
日本の軽自動車でオーストラリアの大自然を乗り切るビデオが話題になっていました。
日本車改造を愛するYoutubeチャンネル「Mighty Car Mods」が、昨年の挑戦からさらにスズキ・ジムニーと軽トラックに改造を加えて、再びオーストラリアの大自然を軽自動車で走破する挑戦を行っています。
そんな軽自動車のポテンシャルを引き出した結果に、海外からは絶賛の声が寄せられていました。
・シドニー北西部のワイズマンフェリーに居る。これから海を目指す。
・前回ブルーマウンテンのバサーストに行ってから多少改造を加えてる。
・ジムニーにはスズキ・スイフトの1.5Lエンジンを入れて、軽トラックはターボ化したりでパワーをかなり増してる。
・数日分の食料を搭載してとにかく突き進んでみる。
・お腹が空いてきたので、道路脇でサンドイッチの朝食。
・オーストラリアのサンドイッチは他国籍。英国から伝わり、サラミはイタリア、チーズはアメリカ、マヨは日本、中国製のテーブル、ブルーマウンテンのサイダー。
・オルニーステートフォレストは、NSWの中央海岸に位置していて、キャンプやオフロードに人気の場所。
・今日はキャンプなのにビーフの青椒肉絲を作ります。
・醤油とメープルシロップで作った秘伝のバーベキューソースを加える。
・有名な日本人の料理長にこの料理を更に美味しくするには何を加えたらいいか聞いたら、バターを入れろって。
・最後にご飯と唐辛子も加える。
・焚き火をしてたら、犬を連れてゴルフクラブを持った裸足の変なおっさんが暗闇から現れた。
・だから中華鍋を抱いて寝た。
・シドニーから1、2時間北だけど、まだ内陸。ファイブウェイズと呼ばれる難所がある。
・タイヤの跡があるから皆上まで上がってきてるだね。
・軽トラックが2WD化してた。故障か社外品のECUのせいか。だから水たまりでハマった。
・ビーチに向かう前に軽トラックを修理しないと。
・ブラックスミスビーチで、初のサンドドライビングをやる。
・ビーチを無事に抜け出せたお祝いに釣りをしながらディナーにした。
・前回ブルーマウンテンのバサーストに行ってから多少改造を加えてる。
・ジムニーにはスズキ・スイフトの1.5Lエンジンを入れて、軽トラックはターボ化したりでパワーをかなり増してる。
・数日分の食料を搭載してとにかく突き進んでみる。
・お腹が空いてきたので、道路脇でサンドイッチの朝食。
・オーストラリアのサンドイッチは他国籍。英国から伝わり、サラミはイタリア、チーズはアメリカ、マヨは日本、中国製のテーブル、ブルーマウンテンのサイダー。
・オルニーステートフォレストは、NSWの中央海岸に位置していて、キャンプやオフロードに人気の場所。
・今日はキャンプなのにビーフの青椒肉絲を作ります。
・醤油とメープルシロップで作った秘伝のバーベキューソースを加える。
・有名な日本人の料理長にこの料理を更に美味しくするには何を加えたらいいか聞いたら、バターを入れろって。
・最後にご飯と唐辛子も加える。
・焚き火をしてたら、犬を連れてゴルフクラブを持った裸足の変なおっさんが暗闇から現れた。
・だから中華鍋を抱いて寝た。
・シドニーから1、2時間北だけど、まだ内陸。ファイブウェイズと呼ばれる難所がある。
・タイヤの跡があるから皆上まで上がってきてるだね。
・軽トラックが2WD化してた。故障か社外品のECUのせいか。だから水たまりでハマった。
・ビーチに向かう前に軽トラックを修理しないと。
・ブラックスミスビーチで、初のサンドドライビングをやる。
・ビーチを無事に抜け出せたお祝いに釣りをしながらディナーにした。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
このジムニーは最高すぎる。
軽トラックの能力にもめっちゃ驚かされたよ!
