海外「当然だね!」日本映画がアカデミー賞前哨戦を総なめで海外がびっくり仰天




日本の映画「ドライブ・マイ・カー」がアカデミー賞前哨戦にあたる賞を総なめにしていることが話題になっていました。

村上春樹原作の映画「ドライブ・マイ・カー」が、外国語映画部門でゴールデングローブ賞を受賞、米最大の評論家教会による全米映画批評家協会賞では、作品、監督、脚本、主演男優賞の4部門を受賞しています。

そんなアカデミー賞受賞も見えてきた日本映画に、海外からは絶賛の声が寄せられていました。










以下、反応コメント




海外の名無しさん

予想通りだね。


海外の名無しさん

残念ながらまだ見てないよ。
でもおめでとう。


海外の名無しさん

今LAで上映してるよ。
見に行くのが超楽しみ。


海外の名無しさん

近所で上映されるか、ネット配信されるのを待ってるんだけど。
見るのを待ちきれないよ。


海外の名無しさん

↑海に出ようと思えばあるけどね。


海外の名無しさん

↑アマゾンプライムで買えると思ったけど。


海外の名無しさん

またなの。
この映画は絶対に見ないといけないよ。
今年の映画は見逃しすぎてる。


海外の名無しさん

村上春樹原作のこの映画は本当に楽しみだよ。
彼の作品を読んだことない人は読みやすいからおすすめだよ。
謎や超現実主義だらけで、一人称視点の主人公が多くて、めっちゃ共感できるか、めっちゃクレイジーなんだよ。
映画でも彼のスタイルを捉えてるといいけど。


海外の名無しさん

リオフィルムフェスティバルで見て最高だったけど、長すぎるように感じた。
映画のペースに影響せずにどうやって変えるかは分からないけど。
万人向けの映画ではないね。


海外の名無しさん

この映画は小説を読んでるみたいで面白かったよ。


海外の名無しさん

先月ロンドンで見たけど、本当に良い映画だね。
感動してしまった。
時間に文句が出てるけど、自分は世界に浸っていたかったから気にならなかったよ。


海外の名無しさん

映画フェスで見たけど、確かに期待通りだったよ。


海外の名無しさん

映画館で見たよ。
3時間だけどあらゆる瞬間が好きだった。


海外の名無しさん

東アジアの映画として、パラサイト並に評論家に評価されてるらしいけど本当なの?
国際的に有名なパラサイトと同じくらいアワードを受賞する可能性があるの?
外国映画はなかなか見られないから、あったら見る価値があるのか気になって。


海外の名無しさん

↑そこまでじゃないよ。
アジアの素晴らしい外国映画だということくらいしか共通点はない。
ドライブ・マイ・カーはメジャーなアワードを狙えるほどじゃないし、上映規模が弱いから。


海外の名無しさん

↑アカデミー賞は、The Hand of God、Drive my Car、The Worst Person in the Worldのどれかになると思う。
予言しておく。


海外の名無しさん

↑評論家には評価されてるし、アカデミー国際映画賞の最有力候補だよ。
アカデミー最優秀賞も狙えるかも。
とはいえ、収益的にはパラサイトほどではないよ。
ドライブ・マイ・カーはゆっくり燃える瞑想的な映画だから、万人に受けるものじゃないよ。


海外の名無しさん

3時間も座ってられるか分からないからって、チケットを買わなかった私をアホだと言ってぇ。
おめでとう!


海外の名無しさん

日本映画と韓国映画はマジで映画ゲームで圧倒してるね。


海外の名無しさん

↑Netflixが少しずつアジアのタイトルを取り入れてくれて本当に嬉しいよ。
見たことのないようなものを見るのは新鮮で。


海外の名無しさん

ドライブ・マイ・カーがアカデミー賞に近づいてる。
最優秀長編映画もあり得るのか!?


海外の名無しさん

これは驚くことじゃないね。
Worst Personが巻き返さない限りは、アカデミー賞も受賞するかも。


海外の名無しさん

もうすぐアカデミー賞もだね。


海外の名無しさん

最高すぎる!
間違いなく2021年のベストだよ。


海外の名無しさん

ドライブ・マイ・カーは怪物だね。


海外の名無しさん

村上のストーリーは基本的に言葉遊びなのに、それでも面白いのが大好き。


海外の名無しさん

当然の結果だね。


海外の名無しさん

せめてどこかに見られるところがあればねぇ。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2022/01/10 18:15 ] 映画 | TB(-) | CM(38)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前