でしょ。
それが日本だしね。
Youtubeの数字はアホだけどね。
日本人みんなが話てるのはYoutubeだし。
・海外の名無しさん
Youtubeがめっちゃ低いのも興味深い。
Pinterestは大勢の主婦が使ってるよ。
・海外の名無しさん
心配しなくてもMeta(Facebook)が君を支配するから。
Facebook、インスタグラム、Whatsappをとうして、メタバースへといざなうんだよ。
無料で支給されるメタバースヘッドセットをつけて、バーチャル世界で楽しく暮らす。
そして一人の人間に善悪を委ねる作業が完了する。
・海外の名無しさん
↑そうでもないよ。
Facebookの代わりなんていくらでもあるし、Metaも失敗に終わりそうだよ。
・海外の名無しさん
Twitterが高いのはLineが含まれてないからでしょ。
Lineに比べたら他のどのプラットフォームも小さいよ。
・海外の名無しさん
俺もFacebookの代わりになるアプリが登場するのを待ってるよ。
・海外の名無しさん
他人がやってることを見て過ごすのが、最近ではそんなに楽しい過ごし方なの?
2時間ならともかく、それ以上は貴重な時間の無駄だよ。
・海外の名無しさん
独自のソーシャルプラットフォームのある国なんだから当然でしょ。
・海外の名無しさん
Facebookはすでにピークを過ぎたから、若者に聞いても分からないかもね。
・海外の名無しさん
Facebookはどんどんユーザーをコントロールしてるのに、ドラッグとかを含む問題のある広告が出てきても何もしないから好きじゃないよ。
・海外の名無しさん
少なくともFAXマシーンからは進歩したね。
・海外の名無しさん
Mixiってなぁに?
今でも使われてるの?
- 関連記事
-
- 海外「日本すごい!」日本では英国文化も機械化されてることに英国人が超感動
- 海外「日本にしかない!」他国が真似できない日本だけの列車技術に海外が超感動
- 海外「革新的すぎ!」日本企業が開発した常識を覆すイヤホンに海外からアクセスが殺到中
- 海外「マジすごい!」日本企業が開発した最新AIが人間に圧勝して海外がびっくり仰天
- 海外「マジすごい!」世界で唯一日本の花火だけが持つ科学技術に海外がびっくり仰天
- 海外「信じられない!」日本製格安カメラが持つ驚異の性能に海外がびっくり仰天
- 海外「ありがとう!」日本のネット素材が西洋より高品質な本当の理由に海外が超感動
- 海外「欲しい!」日本の最新携帯が最新iPhoneを性能で圧倒して海外がびっくり仰天
コメントエリア