・海外の名無しさん
本当に心温まるエンディングだね。
仲の良い友人と出かけてみたくなったよ。
ジムニーの能力には本当に驚かされた。
軽トラックもかなりすごいね。
・海外の名無しさん
水たまりにハマったときにフロントタイヤが回ってなかったから、本当に4x4になってるのが疑問だったんだよw
・海外の名無しさん
なぜかジムニーにまともなフロンド車軸があることを知らなかったよ。
マジ有能なやつだ。
・海外の名無しさん
ジムニーは最高だよ。
面白いエピソードだった。
・海外の名無しさん
それでも同じ改造をした同じモデルの俺のジムニーのほうが大好きだな。
また軽トラックでの大冒険が見られて最高だった。
・海外の名無しさん
これ最高過ぎる。
自分でもすごいアドベンチャーマシンを作りたくなってくるよ。
・海外の名無しさん
これ面白すぎる。
ランドクルーザーを改造してほしい。
ああいう車を二人がどこまで魔改造するのか興味ある。
・海外の名無しさん
トップギアやグランドツアーよりも面白い。
素晴らしいコンテンツをありがとう。
・海外の名無しさん
ジムニーを買ったよ。
これで伝わるより遥かに有能だけど、エッセンスやアドベンチャーはよく捉えてるね。
・海外の名無しさん
軽自動車は大好きだよ。
1996スズキ・キャリーを持ってて、3インチ車高を上げて、26インチATVタイヤをつけてる。
ほぼ無敵だけど、ターボが羨ましい!
今年の冬は電動に乗せ換えてみようと思ってる。
・海外の名無しさん
お店で自分たちの広告を見るなんて信じられない光景だろうな。
二人がここまで有名になったのが信じられないよ。
・海外の名無しさん
この二人は大好きだよ。
自分が仲間とやってもするような、やらせじゃない本心からの笑いや怒りが伝わってくる。
・海外の名無しさん
中華鍋を武器として取り出した時は、今年一番爆笑したかも。
笑いをありがとう。
・海外の名無しさん
ちなみにビーチのタイヤ圧は90%だよ。
この車が軽いことを考えると5-8psiで、ビーチのどこでも楽に行けそう。
・海外の名無しさん
テキサス沿岸部のビーチにドライブしてたのが父親との一番の思い出だよ。
ここのビーチはそれを思い出させてくれる。
・海外の名無しさん
ネットで一番の4x4料理チャンネルだね。
・海外の名無しさん
これのビハインドザシーンを見てみたいよ。
・海外の名無しさん
Youtubeの魔法のせいで、オーストラリアは世界一の国に見えるよ。
最高の気候とアウトドア、仲間たちが居る。
・海外の名無しさん
オーバーランディングやオフローディングを見に来たけど、料理に夢中になった。
・海外の名無しさん
軽トラックにサスペンションシートとシュノーケルにオフロードフィルターをつけたらいいよ。
・海外の名無しさん
14歳の娘とはじめて一緒に見たけど、彼女が軽トラックを”赤ん坊セミトラック”って名付けてたよ。
この名前を好きなように使っておくれ。
・海外の名無しさん
Mighty Car Modsももう14年になるのか。
・海外の名無しさん
詳しい人が一緒のほうが学ぶことがあって良いと言う人も居るけど、こういう行き当たりばったりの方が遥かに楽しいよ。
・海外の名無しさん
↑詳しい人だって、最初はあったわけだしね。
・海外の名無しさん
小さな障害でも大興奮してるのがいいね。
・海外の名無しさん
これのBGMは彼が全部自作してるってのもすごいよ。
- 関連記事
-
- 海外「羨ましい!」日本車好きの外国人のせいで起こった社会現象に海外がびっくり仰天
- 海外「羨ましい!」日本が好きすぎるタイに登場したお店を海外が大絶賛
- 海外「最高の信頼性!」米国の過酷さで30年以上耐える日本製自動車に海外が超感動
- 海外「当然だね!」日本の自動車メーカーが遂に米国市場を支配して米国人が大騒ぎ
- 海外「信じられない!」英国車を圧倒する最新日本車の耐久性能に英国人がびっくり仰天
- 海外「日本製がいい!」英国人が最も大好きな自動車メーカーに海外がびっくり仰天
- 海外「欧米負けたぁ!」日本が欧米メーカーを圧倒するEVカーを公開して海外が大騒ぎ
- 海外「さすがの技術力!」日本のホンダが見せた奇跡のF1優勝劇に解説者も絶叫の大興奮
コメントエリア